Home > 2013年04月
2013年04月
4月 1日
- 2013-04-01 (Mon)
- 無題


家が売りに出されてる。すっかりよそよそしくなったなあ。
入居されたら、しばらくして、知らん顔で前通って、それきりにします。

「 愛 アムール 」 ( 2012豪仏独 )
劇場は満席。正装した紳士淑女は深く腰掛け、正面の我々を注視する・・・。
見られてるのはコチラ? つつましやかな元教師夫婦、老々介護となった今、
日々女でなくなる妻を献身的に世話する彼だが・・・。この作品でオスカーを
手にした鬼才は、随所にたくらみを仕掛ける。迷子の鳩は何の象徴? 夫は
どこへ行ったの? 答えるのはアナタ。人生が長くてよかった。長い人生。


「 一軒め酒場 」 難波店。

臭い米。固いキャベツ。お値段504円だから、仕方ないね。

【 あすかルビー 】 果肉やや固く、酸味がある。平成12年奈良生まれ。
苺お安くなりました。その分味も落ちてるけど、幸せになれるなら買います。

「 たっぷり蒸し野菜のミルフィーユ 」

キャベツ、もやし、まいたけ、長ネギ、豚肉、
人参、ジャガイモを順々に重ねる。

もお一度繰り返し、最後はキャベツで〆る。

炊飯器の中に

ひっくり返す。

さらに高さアップ。

スイッチを入れて楽しみに待つ。

ああやっぱり崩れたか。ごまポン酢をかけて釜食いします。

ミラーに映る我が姿に、敵がい心むき出し!
激しいくちばし攻撃の後は、羽を広げ両足で
つかみかかろうとするんだから、ビックリ!
側まで寄っても気付かない。おバカさんね。
イナさん ( 累計20個 )
夏の花さん ( 累計14個 )
くるりんさん ( 累計 4個 )
おめでとおございます!

4月 2日
- 2013-04-02 (Tue)
- 無題


肉を蒸すと、釜はベトベト。

今日は野菜だけ。

ライスペーパー2枚重ねにくるみ、バタで蒸し焼き。

以前なら焼きそばだった。確実に応用力上がった。

生クリームぶっかけ。昔はコンデンスミルク人気だったけど、
今どきの苺は糖度高いんで、クドくなるよね。

マイクロソフトアカウントの意味がワカランから、いつまでたってもメールが
できない。手順に従い間違え間違え入力したら、セキュリティのためメール
送るので必要情報を記入せよときやがった。メールが開かないから困ってるの!
NTTのサポートセンターは音声案内だけで電話口に出ないし、全員天罰下れ!

「 オードブル イン バスケット 」

海老を酒と片栗粉に漬けておく。

ギョーザの皮を形作る。

オーブン無いので、パンで焼くしか仕方ない。

ジャガイモは茹でて、塩コショウをする。
( そのあとどおするのか、書いてない。 )

ニンニクと生姜で炒め、塩コショウとケチャップで整える。

最近のおかずの星は手順が複雑で、気が滅入る。

4月 3日
- 2013-04-03 (Wed)
- 無題



” ショールーミング ” って知ってる?

商品を量販店などで現物チェックし、価格の安いネット販売やオークションで
購入すること。ワイがメモ片手に価格聞いたら、ヤマダ販売員の醒めた顔!

客によってはその場でスマホ注文するらしい。小売店はタマランと思う。

でもこれだけ差があっては、アマゾン利用もやむを得ず。
よって 「 ヘルシオ 」 買います。色は、レッド、ピンク、
ホワイトの中から。皆さまのご意見もぜひ聞きたいです。

こないだ美味しかったお店。

うーん飲み屋の日替わりは、前日の残りモン次第やからなあ。750円。

【 さがほのか 】 20年度作付面積2位。佐賀県を代表する県産いちご。
果肉が締まり芳香強し。暖かくなるほど甘みが増し、5月下旬まで出回る。

来週から栗原はるみさん。笑顔のステキなはるみさん。
と言うか、この人と、ケンタロウと、平野レミさんしか知らんの。

「 冷た~い! トマトのおひたし! 」

レンチンしたトマトの皮をむく。

麺つゆと塩を加え、1時間寝かせる。

あ~あ。

4月 4日
- 2013-04-04 (Thu)
- 無題


夜桜は化け猫。

千年生きたみたいな顔してやがる。来なきゃよかった。

エコバッグが不衛生だって?

レジを通した食品は種々雑多なバクテリアが付着しており、蒸し暑い所に
置いたりすると増殖します。環境先進国のアメリカでは、食中毒発生率が
高まったなんて調査もあるとか。生ものとその他は分ける。こまめに洗う。
ワイよく忘れて出るんで、3つ持ってるの。阪急のん使い勝手いいですよ。

甘党 「 まえだ 」 。あべのキューズモール店。

にゅうめんと、とろろご飯。とても足りそおにないので
「 どら焼きください。 」
「 大納言と抹茶、どちらにされますか? 」
抹茶じゃなくて ” 白あん抹茶 ” でしょ? 苦言呈します。850円。

【 かおりの 】 ひと口目から芳香が口いっぱいに広がる。おお柔らかい!
よくショートケーキの苺が固くてガッカリするけど、これなら大丈夫。おまけに
ジューシー。三重の県産いちごはおととし生まれ。

「 ぷりぷり海老カレー 」

ニンニクと鷹の爪を炒める。

香ってきたら、玉ネギを入れてしんなりさせる。

ブランデーと白ワインを入れ、アルコールを飛ばす。

水を入れ、沸騰したら海老投入。

カレールーとプチトマトこんにちは。

生クリームで仕上げ。

海老に味がない。 「 海老の殻を入れて 」 は 「 海老を入れて 」
のミスプリでは? ま、マズくはないし、今日は二段ロケットやねん。

6匹298円のイワシ開きにかたくり粉をまぶし、焼く。

醤油、酒、本みりん、砂糖で味付け。

イワシの蒲焼丼。まあまあかな?

4月 5日
- 2013-04-05 (Fri)
- 奈良・三重


AM6:00

少し寒。

多聞城 ( たもんじょう ) を攻めてみたい。

奈良女子大。

借りたくなるでしょ?

案内多数で、道は判りよいです。

ありゃ~中学の敷地内だから、センセが来るまで入れないんだって。

AM6:40

こんなとこまで出没するのね。

でも猫もよく見るの。共存してるみたい。

タヌキは貯金箱?

オサレなホテルっ!

北に来過ぎた。

「 知足院 ( ちそくいん ) 」

AM7:20

今日は快晴。

でも週末は大荒れなんだって。

発見中。

東大寺転害門 ( てがいもん ) 。先の戦争で焼け残った貴重な建物。
先の戦争とは、平重衡 ( たいらのしげひら ) の兵火 ( 1180 ) 、
三好 ・ 松永の戦い ( 1567 ) 。 ウヘッて感じだね。

ここから出入りするってのも、味がある。

でも猫君!

ご主人はあの中学校の1期生。石垣まで郡山城に持っていかれて、
土中から出てきたお地蔵さんだけが多聞城を偲ぶよすがだそお。

うーんこれかぁ。悲しいなあ。今日はぱいたんさん、ありがとおございました。

AM9:15

京都。

銅の茶筒品切れ。おまけに値上げしてるし、店の方の
気の毒がりよおはひと通りでない。ええねんお写真アリガト。

汗ばんできました。

OPEN WHEN I WAKE UP ( 目が覚めたら開けて )
CLOSE WHEN I MUST GO TO SLEEP ( 寝る時閉めます )

どんな方やろ?

来たことあるよね建仁寺 ( けんにんじ ) 。

第2目標はわらび餅。

道をたンねたら、バイクで追いかけてきて、
詳しく教えてくれました。嬉しいです。

京都に春を告げる ” 都をどり ” の会場は、祇園新地歌舞練場。

AM10:50

御所の一般公開。 ( 7日まで )

普段は予約制だけど、春と秋に誰でもウェルカム。

東京は ” 天皇さま ” 。 京都は ” 天皇さん ” 。
千年もおわしましたから、親しみの度合いが違うの。

明治天皇は、東京なんか行きたくなかった。亡くなったら、どおしても
京都に帰りたいと言われて、今は伏見桃山に眠っておられる。

東京モンは 「 とらや 」 の羊羹持って挨拶に参上。
京都のお人は何も言わんけど、腹ン中で笑ってる。

世界遺産でも、東京や大阪にはひとつも無し! 京都は17。奈良が8。

以上利用したタクシー運転手さんの受け売りでした。
そんで教えてもらったのが

日本でここしかないという ” 黒七味 ” 。
( 6グラム840円 )

蕎麦流々 「 千角 ( せんかく ) 」 。祇園四条。

名物の、さくらえびのかき揚げ食べに来たの。あとせいろ。1500円。

風雅だけど、仙人の霞みたいで、タヨンナイなあ。

PM0:30

「 ぎをん小森 」

あ~遊んだ遊んだ。

こりゃウマイ! ワイのわらび餅No.1が出ました。


「 醤油鶏皮 」

水に塩を入れ、鶏皮を強火で煮る。

アクをすくいまくる。

油が出なくなったら、酒と生姜の千切りを加える。

醤油で味をととのえる。

うめえ~。煮詰まるまで行かなかったので玉子かけ醤油かけたら、
気を失うくらいウマイ。 ( 晩ご飯が遅くなったせいもある )
鶏皮のブツブツがダメな人多いけど、あれが美味なんでござるよ。

Home > 2013年04月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds