Home > 2015年06月
2015年06月
6月 6日20時
- 2015-06-06 (Sat)
- 無題

” 無生物主語 ” を繰り返し勉強している。
I was surprised at what he said .
( 彼の言ったことに私は驚いた )
これを
What he said surprised me .
( 彼の言ったことが私を驚かせた )
では
What,s eating you ?
これはどんな意味?

とろさば料理専門店 「 SABAR 」 天満店

カラカラに乾いたサバが貼りついてる。
もはやお冷だって飲む気になれない。

全てのメニューがサバ料理に特化した ” サバ ” らしいお店で、
” 究極のとろさば塩焼き定食 ” ( 1000円 ) をチョイス。マズい。
学生時代、閉店間際の半額サバを尻からサバが出るくらい食ったワイが
言うから間違いない。1グラム3.8 ( サバ ) 円らしいがドーでもよい。

阪急オアシス誕生。

「 お兄さん! この機会にもずく全種類食べてって! 」
んで全種類買わされた。黒酢がマイルドで胃に優しい。

6月からのココイチは辛さだけでなく甘さも選べる。
それどころか、甘さと辛さを同時に選べるのである。
「 5甘と5辛を同時にチョイスしたらどおなりますのん? 」
「 わかりません 」
ともかく ” ココイチ史上最高に甘い ” 5甘をチョイス。
ほっぺた落としやわ~!
_convert_20150606195045.jpg)
さらなる上級者には蜂蜜とフルーツベースの
「 とろ~り甘くなるソース 」 が待機中。完全蜂蜜やん!

What,s eating you ?
( 何があなたを食べているの? )
転じて
「 何があなたをむしばんでいるの? 」
「 何をクヨクヨ ( イライラ ) してるの? 」
「 何があったの? 」
今日のアナタ、イラついてますねェ。 ワッツイーティングユー?

具沢山ラーメン。 ( 自信作 )

6月 8日20時
- 2015-06-08 (Mon)
- 無題

小雨。

少食。

磨き残しがあるみたい。たまには左手。 ( 斜光が印象派 )

カスタード。

40年前、日本のシングルレコード最高売り上げを記録したこの曲を
ご記憶であろうか。好景気の陰で使い捨てにされるサラリーマンの
哀しみを歌ったと言われ、子供向けソングにもかかわらず大人たちの
大変な共感を呼んだのである。 ♪ 毎日焼かれていやになっちゃう
海へ逃げたよ でもお腹がすいて釣り上げられて、食べられちゃった!

あっ呼ばれてる!!

きのことれんこんのハンバーグ、スパゲティは短冊なのに箸がない!
鉄板熱々なのに紙エプロン出てこない。となりのホットパンツ2人組は
無残に食べ散らかし帰った。気持ち解らぬでもない。1058円。

職場にワイの若い頃にそっくりなヤツがおる。周りがバカに見え仕方ない。
追従者には愛想がいいが気に入らないと口もきかない。一見モテそおで
実は全然モテない。社員にしてやる言うのに 「 僕はバイトでいいです 」
要するに全然カワイクない。男が一旦固執すると誰もそれを変えれないし、
本人だって実は精一杯だ。昔のワイが今のワイを見たら、何と思うだろう?

豚汁雑煮。

6月 9日21時
- 2015-06-09 (Tue)
- 無題

ルッコラ成長記 ( 3 )

歳とったら入れ歯でイイヤなどと軽々しく考えてはイケナイ。歯と歯茎の
間には ” 歯根膜 ( しこんまく ) ” という組織があって、様々な
食感 ( パリパリ、シャリシャリ、モチモチ等 ) は皆ここで感じている。
入れ歯にすると全て失われるし、咀嚼率が30%になるので、固いもの、
繊維質のものは食べれなくなる。つまりは食ログなど問題外なのである。

「 はこべら 」



「 カレーの隠し味に何を入れますか? 」 トピックに多くのご回答、
コメントありがとうございました。自分でも試みてみたいと思います。

生姜とニンニクをみじん切りにする。

牛肉と炒める。日本酒少々。

野菜を入れる。アクは取った方がいいんだよね。
_convert_20150608232824.jpg)
ジャワカレーとZEPPINの組み合わせがマイブーム。
_convert_20150608232839.jpg)
一段違う。カレーにニンニク、という発想の無かった
自分が恥ずかしい。 んで、皆さん。歯は大切にね。

6月11日19時
- 2015-06-11 (Thu)
- 無題

3度も4度も起こされる ( 鳩 ) 。 絞めてやろおかと思う。73年、
ピアノ騒音殺人事件発生。某県営住宅で、階下のピアノ音に悩んだ男が
一家3人を殺害。近隣の出す ” 音 ” の捉え方が劇的に変化した年と
して記憶さる。気配り根回しを欠いた音は即凶器となるのだ覚悟せい鳩。

腹立つからカレー作り。こんな時のカレーは怒りのエッセンスを
詰め込んで旨くなるらしい。あ、昼間寝かすから意味ないか?

新しいの欲しい。首をだらりと下げたまま戻らないED。
日立の家電は何買っても満足に使えたためし無いワ。

簡易コンロのガス吸いながらワメいとるのおる。危険や。

丸に興味アリ。でも首振らんし、扇風機というよりも
サーキュレーター。風もファンと違って、人工的な感じ。


ファン選びで大事なのは基底部で、凹凸があると拭く時ストレスになるの。


この ” 見える化 ” がビチフル。買うならこれ。

口コミ通り音が気になるダイソン。グオ~~~

仙台牛タンとお酒 「 もりの屋 」 なんばパークス店。

質悪いタン。となりに来たOLは躊躇なく1.5 ( タンが1.5倍 ) 注文。
どおも最近隣人に恵まれんな。1280円。

3店入れ替わってる。エエ店ほどなくなって、コストキツキツのばかり残る。

よしっ大根試すっ! 生まれて初めておろし器のオーナーになる。
この歳になって買うものはワイより長生きで、行政の委託を受けた
清掃業者に一括廃棄されるのがオチなので、不憫である。
_convert_20150611191058.jpg)
うめ~! 大根が甘い野菜ってスッゴクよく解る。強力にオススメです。

Home > 2015年06月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds