Home > 2012年08月19日
2012年08月19日
8月19日
- 2012-08-19 (Sun)
- 奈良・三重

金魚については、サラリとした気持ちを持つことができない。

祭の夜店でテキヤに雇われた中学生のワイ。貫目の氷にジュース瓶を寝かすと、
温度差で瓶の形に氷が融けるの。転がしながら 「 冷やこいで冷やこいで~ 」

一生懸命なワイの賃金は、売れ残りの焦げモロコシと、金魚・・・。モチロン
リベンジはきっちりさせてもろたんやけど、それはまたの話。今日は金魚。

復元されたお城は見えるのに、なぜかたどり着けない。水面を渡る
吹奏楽部のホルンに聞き惚れて、ああこんな姿を記憶に留めておこう・・・。

郡山 ( こおりやま ) 城址。

柳沢 ( やなぎさわ ) 文庫。

こりゃまた立派な!

不登校児のフリースクールに利用中。ここだけ見学させてもらってもなァ・・・。

観光資源として鐘太鼓で売出そおという野心が微塵も無いのね。

暑いからよおワカランけど、ステキなステキな街みたい。

金魚スクエア ( 大和郡山市総合公園施設多目的体育館 )

「 第18回全国金魚すくい選手権大会 」

四隅のボールが帝都を守護する四神のよおに荘厳なオーラを放っている。

競技者は必ず片手で競技を行い、もう一方の手でボールを触れてはならない。

水槽の側面を利用してポイで金魚をすくい上げてはならない。

競技中、肘関節を水につけてはならない。

ポイとは、金魚をすくう網のこと。

以前、密かに隠し持った 「 違法ポイ 」 を使った男性が、優勝剥奪、
永久追放となった。ひとつの水槽に4~5人の審判員がついて、鋭い視線を
投げているのも無理からぬ話。ちなみに優勝者にはハワイ旅行が!

司会はご当地タレントのタージン。関西地区では知名度バツグン。
北海道の大泉洋、中京圏のつぼイノリオみたいなもんやね。

観光大使の 「 女王卑弥呼 」 なんだって。

すんごいカメラのフラッシュで、対戦相手ワリ食っちゃうなァ。

あ、破れた。

金魚パン。

きんとっと。

エサ。

あの雲の下は、ヤバイぞ。

マンホールが金魚。

彩華ラーメン聞くなあ。待合室まであるし。

二度と来んワ。

口直しにリンゴ買おっと。

世界最古の木造建築は何でしょう?
1 ) 法隆寺
2 ) 宝隆寺
3 ) 崩隆寺

答え 法隆寺

では

農協倉庫の

看板には何と書いてあるでしょう?
1 ) 奈良の柿
2 ) 奈良の瓜
3 ) 奈良の鹿
ヒント、法隆寺。回答は秘コメでおねがいします。( コメ返いたしません )

店員さんに聞いたら炭酸せんべいなんだって。そりゃ納得。

お帰った。

お約束のマヨネーズまみれ玉子焼き。 ( ツマラン約束だこと )

Home > 2012年08月19日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds