Home > 2015年02月06日
2015年02月06日
2月 6日
- 2015-02-06 (Fri)
- 無題

守護樹 ( じゅ ) があればよい。

ヒトの身体の3分の2は水。木も体内に水を通わせるイキモノ。
ゆえに我々は土よりも、空気よりも、木と相性がよい。
できれは老木。太古から、未来へ。人のライフスパンを超越した
存在がよい。その姿は父に似て、母に似るだろう。

門真 ( かどま ) 市。


「 薫蓋樟 ( くんがいしょう ・ 国の天然記念物 ) 」

「 三島 ( みつしま ) 神社 」

樹齢千年。幹周13m。バッグが小さく見えるでしょ?

本殿前の大部分を占めているため、スロープが付いてる。

一方こちらは 「 ひえ島のくす 」 。 樹齢400年。

三つ又が個性的。個人のお宅内にあります。昔はこの辺り大阪へ向かう
船着き場があり賑わったが、京阪電車の開通とともに寂れたそおな。

ナナメ向かいが 「 堤根 ( つつみね ) 神社 」

こちらにも立派なクスがおります。京阪萱島 ( かやしま ) 駅を貫く
大樟は有名ですが、地下水の豊富なこの辺りは樟の多い土地なのです。

和匠 ( わしょう ) さんのお仕事です。さっそくおじゃましたい。

咲かせて咲かせて桃色吐息~ ♪

正体。

” 袋を下げたオバハン ” が倒して割ったそおで、いたく不機嫌。

和匠さんはこの道50年の腕のいい職人さん。

石刀から壁画まで、作品は多岐多様であります。

だがチトスケベーらしく、 「 祝イチローMLB新記録 」 の真上は
「 信長のセックス とくとごらんあれ 」 。 虎敷物の上で卍堅めっ!!

隣は米倉涼子。

自由過ぎる発想がスバラシイ。

裏手へ回ると陰陽石はじめ、これ以上撮影できないのである。
「 表は女子高生が通るからの~ 」 だそお笑。

だんだんにほうきで解説してくれる。クドイよおだが、腕の良さがワカルね。

段ボールのジオラマ。拾ってきた松ぼっくりのクマさん。

おおきに。

門真南駅のこれは ” くんがいしょう ” だった。

白ルー黒ルーふた袋。逆を行って黒パンダ描こうとしたが、難シ・・・

Home > 2015年02月06日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds