fc2ブログ

Home > 2014年06月27日

2014年06月27日

 6月27日


DSC00921_convert_20140627110441.jpg

梅雨前線が停滞して

DSC00933_convert_20140627110455.jpg

ムシムシムシムシ。 

ちなみに梅雨の由来は  「 梅の実が熟す頃に降る雨 」 。   

                    ( 役に立つ 「 貧食亭日記 」 )

DSC01040_convert_20140627173806.jpg

ハルカスヤセル。

DSC01043_convert_20140627173830.jpg

14階まで上がり30×13+4=394段。同じことを考える人はいるもので、

年配者を中心にペットボトル腰に昇り降りしてる。少し外れにある階段だし、

雨風無縁だし、クーラー効いてるし、行き倒れたって大丈夫! 買い物可!

DSC01044_convert_20140627173847.jpg

I,m on a train . ( 電車に乗ってる )

I,m in a taxi . ( タクシーに乗ってる )

違いは何って尋ねたら、背をこごめ狭い所に入るニュアンスだって。

最もタクシーで移動中に電話を受けたら on もアリ。移動感出るから。

DSC01028_convert_20140627173903.jpg

タカシマヤセル。

DSC01031_convert_20140627175137.jpg

無理もないけど、百貨店の階段って目立たないところにあるね~。

DSC00996_convert_20140627175154.jpg

ダイマルヤセル。

DSC00528_convert_20140627175706.jpg

♪ パンパカパ~ン!!  大丸ヤセルアヒルで~す!!


   「 君、どおしてそんなにやせたいの? 」

   「 ガアガア 」

   「 オチはないのんか? オチは? 」

   「 ガアガア 」


DSC00947_convert_20140627175729.jpg

そんなに暇でもないけど、思いついたら実行せんと気が済まんの。

DSC00990_convert_20140627180247.jpg

管理栄養士かァ。

DSC00976_convert_20140627180521.jpg

フードファディズム? なになに

” 天然 ・ 無農薬 ・ 国産  体に良いらしい

  人工 ・ 動物性 ・ 外国産  体に悪いらしい

  食品に良い悪いを決めつける、これがフードファディズムです。

  痩せるから、健康になるから、病気になるからといって、食品に

  善悪はありません。バランスよくいろいろ食べれば健康への近道。 ”

DSC00968_convert_20140627180556.jpg

こおいう分野は一家言持った人がひしめいてるからなァ。 ワイは

” 若鶏と南河内郡産完熟トマト 新ジャガの照り焼き ” をチョイス。

ウン美味しい。やはり動物性たんぱくも素敵なのである。930円。

DSC01016_convert_20140627182046.jpg

 孤食  ひとりで食べること

 個食  家族がそれぞれ好きなものを食べること

 固食  自分の好きな、決まったものしか食べないこと

 小食  食べる量が少ないこと

 粉食  パンやパスタなど粉を使った主食を好むこと

 濃食  味の濃いものを好むこと


6つの 「 こしょく 」 を意識して、健康的な食生活を!!  だそお。

DSC01060_convert_20140627182118.jpg

小玉すいかメチャ甘!!  しかも100円!! 

DSC00920_convert_20140626232349.jpg


” こくまろ ” で作った。 ( ナス入り )  実に健康的な

1日だったが、ワイの場合 ” 大食 ” にだけは注意したい。

                          人気ブログランキングへ




Home > 2014年06月27日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top