Home > 2013年09月
2013年09月
お知らせ。
- 2013-09-01 (Sun)
- 無題
今月よりいくつかの仕様変更をいたします。
◎ 以前のよおに、パスワード無しの自由閲覧とします。
◎ ブログランキングに参加しますので、気が向いたら押してくだされ。
◎ 友人一同のチェックを受けたのち、1週間分を土曜日に一括公開いたします。
◎ 細く、長く、を主眼にした未来志向のスリム化です。ご理解をお願いいたします。
9月 1日
- 2013-09-01 (Sun)
- 京都・滋賀

どおしてワイがお出かけると電車が遅れるんだろ?

おまけに雨男も兼務。

JR 「 新旭 ( しんあさひ ) 」

地場産センターで情報ゲット!


地方に吹く風は冷たいらしい。

とにかく風車と里山の町だって。


こおやってショボショボ歩くと、モノ想うココロ。

人から聞いたけど、1円パチンコは4円へ誘うためのワナだそお。
1円で負ける




でもオモロイのね~。ワイ一発台て好きやった。

ミサイル7-6-7。 クルーンクルクル入ったァ!!!

ツマラン青春を送ったもんや。

でも生まれ変わってもおんなじことやる。自信ある。

後悔を 先に立たせてあとから見れば 杖をついたり転んだり

トックトック歩くせいやね。トランスで脳内麻薬発生。

こんなしょむないブログでも、そこがイケる言うてくれる人もおるし、
世の中有難いもんや。あれっなんかバチャコしとる?

全然観光用じゃない黒コイ。エエやん。

大阪市内にも、不二屋ネクター100円圏 vs 120円圏があるねん。
地元民に挨拶される圏 vs されない圏が厳然と存在するのが日本。
ここはされる圏。お婆ちゃんがペコリ。もお逢えないなあ、と思ってしまう。

おおっコイの洗い場初めて見た! 来てよかった~

水郷ウリなのに裏へ回るとドブ川、なんてどっかの街とエライ違い。

雨上がったでござる。

ワイが嫌い ( でもしばしば落ち入る ) なのは、名所旧跡を点で回る旅。

さすれば今日は大当たり。風景がビビッドでしょ? 天気もワイ好み。

なまずまつりオモロそお。

こんなに倒れて大丈夫?

” 稲のヒミツ ” を発見したのが文明のはじまり。先ず水攻め。
アップアップしたところでドバーと引くの。なぜかアホほど実沢山。

おっかしな願かけるヤツがおるなあ。

あぁ遠い。

「 道の駅しんあさひ風車村 」

全部で3基。


君たち食べよ。

ベージュに全部持っていかれた。

潜水艦 ( コイ ) と駆逐艦 ( 白鳥 ) は憎み合ってる。
コイは隙あらば脚を引っ張り、白鳥はくちばしで連続打刻!!

となりは琵琶湖。

アラームが鳴り始めたし、そろそろシュワッチ!

観音様の背中って、こんなに色っぽかったっけ?

まんじう屋 まんじうで道を教えけり

「 上原豆腐店 」


知る人ぞ知る隠れ名店。おヒヤプールがいいよね~

” おまいりの方は戸を閉めて下さい。ネコ出入防止にご協力下さい ”

” はき物の揃えられない人は使用しないで下さい ”
字がオンナジやから書いたの住職さんやな。

寺の池ってどこもミドリ沼やのに、ここは澄み切ってるっ!
しかもサ、サケ? たぶんビワマスかなんかおる。口が鬼みたい。

冷たっ! たまたま水質調査してた学生クンいわく、13℃だって。

名水もさることながら、神社仏閣の多さもただ事ではない。

か、鎌倉時代?

里山とおなじで、地道な人の手で維持されてゆく。

水車のそばが涼しいの、知ってた?

水は神さまなんだね。

その水を使う人も、カミサマ。

” 自分をまるごと認める ” ってのはそおいうことだよキット。

おチャケ買わなきゃウソ~

お帰るよ。


実は冷酒も買ったのです。

にほんブログ村
9月 2日
- 2013-09-02 (Mon)
- 無題

きのうの晩は豆腐と揚げさん。大豆が陸のお肉、ってのが強く実感できる。
ここまで暴力的に芳醇なのは、水のせい? ハンドメードだから?


タイヤ張替え大仕事。

近所で時間潰さなくちゃ。帰るには中途半端。歩かなきゃイケナイし。

カツとじとカツ丼は別の料理、なんてコムツカシイこと言わない。
でもこれは煮が強過ぎ。最後まで食べたいからおサジも付けてよ850円。

知り合いにばったり逢って袋もらう。2円以上に嬉しいのはなぜ?

きのうの残りで豚うどん。創味の白だしと合うわ~

にほんブログ村
9月 3日
- 2013-09-03 (Tue)
- 無題

皆さまへメールする際、多くに ” とくさん ” て入れてなかった!
「 誰から来たの? ああとくさん。 」 て苦笑された方もずいぶん
いらしったはず・・・。 ここに深く謝罪し、本日は豚肉断ちを敢行します。

「 最愛の大地 」 ( 2011米 )
がん回避の為の乳房切除手術で ” アメリカを代表する勇気ある女性像 ”
を獲得した A ・ ジョリーの監督第一作。愛し合うふたり。見つめ合うふたり。
轟音と共に崩壊する店内。これはメタファだっ! 数ヶ月後、男はセルビアの
将校。女はその慰み者。体を重ねても、昔の二人には戻れない。血だまりで
動かないひとり。罪を請うひとり。戦争は国家や宗教の争いでなく、失うべき
心を持たぬ者と、全てを失っても生きることを選んだものとの戦いだと悟る。

和食や 「 あんばい 」 。 なんばパークス7F。

お皿がひいふうみいよお・・・ ” ゆかり ” かな? 美味しい。1050円。

急性ドシャ降りだっ!



皆さまがこの夏なにして遊んだか、知りたいのココロ。

紙のふたでべったんした記憶は、無いナ。ワイらの頃は
給食の牛乳は紙のふたじゃなかった。収集王は、先生に
不衛生だって捨てられてた。じゃ何したって? おはじき。

安いお肉ですき焼き。

今日はボク


にほんブログ村
9月 4日
- 2013-09-04 (Wed)
- 無題

週刊誌はこの時期 ” 真夏の乱れた性! ” とか特集しよる。当たり前。
「 健全な主婦生活を満喫する貞女の鏡! 」 とか
「 未来を担う健康優良児たち! 」 なんてネタが売れるかい。
売文マスコミに踊らされ世間の実情を見誤ると、付和雷同の徒となります。

あや~

再び煮びたし食べるでおじゃる。

今年の夏はスケ感のある素材が大流行。最初はコーフンしたけど、
目が慣れてくると従来型アウトフィットがヤボに見えるから不思議。

「 福太郎本店 」 は夕方から。高島屋の支店行こっと。
_convert_20130904141012.jpg)
上はカリカリ中ズブズブ。コテを入れると豚が大陸プレートのよおに
沈み込む。近頃舌鋒ニブいけど、コリャ明確にマズいし、下手。960円。

ガード下で雨宿り。

すずめっ子もブルブルッ。
_convert_20130904183613.jpg)
たいさん ” 松山あげ ” ありました! 明治屋に無くて、
「 近所のスーパーとかに案外置いてるんです。 」 言われた。
その通りだったね! 年頃だから鶏もいれます笑。
_convert_20130904183644.jpg)
ウンお米との相性がバツグン!

にほんブログ村
Home > 2013年09月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds