Home > 2015年09月14日
2015年09月14日
9月14日19時
- 2015-09-14 (Mon)
- 無題

コロッケが美味しい季節ですね。

まるで映画館みたいな 「 梅蘭 」 。

看板メニュー ” 梅蘭焼きそば ” をフィーチャーしてみたい。

玉子を廻してしっかり焼き目をつけた鉄カブトの中は

豚、ニラ、玉ねぎ、もやしの熱々あん。旨いんだこれが。ボリュームも
相当なもので、後ろのOL2人組は 「 頑張って食べるワ 」 言うとる。

市大病院裏の 「 黒龍大神 ( こくりゅうだいじん ) 」 。

昔この辺り ( 西成区山王 ) に大池があり、黒龍白龍天龍金龍銀龍が
地の守り神として手厚く祭祀されていた。現在では黒龍大神のみで、他は
” お帰り ” になったそお。金龍は成功して道頓堀に居を構えた、かな?

「 天龍大神 」 。 祠のみ残っている。

どおにも剣呑で、気の毒。なお隣は飛田新地。

トビタシネマ閉めてる!! HP見たら、 「 長い間ご愛顧いただき・・・ 」
なってるから、永遠に飛び立ったね~。映画のデジタル化でデータ回線に
よる配信が可能になり、古いフイルムは保管費用を惜しみどんどん破棄。

ポスター貼らせてあげると入場券2枚くれるんだ。風呂屋の大将なんか
毎日ハダカ見慣れてるくせにそれでピンク映画行ってた。昔のピンクは
基本白黒で、アレの場面になると途端にカラー!! そんな話はエエわ。
シネコン館にない地域密着性? があったんだけど、これも時代ですね。

瓶のフタが固くって 「 どれ、俺にかしてみろよ 」
ぎゅっ! ぎゅぎゅぎゅっ!
「 やっぱ男の人やわ~! 」
近頃は百均で買えるオープナーなるものがあって、女性でも簡単に
開けてしまえるのである。これも時代なのだが、ツマラナイのである。


持て余してたふな寿司を焼き豆腐と炊きました。もお買わんなァ。

Home > 2015年09月14日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds