Home > 2014年10月06日
2014年10月06日
10月 6日
- 2014-10-06 (Mon)
- 無題

少し上に不眠ローソンがあってホントよかった。昼間は暑かったのに、
下がコンクリだと冷えて冷えて、段ボール貰いカップ麺すすって人心地。
ワイは二度とコンビニは電力のムダとか言わない。人助けだよホンマ。

伊江島 ( いえじま ) へ渡る。

スッパ!

島は激戦地だった。

レンタサイクル。 ( 歩き好きのワイには珍しいことである )

「 反戦平和資料館 」

壁を覆い尽くすプロパガンダと

シャビるがままの鉄の臭いで、一種異様な雰囲気である。

「 あの時は7歳でした。私の戦争はまだ終わっていません。 」

こおして廻ってみると、平坦な島には身を隠すところなど無いと解る。
約1500人の住民が日米の激戦に巻き込まれ死んだ。

「 育てた牛を売る時、情が移りませんか? 」
「 ワハハ~ッ! 経済!! 」

最高峰というか、唯一の山である城山 ( ぐすくやま ) に登ろう。

見た目通り、キツい。

チカラタンナーパと言う大男がおったそおな。
ある日、大勢の兵隊が島に攻めてきたそおな。
大きな岩を崩しては投げて、彼らを追い払ったそおな。
その時の足跡が、今でもぐすくの頂上に残ってるそおな。

雲渡りの陰が雄大だね~ ( 172 m )

電照菊の栽培。夜はさぞかし綺麗だろな。

葉タバコや島ラッキョウも名産。

シマタ500円でこんなに充実してるなら、大800円にするんだった!

南国の風をいっぱいに感じる 「 名護市庁舎 」 。

ところが職員の方に聞いてみると、いっぱいに感じ過ぎて書類が
飛ぶんだって! 「 だからクーラーつけるし、エコでもないんです笑。 」

ところで、まだセミが鳴いてる。

「 宮里そば 」

ワイ沖縄そばが苦手みたい・・・ ( 400円 )

カンヒサクラにテッポウ百合、琉球メジロ。あれっ逆さまだ!

しっかしガラの悪い高校生しかおらんのかこの辺は。

辺野古 ( へのこ )

さっきまで移設反対集会やってたから、 ( おそらくそおだろう。
移設賛成集会でもあるまい。 ) 車両の出入りにも物々しい雰囲気。

ガードマンはひと目で現地雇用と解る。陸続と出てゆく車も地元雇用者。
ヨソ者左翼VS地元のガードマン。黒幕は表に出ない。いつの時代もそおだ。



どこがやねん。

度重なる事件、いや、ハッキリ言おう。性犯罪に手を焼いた米軍が、夜間
外出禁止令、基本駐留は妻帯者、など矢継ぎ早な対策のおかけで、地元
歓楽街は大打撃。ご覧の通り、金の出なくなった鉱山町の様相なのである。

スピテッドカツレツとはいかなるものであろうか?

ハワイの向こうは青い海。

元気よく挨拶してくれた少年。

子供たちよ君たちの未来を信じさせておくれ。
生まれて来てよかったと言える大人に育っておくれ。

渋滞に引っ掛かり那覇まで4時間。お腹ペコペコ。

へちまの味噌煮は種まで旨い! 沖縄初の


やっぱふとんはエエなァ。

Home > 2014年10月06日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds