Home > 2015年06月19日
2015年06月19日
6月19日22時
- 2015-06-19 (Fri)
- 無題

How to take Hankai Densya . ( 阪堺電車の乗り方 )

You don,t have to buy a ticket when you ride .
( 乗車時は切符を買わなくてもいいよ )

The fare is evenly 210 yen . When you change
train , first you have to pay it , then
the driver gives you a transfer ticket .
( 運賃は一律210円。乗り換えの際は先ず支払いを
済ませたのち、運転手が乗換券をくれます )

When you see a beautiful scenery ,
you shold say 「 sugoi ! 」 in Japanese .
( 美しい風景を見たら、日本語で言いましょう。 「 すごい! 」 )

「 寺地町 ( てらじちょう ) 」

「 ゲコ亭 」 閉まってる。 ” 仙人 ” が引退されて夏休みも
無くなる思たのに。 ( いい米が入手できない、が理由らしい )
情報に疎いとくさんは、食ログとして ” 戦力外通知 ” やね。

「 千利休 」 屋敷跡が綺麗になってる!!

武骨なフェンスで囲われてたのに、産湯をつかった井戸端まで行ける。
_convert_20150619202725.jpg)
私財を投じて大徳寺三門を改修し、感謝した寺側は利休の木像を
彫り楼門の二階に設置。 「 その下を貴人 ( 実は自分 ) に
通らせおって! 」 と秀吉の怒りを買い、切腹を賜る。さらし首に
され、ご丁寧にその木像に踏ませたという。大阪人は秀吉贔屓で
家康嫌いというが、ワイは猿のこんな成り上がり的発想が好かん。

向かいにこんなのまでできてる。本気で仁徳の世界遺産狙っとるな。

中学生がワイのワイのワイ。

跡地は裏千家の所有で、潤沢な資金で周辺も買い足してるそお。
隣とは現在交渉中。国際都市堺にふさわしいモンができるのかな?

いち早く和スタバまで!! コリャ本気の本気や。

大丈夫かなァ? 「 ちく満 ( ちくま ) 」

中はちゃんと、なんだよね。

元禄8年。八代将軍吉宗が生まれた年に創業。

めにうは ” 温せいろ ” のみ。モフモフしてる。しかも生玉子で頂く。
つゆがヤケドしそおに熱いので、たちまち玉子スープみたいになる。

暖簾の陰にきのう田舎から来たばかりって風情の女性が控えてて、
たちどころに蕎麦湯を持って来てくれた。この店好きデス。千円。

国際都市堺と書いたがモチロン昔の話で、中世には 「 東洋のベニス 」
と呼ばれた。信長から自治を許され、あ、あとは各自で調べてね。

” 旧堺灯台 ” 。

最後に市役所名物21階展望ホールへ上ってみたい。


ハルカスと仁徳陵が同時に望める、まさに太古と現代が一体となった
お財布に優しい無料スポットなのである。

仕事行かなくちゃ!!

チーズを使い切ってしまうための肉無しカレー。

Home > 2015年06月19日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds