Home > 2010年05月
2010年05月
5月 1日
- 2010-05-01 (Sat)
- 無題

ヒザ痛い。

四天王寺かいわい。

痛いのと同じところを撫でるの巻。

期せずしてパワースポット巡り。

おもかる地蔵は持ち上げて軽かったら願い事かなう。

玉出の滝は市内唯一の天然滝。

縁結びの神木。ワイは無縁。

愛染めの霊水。

腰痛封じの石。

虎嫌いだから不愉快。

だいたい他力本願の不満分子が群がり集まるところにパワーなど残ってる訳がない。

生かされていることの奇跡を感謝して初めて地と人に力が宿るの。

最高のパワスポ実はココ!
_convert_20100430212642.jpg)
「 プレシャス 」 ( 2009米 )
かつて類を見ないほど ( ウーピー・ゴールドバーグは別 ) レッドカーペットの似合わない女優
ガボレイ・シディベがオスカー候補にまで上り詰めた佳作。ナヴィの方が感情移入し易いなどと
言ってはイケナイ。これが黒人文化だと言わんばかりの演出と音楽に辟易。貧者が深く目覚めるとは
限らないし、満ち足りた者が皮相浅薄な生き方をする訳でもない。ステロタイプな脚本が残念。

とんかつ 「 なにわ 」 。

ロースカツ定食800円。お代わりできん店など近頃珍しい。カツはブ厚くてジューシー。
みそ汁濃い。キビキビ接客の明るい店だけど、コスパ考えたらちょっとキツイな。

今日も呑むんで早めの更新。
5月 3日
- 2010-05-03 (Mon)
- 無題
5月 4日
- 2010-05-04 (Tue)
- 演芸

巨大な空洞は幾多の女性遍歴を重ねてきた純一の心象風景か。それとも新妻 の
なのか。スパイスの効いたルーがこのクラスとしては上出来な生地とマッチ。

アバウトな搬入。習作展かな?

夏日。

通天閣歌謡劇場。

” 越前川 ” 小林千恵 。

” 京都舞扇 ” 藤岡末起子 。

” ビリケン天使 ” 大空美樹 。ファン多数。

” よさこい女節 ” 弥栄真里子 。

中入り ( 10分 ) 。

” 通天閣の織姫 ” 水引しのぶ 。

ゲストは ” 亜州歌王 ” 衛衛 ( ウェイウェイ ) 。

” 北海あばれ船 ” 野色ひとみ 。

” 恋夢情 ” 佐藤たけし 。トリ前の難しいポジションでありながら目立たず媚びず。
確かな歌唱力と謙虚さでバトンタッチ。実はここまでの出演者を誰も知らない。

トリはご存知 ” 通天閣の歌姫 ” 叶れい子!

この質感をうまく表す言葉が見つからない。

なんとか写真で伝えたい。

NHKの朝ドラ 「 ふたりっ子 」 がヒットした96年、彼女をモデルにしたオーロラ輝子役の
河合美智子さんが大ブレイク。劇中歌 「 夫婦 ( めおと ) みち 」 で紅白にまで
出ちゃった! だから彼女にとって 「 夫婦みち 」 は、懐かしくて憎い歌、なんやて。

いろんな巡り会わせや、運不運ってあるよね。

寒ざらしそば 「 芦生 ( あしう ) 」 。 なんばこめじるし。

そばとお弁当のセット 1200円。各々にこだわりを感じない。十割そばにフライモン?
おかずはワンコイン弁当クラス。蕎麦も透明感に欠ける。とっても残念。

ニッスイのレトロさば缶にレトルトカレー。
5月 5日
- 2010-05-05 (Wed)
- 近郊

指の間からこぼれるよおに連休が終わるよ。

するっとKANSAI もらった。 ( 770円分 )

とりあえずタイ。

「 平野 」 行こっと。

なんかフツーだね。

国の補助制度 「 街並み環境整備事業 」 を活用して古い家並みが保全されてる地区。

大念佛寺。

祭り中。

修験道には

護摩壇。

ケムい。

さんぽ。

ねこ気配。

食べない。

黒魔術なのか!

手品か?

ビオトープ。

メガロタウンとは大きく出たね。

杭全 ( くまた ) 神社。

大阪一安いはんや。 ( ホンマかいな )

小林新聞舗は創業121年。

平野郷ツアーの人々。

ウソをつくと舌をぬくなんてもはや死語。

お金入れるな。金魚死ぬから。

駄菓子屋さん博物館。

隅に洗濯機。

地獄通行口。

おーこわ。

ほとけのくに。

一段高いところは人工池。ワイ実はハマった。

暗いんやからしゃあないやん。

地獄はどこ? 極楽の中。 極楽はどこ? 地獄の中。

お帰るよ。
5月 7日
- 2010-05-07 (Fri)
- 無題

雨。

朝から嫌味なアンドナンドのドーナツ。 「 どおせ昼休み帰らへんでしょう? 」 やて。

「 お熱いのがお好き 」 ( 1959米 )
コメディの精髄。事件の目撃者としてマフィアに追われる二人組と恋多き女性歌手の珍道中。
マリリンはマリリン以外にはなれない。トニー ・ カーティスとジャック ・ レモンの両名優が
それを補って縦横無尽。堂々たる大女優から必ずしも傑作が生まれるとは限らない好例。


なんでこんなモンが路上放置物件なんや。いきなりアンヨができるよおになったの?

大阪心斎橋 「 紅虎軒 ( べにとらけん ) 」 。

中国では餃子の発音が交子 ( 子を授かる ) と同じなんで縁起の良い食べ物。
ここの餃子は春のアメフラシみたくネチャッとしてる。皮が厚くてジューシーじゃない。
一事が万事とは食べモン屋の場合言えないけど、見たら誰も餃子頼んでないわ。880円。

残業せんと帰ろ。

頭痛いし。

貧民スーパー玉スパで巻寿司散乱中。

ポッカリ空いた空洞は最近露出度の落ちた彼女のサイフの中身なのか。
森下千里と森尾由美の区別がつかないワイがハマる戒めの古井戸か。
下らん芸能人はもおエエから、今度は平野レミとかセルジオ越後バージョン出して欲しいな。

晩メシは坦々麺。 「 今夜も汗ばむわ~ 」 。
Home > 2010年05月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds