Home > 2015年09月22日
2015年09月22日
9月21日18時
- 2015-09-22 (Tue)
- 無題

市内からバスで半時間のフィエーゾレへ行ってみたい。

腹ごしらえの段階で、惚れるっ! 惚れるよっ!

終点がフィエーゾレ。

なんだか耳すまの雰囲気だなァ。

児童公園もあるし。

フィレンツェ朝の眺望を堪能。

健康ウォーキング中のフィリピーノ。この国に来て24年。一生懸命働き、
子供も手を離れ、あと3年で定年なのルンルン ♪ だって。いい笑顔!

そおいやバス料金払った記憶がない。



引きかえす勇気も必要なのである。モチロン小用はしといた。

マルハナバチ。雄バチは冬を越さず、死に絶える。

猫おばさん。

木工所のマスター。

吠えるか否か決めかねてる。

再三書くが、引き返す勇気が必要なのである。バスの系統も違うし。

山と言うより丘陵だなァ。どこまでも歩いて行きたくなる。
イタリアってひょっとすると、ズブズブはまるんかもしれない。

未知の曲がり角を曲がると何かが起こるといつも思う。
でもほとんどの人は曲がらない。それが人生だよケセラセラ。

授業中にも関わらず子供達が手を振る。怪しい中国人の話で盛り上がれ!

どちらが譲るかな?


これだけ狭いと、やはりこおいうこともあるみたい。

ハル関東さんのご紹介で貴重な経験ができました。
ありがとおございました。

「 捨て子養育院美術館 」 という一風変わった名前のそれは、日本で
下調べした段階から言ってみたかった。が、来年までリノべーション!!


内部と中庭のみ3ユーロで公開中。

石造りの重厚なバスタブ。一度に何人の孤児達を癒したのか?

” bourguignon ” という、モツシチューのよおなもの。
柔らかくてなかなか美味い。 ( 9.5€ )

最終日はお土産デーになるのは旅の常。

彼もバングラデシュ。来年北海道の彼女に逢いに行くという陳腐な話。
お定まりのセールストーク? さんざ値切って買った後彼女への日本語
伝言を吹き込まされた。ホントだとしたら、彼が遊ばれてる気もするなァ。

なぜ来たかというと

前回両替したときこんなのが出たんだ。昨日斜塔で使おうとして
拒否された。 「 デンマークのかなァ 」 なんて言ってる。よく見たら
LAUNDRY 。腑に落ちんがとにかく使ってしまわんと死に金ですわ。

9月21日23時
- 2015-09-22 (Tue)
- 無題

歴史ばかりでなく、経済にも強い街フィレンツェ。

アコーディオンの音色がするので潜ってみた。1€入れました。

景観維持は逆に言えばリデザインできないわけで、障がい者に
とっては住みにくい街だろう。健常者にだってかなり剣呑である。

こんな大鍋で常時熱を伝えてるので、トロトロになるのである。

” paella frutto de mare ” 。海老チャーハンの大海老版。 ( 12€ )

” rougail ” ( 5€ ) 。 イタリアが戦争に弱いのはアタリマエで、
こんな旨いもの食ってチューばかりしてたら戦いどころでないのである。

日本軍はアメさんがフルコース食ってるあいだに飯盒で炊いて梅干しで
ちゃっちゃと食っちゃうから強い言われたけどハズレやったしなァ。

よおやくちっちゃいもの倶楽部新規会員を発見!! さて誰でせう?
当たったらイタリア土産を差し上げるかも?

名物の夕陽もとっぷり沈んだベッキオ橋たもとに有象無象が集結!

下を見るとウェディングでもあり、VIPの野外パーティのよおでもある。

となりのオッサンに聞いたら 「 ワイも知らんがとりあえず撮っとく 」 と
大阪人みたいなこと言う。やはりVIPらしく、若者がお目当てを見つけ騒ぐ。

ジェラート。どちらかというとアイスやな。
人は2回目になると、たちまち評論家ヅラする。

「 レプップリカ広場 」

10€。兄弟かな? 聞きそびれた。

イタリア編終わります。時間的体力的にコメントにお返事できませんでした。
お許し下され。その分大いに楽しみましたので、どおぞ羨んでくださいマセ。

Home > 2015年09月22日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds