fc2ブログ

Home > 2014年05月13日

2014年05月13日

 5月13日


DSC00873_convert_20140513133217.jpg

キャラメルシロップとシナモンが奏でるドイツの調べ。

DSC00876_convert_20140513132902.jpg

あっまた生んでる! なんたる無軌道!

DSC00866_convert_20140513170331.jpg

以前ユニークポスター撮らせてもらった 「 文の里商店街 」 。

イベントが集客に結びつかないのは時代の流れというものか。

DSC00405_convert_20140513171039.jpg

お昼ごはんと喫茶と雑貨  「 萌木星 ( ほうきぼし ) 」 。 昭和町。

DSC00876+(1)_convert_20140513170401.jpg

湯浅の釜揚げしらす定食。大根の漬物がウマいんで聞いたら、

商店街で買ってきて漬けたそお。地産地消の極みだね。850円。

DSC00928_convert_20140513172158.jpg

今日はワイがエサをやる。気付いたのは

     1 )  サギはクッキーを食べない。 

     2 )  鳩よりもおっとりしている。

DSC00402_convert_20140513172134.jpg

ところてん買って帰ろ。

DSC00940_convert_20140512000752.jpg

みそ餡と抹茶のかしわ餅。餅は冷蔵庫で1日寝かすと餡が冷え、

外皮が適度に固くなってさらに美味しくなります。 ( ワイだけ? )

DSC00865_convert_20140513185721.jpg


豆腐は tofu で通じるのだが、soybean curd  ( 大豆の凝乳 ) 

とするとより解りよい。 ” ところてん ” 、 ワイは日本語でも説明できない。

                                 人気ブログランキングへ


Home > 2014年05月13日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top