fc2ブログ

Home > 2009年07月12日

2009年07月12日

 7月12日   夜


007_convert_20090712105117.jpg

国宝級なのか?

008_convert_20090712105331.jpg

ダイソーで 105円。

001_convert_20090712103400.jpg

切子 ( きりこ ) いうのは

002_convert_20090712103710.jpg

1) 色ガラスを鋳型に入れて

003_convert_20090712103937.jpg

2) カット。

004_convert_20090712104219.jpg

3) その上に透明ガラス。

006_convert_20090712104812.jpg

4) 最後グラインダーでキリキリキリキリキリキリキリキリキリキリキリキリ。

005_convert_20090712104516.jpg

薩摩切子は、色ガラスのかぶせが手作業。ブ厚く塗ると、

削った時に薩摩切子特有の 「 ぼかし 」 が出来るの。

                     ( 引用 : Begin Japanology . NHK )

012_convert_20090712190516.jpg

そんで、神戸市立博物館。

013_convert_20090712190808.jpg

「          」 展。

017_convert_20090712191714.jpg

撮影禁止やからレプリカ。

016_convert_20090712191451.jpg

しっかし高いなあ。

021_convert_20090712192740.jpg

ワイは105円のでエエわ。

018_convert_20090712191938.jpg

神戸の街はハイカラと

019_convert_20090712192202.jpg

レトロが混在してるの。震災後ますます 「 ブレードランナー 」 っぽくなったよ。

010_convert_20090712185920.jpg

つまりは 「 丸玉食堂 」 。

011_convert_20090712190220.jpg

芸のないハナシやけど、どおしてもココがハズせない。

京都の長屋みたく奥に細長いのも中が薄暗いのも天井が高いのもワイの生理に合っとる。

汁ソバと肉メシ900円、死ぬまでにあと何回来れるやろ。 

020_convert_20090712192455.jpg


この組み合わせとマヨがあれば、あとはナンニモイラナイ。 



ポチてたもれ。

人気ブログランキングへ



Home > 2009年07月12日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top