fc2ブログ

Home > 2010年08月

2010年08月

 8月 1日


002_convert_20100801221907.jpg

JR  「  彦根  」

003_convert_20100801221941.jpg

自衛隊もひこにゃん。

004_convert_20100801222029.jpg

石屋もひこにゃん。

007_convert_20100801222142.jpg

ひこにゃんに会えず。

012_convert_20100801222418.jpg

切符売り場で  「 ひこにゃんはぬいぐるみ? 」  って聞いたワイがバカだった。

「 ひこにゃんはひこにゃんです。 」  って言われたよ。

010_convert_20100801222258.jpg

ひこにゃん、じゃなくて、彦根城。

011_convert_20100801222339.jpg

さて、石垣マニアはこれをどお評する?

014_convert_20100801223542.jpg

昭和に建て替えられたものが多い城本体と違い、日本各地に残っている石垣は大半が往時のまま。

通が天守閣より石垣に目が向くは必定。ちなみに彦根城天守閣、まもなく築城400年。モチ国宝。

006_convert_20100801222110.jpg

自分ひとりで生きてる気になってはイケナイ。

017_convert_20100801223711.jpg

ひこにゃんで媚びてるか思たけど、ゆったり落ち着いた街でした。井伊家の遺徳やね。

018_convert_20100801223739.jpg

JR  「  河瀬  」

019_convert_20100801223808.jpg

飛び出し坊や。

020_convert_20100801223848.jpg

滋賀県はその数が日本一。30メートルに1体くらいな感じ。確かに車も多いわ。

021_convert_20100801223919.jpg

飛び出し女子高生。盗まないでね。

022_convert_20100801223949.jpg

豊郷 ( とよさと ) 小学校。

029_convert_20100801232050.jpg

新校舎に移転後、保存か取り壊しかを巡り当時の町長と住民が激しく対立。

032_convert_20100801232156.jpg

その後突如として巻き起こった  「 けいおん! 」  ブームでヲタの聖地と化す毀誉褒貶。

024_convert_20100801231824.jpg

校舎の設計は関西学院大学や神戸女学院に多くの足跡を残したメレル・ヴォーリズ氏。

028_convert_20100801232022.jpg

寄贈したのは伊藤忠と丸紅の前身にあたる伊藤忠兵衛商店の古川鉄治郎氏。

026_convert_20100801231921.jpg

「 けいおん! 」  では軽音部の面々がすぐにお茶するので有名。

027_convert_20100801231954.jpg

女子高生の何気ない日常を温かく丁寧に描いたアニメは大ヒット!

034_convert_20100801232224.jpg

町おこしを当て込んだ  「  けいおん! カフェ  」  もあるよ。

035_convert_20100802000345.jpg

伊藤忠兵衛旧邸。

036_convert_20100802000416.jpg

近江商人の筆頭。

037_convert_20100802000445.jpg

桐の火鉢なんて、値段の付けよおがない。

043_convert_20100802000752.jpg

ものすごく丁寧に案内してもらって、よかった。

038_convert_20100802000516.jpg

うちの稲より育ちがエエがな。

040_convert_20100802000612.jpg

迷ったみたい。

041_convert_20100802000643.jpg

地図と実際は違うねん。

044_convert_20100802000825.jpg

「  2つめの信号を左  」  なんて言うけど、その信号まで小1時間もかかったりするの。

移動手段が車なせいか、町内がやたら広いせいか。そおいや北海道でもおんなじ経験したなあ。

039_convert_20100802000544.jpg

ネクター。

042_convert_20100802000718.jpg

カラス除け。

045_convert_20100802003115.jpg

微生物の住み着いた古い梁は蔵の財産。修理の時も捨てたりせずに新しい木材の間に組み込んで、

さすれば天井からパラパラやって来た彼らが醸してくれるの。そんなテレビで見たのが、丸中醤油。

046_convert_20100802003152.jpg

一気。

047_convert_20100802003223.jpg

炎天下で5時間の強行軍。歩兵は遂に動けなくなったよ。

048_convert_20100802003253.jpg

近江鉄道。

049_convert_20100802003326.jpg

前を見、後ろを伺い、パンツ替えるの巻。

056_convert_20100802003632.jpg

JR  「  膳所 ( ぜぜ )  」

052_convert_20100802003500.jpg

探偵ナイトスクープで人気の出た  「  美富士食堂  」 。

053_convert_20100802003532.jpg

オムライス680円。百円玉と比較されたし。密度が高くておまけに深皿。

050_convert_20100802003357.jpg

テレビと違って口が無いのか思うくらいオバサンしゃべらんし、ご飯どのくらい使ってますの?  

って聞いても、さあ? などとぬかしよる。そのくせ扇風機2つも回してこっち向けてくれるし、

サービスええのか悪いのか。まあ、閉店ギリギリ駆け込みやったし。味は意外とエエねん。

057_convert_20100802003704.jpg


消耗したなあ。なんとしても座りたいから、遅なっても快速で帰ろ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

というわけで、青春18きっぷの1回目です。



 8月 3日


005_convert_20100803124820.jpg

カマ名物ラーメン定食 ( 350円 ) が実は即席ラーメンだというスキャンダル。

このままでは第25次釜ヶ崎暴動に! さっそくあいりんセンター2Fに急行。

004_convert_20100803124750.jpg

即席ラーメンやがな・・・。

006_convert_20100803124848.jpg

韓国青年の慰問ニダ。土地柄踊るオッサンからむオッサンも出てくるわな。

010_convert_20100803125045.jpg

カマの不二家はハマヤ。

009_convert_20100803125014.jpg

巨大なバベルの塔。共同体から切り離され、根無し草となったカマ住民の象徴なのか?

008_convert_20100803124946.jpg

ダルマインコがピコピコ。ワイは宇治をシャリシャリ。

002_convert_20100803124651.jpg

箱ぐち貰ってウレシイ。

011_convert_20100803162754.jpg

うマいネんアイやネん。

001_convert_20100803124618.jpg


飯炊き忘れたんで具沢山みそ汁にバタ無し食パン。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


 8月 5日


004_convert_20100805210030.jpg

肉球の焼けるレベル。

007_convert_20100805210218.jpg

涼しげなポスター。

lesenfantsduparadis3.jpg

「  天井桟敷の人々  」    (  1945仏  )

ヴィシー政権下に作られた、ヨオロッパの憂鬱とデカダンスが色濃く漂う名作。

美人芸人、マイム役者、犯罪詩人、尊大な伯爵。誰もが演じ、偽り、破たんする。

人生は長く退屈で、恋や決闘だって幕間劇。せめて死ななきゃやってられない。

001_convert_20100805205818.jpg

他のスクリーンに忍び込んだらどおなるやろ?

003_convert_20100805210002.jpg

堀江  「  カレー堂  」  なんば店。

002_convert_20100805205920.jpg

錬金術よろしく何十種ものスパイスを調合し、ガス代で破産するくらい煮込み、

凡人が一言では表現できないものを出してこそカレー屋。ここは合格ね。580円。 

005_convert_20100805210120.jpg

食欲無くても乾きモンは別。

006_convert_20100805210149.jpg

もお新しいスーパー入っとる。いつ潰れるやろ? 買わんと見とこ。

008_convert_20100805210245.jpg

夕張メロンは既に無く、これ売ってた。オカンの作るホットケーキが待ち切れずに

ボウルに指突っ込んで生地なめた、あの時の損したよおな味やね。ローソンで298円。

001_convert_20100801221832.jpg


給料日はプチ大名。1430円。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村



 8月 6日


001_convert_20100806064242.jpg

サバ缶無くなってる。うちにも小人がおるのか?

002_convert_20100806131552.jpg

玉スパ新今宮店の上は系列マンション。

008_convert_20100806131810.jpg

エレベーターは店内にあって、 「 食住近接 」 。

003_convert_20100806131629.jpg

家賃払ってね。

007_convert_20100806131738.jpg

最上階は鉄板。

006_convert_20100806131704.jpg

眺望良。

010_convert_20100806131912.jpg

ポップに埋め尽くされて店名ワカラン。

009_convert_20100806131845.jpg

びっくり天丼580円。天ぷら6つ。吉野家でもこおはいかんというほど汁だくで大満足。

012_convert_20100806131941.jpg

多分これやね。

013_convert_20100806132011.jpg

お盆ですなあ。

014_convert_20100806132038.jpg

ちびまる子ちゃん20周年。縦軸 ( 親子関係 ) 中心の 「 サザエさん 」 より

横軸 ( 友達 ) 重視のところが好きやなあ。波平に比べ友蔵威厳無さすぎ。

015_convert_20100806204744.jpg


焼きそばと半額弁当。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村


 8月 7日


002_convert_20100807140712.jpg

私はこれで英語が好きになりました。

001_convert_20100807140633.jpg

肉うどん。

003_convert_20100807140740.jpg

ただのまんじゅうやんか! だまされたよ。

004_convert_20100807140805.jpg

きのうの弁当はとんでもない上げ底。

005_convert_20100807140834.jpg

気を取り直して岡山。

006_convert_20100807163738.jpg


歳とると海山行くより近所で呑んでる方が楽しいね。というわけで、早めの更新。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村



Home > 2010年08月

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top