fc2ブログ

Home > 2012年03月

2012年03月

 3月 1日


001_convert_20120229140001.jpg

雨やがな。

004_convert_20120229212745.jpg

ゆんべは洗濯したし、体洗ったし ( 1週間シャワーだけだった ) 、皿洗いもしました。

あとは溜まってるメールと、テレビ番組と、そおいやこないだサギが前の屋上におった!

001_convert_20120229064438.jpg 002_convert_20120229064705.jpg

地元民じゃないと 「 アレレ? 」 感が伝わらないだろおし ( 近所に水場は無い ) 、

写真も下手なので載せなかったけど、いつもは鈴なりの鳩がビビッてるのがオモロイでしょ?

003_convert_20120229140058.jpg

屋号変わってる。

002_convert_20120229140032.jpg

水車や提灯や民芸こけしなど全部取っ払って、お昼の食堂一本と決めたらしい。

タバコ吸いの聖域らしく、来る人来る人紫煙を巡らす。働く女性も吸うのね! 

心なしかやつれて、疲れて、くすんで見える。ニッポンのお母様、ご苦労さまです。

005_convert_20120229212824.jpg

タコがお薬臭い。病み上がりだから敏感。

006_convert_20120229212851.jpg


キュウリチャーハン ( 牛肉もやし入り ) 。



如月 ( きさらぎ ) も昨日で終わり。今日から弥生 ( やよい ) 。

いつも応援ポチ、コメントありがとおございます。今月もよろしくお願いいたします。

                                     人気ブログランキングへ

 3月 2日


001_convert_20120301143314.jpg

レーシック受けるっ!

004_convert_20120301143430.jpg

初回が11年前。近視戻ってきたし、リカット希望。

003_convert_20120301143351.jpg

おんなじ目医者さんだから、 「 お久しぶりですね~ 」 言われた。今度は、

老眼や白内障への進行も考慮しつつ切るんだって。年とったね~。手術は月末。

007_convert_20120301144130.jpg

ベトナムカフェレストラン 「 ANNGON ( アンゴン ) 」 。 南船場。

005_convert_20120301143458.jpg

コリアンダーにジャスミンティー。

006_convert_20120301143530.jpg

月替わりランチはスズキの唐揚げトマト風味の甘酢ソースがけ950円。

誰だインディカ米がマズい言ったのは! 副食は甘辛酸のバランスが絶妙。

「 食べる香水 」 と言えるほど芳香強いベトナム野菜で、インフルも退散! 

012_convert_20120301144336.jpg

体調がバツグンに良くなってきた。

014_convert_20120301221308.jpg

残念ながらワイには当たらず信太の森のうらみ草餅。

008_convert_20120301144159.jpg

これは何でしょう?

013_convert_20120301144232.jpg

お風呂のプラネタ見に来たの。

011_convert_20120301144300.jpg

見かけもチャッチイけど、星もボンヤリやなあ。買わんワ。

015_convert_20120301221339.jpg


さっそく香草 ( コリアンダー ) 買ってきて、ベトナム風チャーハン。


                             人気ブログランキングへ

 3月 3日


003_convert_20120302134142.jpg

同僚が 「 アイソ悪すぎる! 」 とプリプリ怒ってたうどん屋へ行ってみる。

001_convert_20120302134058.jpg

そおでもないけどなあ。箸はお椀の向こう、うどんにキャベサラ、コップのセンスなど悪い

思うけど、エエ出汁出てます。読みかけのスポーツ紙も持ってきてくれたしね。500円。

004_convert_20120302134212.jpg

だいたい同僚ってのがムッツリ愚痴太郎でさ。コイツが愚痴ると日が暮れる。人は

すべからく自身を投影した鏡の国に住んでるわけで、自分が変わらないと周囲も

変わらない。相田みつをじゃないからクサイこと言わんけど、唇の端をちょっと上げる

だけで人生変わると思うよ。笑顔に当てる拳 ( こぶし ) は無い、とも言うしね。

005_convert_20120302134239.jpg

謎のカレー屋も行ってみる。

007_convert_20120302134340.jpg

屋号付けたの? 思たら 「 木 ・ 金 」 って大書きしとる。どおしたって

店名付ける気ィ無いし、どおしたってこれ以上働く気ィ無いんやね。

006_convert_20120302134308.jpg

「 儲かりまんのん? 」 なんて失礼で聞かれへん。粛々と食べて、粛々と出るだけ。

010_convert_20120302211303.jpg

「 爽健美茶 」 って、企画段階では 「 爽健茶 」 って没個性なネーミング。

リズム感重視で 「 美 」 を付けたら大ヒットだねこれが。ワイもCMに合わせて

ビチャビチャビチャ・・・言ってるし。はとむぎ玄米月見草 ♪ 爽健ビチャビチャビチャ・・・

008_convert_20120302211233.jpg

職場でアホほどたこ焼き食たんで

011_convert_20120302211333.jpg


豆腐のモダン焼き。イカやキャベツや、焼きそばまで入ってるの。2枚で520円。

                                    人気ブログランキングへ

 3月 4日


014_convert_20120303130001.jpg

悪相のパン職人。

007_convert_20120303130035.jpg

整理券。

002_convert_20120303130130.jpg

阪急まで限定500本のバゲット買いに来るんだから、完全復活? 堕落の極み?

009_convert_20120303130200.jpg

北新地 ( きたしんち ) って初めて。

012_convert_20120303131245.jpg

ウイークエンドの悲しさで、どこも開いてない。

013_convert_20120303131314.jpg

時間も早すぎて、無人の店内で待ちんぼう。モダン割烹 「 緒々咲 ( おおさか ) 」 

016_convert_20120303132009.jpg

大阪湾のシラスまで聞いてたけど、あと忘れた。一品一品口上してくれるのね。

今日の和食はブリ大根。お味はナイス薄味で、器は見ての通りだよ。ドレッシングも

4種類、帰りはエレベータまでお見送り。どれだけ使ったの? たった680円やがな! 

010_convert_20120303131146.jpg

「 新地や宗右衛門町で遊ぶ男にならなアカン 」 。浪花の男ハンはそお言い聞かされて

大きなってきたの。お金さえあれば札ビラで人権買うよおな真似もできるけど、そんなヤボ天は

ボラれて消えていくだけ。社交と礼儀をわきまえた紳士淑女がこおいう街を育ててきたんや。

003_convert_20120303134236.jpg

今は時代が違うからなあ。老舗料亭が潰れて、後に風俗が出来てたりするもん。

019_convert_20120303134134.jpg

男も家でゲームしてたりね~。 ( ワイ )

022_convert_20120303212005.jpg

エリゼ宮 ( フランスの大統領官邸 ) 御用達として毎朝バゲットを納めてるのが

「 オ ・ ルヴァン ・ ダンタン 」 。 悪相のパスカルさんは、実はとってもエラい人。

020_convert_20120303134911.jpg

帰って、ウガイ手洗いもしないタイミングでアマゾン来る。出来すぎっ!

024_convert_20120303212117.jpg


「 食生活にも変化がっ( 笑 ) 」 てコメント頂いたので、プラス食材でヘルシーと

彩りを追求します。今日入れてもアスパラっ! あとトマトにかす汁にかのこ豆のムース。

                                     人気ブログランキングへ

 3月 5日


001_convert_20120304182503.jpg

とくさん節が戻ってきたけど、雨ではいかんともしがたい。

002_convert_20120304182556.jpg

ブロガー殺すにゃ刃物は要らぬ。雨の3日も降ればよい。

003_convert_20120304182624.jpg

ハム丼に豚汁。

004_convert_20120304233852.jpg


今夜は大好きなDVDを見て過ごします。タマシイも切り売りした分補充しないとね。

                                  人気ブログランキングへ

Home > 2012年03月

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top