Home > 2014年01月
2014年01月
1月 1日
- 2014-01-01 (Wed)
- 無題

明けましておめでとおございます。皆様つつがなく新年を迎えられたことと
お慶び申し上げます。本年も 「 貧食亭日記 」 をごひいきに願います。

では恒例の ” ワイが何を食べてたか? ” シリーズ。




丼系。


うどん系。

全てひとつのお椀で頂くという偉業継続中。

驚くことはない。ワイの友人はカップ麺を食器にしている。
彼の部屋でお呼ばれすると、食欲減退甚だしい。

なかなかウマイがな。 ( 主催者発表 )

プリン系。

ホームセンターの買物をスーパーの積め場 ( ? ) に忘れ、帰って
しばらくしてから気付く始末。諦めよ思たけど、未練で行ったらありました。
誰かがサービスカウンターに届けてくれたね。人は信じるものだよ有難お。

にほんブログ村
1月 4日
- 2014-01-04 (Sat)
- 無題


村上佳菜子 「 すっごくうれしい。やってきたことがすべて出せた。 」
安藤美姫 「 17年間のスケート人生で、今日が一番うれしかった。 」


聡明なる読者諸兄 ( 姉 ) は、何を言わんとするか早や理解されたで
あろう。人生上げ潮の 「 うれしい 」 。 栄光と挫折の果て、夢破れて
「 うれしかった 」 。 新しい名が立ち上がり、冠は人の手に渡る。だが、
どちらも勝者なのだ。君は最後の日に 「 うれしかった 」 と言えるか?

ミーコさん、ななてんさん、夏の花さん、とらぞーさん、こちびさん、
みんとさん、narinaru さん、イナさん、にこさん、あらたさん、みえっこさん、
のんちゃんさん、ジェーンさん、たんぽぽさん、杏さん、よしおさん、ぐりこさん。
改めて、新年おめでとおございます。全員に年賀はがき1等当たれ~!

なんじゃこりゃ?

ええっと、プリン系はプリンですの。キュウリ丼の下は何も入ってません。
確かに ” 煮込み蕎麦 ” って無いものね~。 「 思い切って行く 」
その意気や善し! 色さんと出会われた? やはりいたんだあの人は・・・

「 いねむり先生 」 のラスト、死んだはずの色さんが、道の向こうから
ヒョイと現れ、一礼、また消えた。 ワイは探してみるつもりです。

それでは皆さま、大阪 「 貧食亭 」 で、本格懐石料理を
ご賞味くだされ。先ずは5色あでやかな ” 前八寸 ” です。

” お椀物 ” でございます。

” 刺身 ” 。 中トロとイクラでございます。

” 焼き物 ” は、長寿繁栄を願い、子持ちししゃもです。

” 揚げ物 ” はエビとイワシであります。

” 酢の物 ” でお口を清めてくださいませ。

ノルウェーサバの ” 煮物 ” です。

” 小鉢物 ” は、マックスバリュのイモサラです。

” 止め椀 ” でございます。

最後は ” 水菓子 ” です。 ああお腹いっぱい。

お代は 45円 ( 始終ご縁 ) になります。今年もよろしくね~!

にほんブログ村
1月 5日
- 2014-01-05 (Sun)
- 無題

腐海状態。

緊急点検実施。幸い他のは大丈夫。でも去年3月の白酒、飲めるカチラ?

会社の車に貼るステッカーを買いに来ている。


奈良三題。氷室神社には この季節でも氷。


天然記念物なのに 皮が売られている。


一つだけ願いをかなえてくれる。 痩せてね。

・・・・

ハミハミ

・・・・

ハミハミ

登ろ思てたのに、冬季は閉山。そんなん知らんがな。

ハミハミ

マクドが右肩下がりなんだって。同じ値段ならモス行くとか、JKの
たまり場になって落ち着かないとかイロイロあるけど、たまに食ったら
旨いがな。ワイはあのけったいなドリンクとセットにされるのが嫌なだけ。

正月用備蓄食料も在庫整理の段階。

今はどこも開いてるし買い込む必要ないんだけど、やはり三が日位は
閉じこもっても死なない程度に買っとかないと、正月気分になれない。

もしあした更新が無かったら、察してください。

にほんブログ村
1月 6日
- 2014-01-06 (Mon)
- 無題

ヒットキター!! 堅く焼きあげた粗割りアーモンド入りビスコッティ。
イタリアもバカにならんワ。ところで、円安値上げされてるのかな?


正月には3つのおめでとおがあると思うの。
1 ) 午前0時に自分や周りの家族に言うおめでとお。
2 ) 三が日に親戚友人にさみだれ式に言うおめでとお。

3 ) 仕事始めに上司同僚と交わすおめでとお。

誰に言うべきか、誰に言わざるべきか、年賀状と同じでいつも迷う。
ワイはオフィスに入りざま大声一発 「 おめでとございます! 」
笑いもとれるし一石二鳥。誰もワイの真意に気付いていない。

ご近所御用達のお味になってしまったな・・・

何でせう? ( 1個50円 )

結局どーもなかったし、残りの2本は来年飲もっと。
( 健全な発想でしょか? )

今夜も在庫整理。そんで、白丸は ” おから ” です。

にほんブログ村
1月 7日
- 2014-01-07 (Tue)
- 無題

とく界に

世代交代の嵐が吹き荒れる。

この時期、インチキ苺のオンパレード。ちょいと香料を足すだけで、
呆けたアヒルの如く食いついてくる消費者がごまんといるものね。

ウマいがな。

「 鑑定士と顔のない依頼人 」 ( 2013伊 )
老いた辣腕鑑定士に一本の電話。決して姿を見せぬ彼女の依頼を受け、
彼はその遺産と称するものを処分にかかるのだが、好奇心を抑え切れず
のぞき見した女は絶世の美女だった。彼は独身! 童貞! ダメだコリャ。
五転六転のストーリー。偽作者はどこかに自分を残す。作為の中の真実に
賭け、待ち続ける彼は道化? 果報者? あなたの人生で答えてね。


「 蓬莱 」

アカン。先ずもって香らんがな。豚まん売ってる方の店は、アカンわ。千円。

何でせう? ( 1個480円 )

えべっさん~

今年も巨大賽銭箱がお目見えしとる。本番なるとなかなか前へ行かれん
もんで、イラチは待ちきれず投げるの。それを狙う ” 拾い屋 ” が出没
するのが恒例。プロは5千円くらい稼ぐんだって。 ” 商売繁盛 ” だね。

おとといの春日大社。千円ばっかだけど、
えべっさんは違うのかな? 1129円、かな?

一番好きなタイプの晩ゴハン。黒丸はすいかの奈良漬でした。

にほんブログ村
Home > 2014年01月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds