Home > 2015年12月
2015年12月
12月 2日
- 2015-12-02 (Wed)
- 無題

「 Oh! Oh! 」

「 カタストロフ!! 」

ところで黒猫バッグには玉ねぎが入っている。

久しぶり 「 テアトル梅田 」 。

シマッタ犬の映画観に来たのに映画館間違えちゃった!!
「 これもたいへん評判いいんですよ 」 ウーン仕方ない・・・。

何気ないよおで実は怒気をはらんだ日常を、不機嫌な人々が疾走する。
妻を殺された男、ゲイの弁護士、避妊具を買いに走る主婦。彼らが一点に
集まる時物語は収束し、ココロは祝福された。でも何も終わっちゃいない。
「 そのことばをオカズに、一生ご飯が食えると思った 」
プロポーズされて、こお思ったそおです。どんな意味カチラ?

「 はらぺこキッチン 」

りにゅーちょくでちゅー。650円。

自分で自分の作る晩ゴハンを待てず
自分で買ってきた一銭焼きを自分で食べる字余り。

紫蘇の下に梅干しを練り込んであって美味しい。
こんど自分でやってみよっと。

12月 3日
- 2015-12-03 (Thu)
- 無題

来々年春より実施される消費税10%。目下の関心は、 ” 軽減税率 ” 。
省庁間、与党内での折衝が続いてるが、世代間でも意識の差があるんだ。
「 あなたは何を軽減税率の対象にしてほしいですか? 」
20代男性 外食 パン 弁当 飲料 携帯 ・ スマホ料金
30代主婦 米 日用品 生鮮食品 乳製品
60代女性 調味料 魚 野菜 日用品 薬
街角アンケートすると世代どころか地域差まであるそお。やっぱ日用品は
贅沢品じゃないんだから考慮して頂きたいですね。外食は、減らさなきゃ。

こんなに大きなクローバー! 四つ葉があれば幸運も10倍?!

そおだ磯じまん買おう!!

久しぶりに握るから、手ェ濡らすの忘れてた。」

美味しい ” ご飯の友 ” を教えて頂ければ幸いデス。

12月 5日
- 2015-12-05 (Sat)
- 無題

故 ・ 向田邦子さんの引き出しには 「 う 」 の項目があって、
” うまいもの ” の略。美味しかったもののしおりや包装紙を入れてた。

せっかくのフタだから

目玉焼きを入れてみました。

「 パンパカパーンとく&カズで~す ♪ 」
「 さっそくやけど宿題忘れましたんやわん 」
「 そりゃ君、漫才してる場合とちゃいまんがな 」

たん屋 「 ふく 」

やっぱ新地は品良しですなァ。脂ぎってない角煮丼900円。

検索すると、梅田エリアのデパートで2種買えると判明した。

「 永楽屋 」 ( 京都 ) の ” 一と口椎茸 ” 。 ( 810円 )
コリコリッとした食感で、けっこ辛い。

「 花錦戸 」 ( 大阪 ) の ” まつのはこんぶ ” 。 ( 2160円 )
どおやら向田さんはしっかり醤油で煮しめたものがお好きだったみたい。

ワイは豚が好き。

12月 9日
- 2015-12-09 (Wed)
- 無題

” 船外活動 ” で切ったとこ。やはり縫ってもらうのがよかった。
素脚で床掃除すると引っ張られ痛い。キレイに癒着してないんだ。

でもかきむしるとタイヘン気持ちがよいので、反省も後悔もしてない。

2013年現在、年間14万頭の犬猫が殺処分されている。

もしペットショップで買う人が皆保護犬保護猫を引き取ってくれたら、この
数字はゼロになる、という算数は、もし世界中の人が1食抜いたら飢餓が
全て・・・ と同じく粗雑で安易であろう。でももしあなたが1頭引き取れば、
理不尽に途絶される生が確実にひとり助かる。Xmas シーズンで多くの
家族連れがウインド越しの運命的な出会いを期待しショップに群がるが、
同時刻、冷え切った牢獄で ” 最終処分 ” を悄然と待つ、かつては
兄弟同胞だった 「 いのち 」 が在ることにも思いを馳せて欲しい。

「 きじ 」

豚じゃがをチョイス。輪切り芋の上に豚乗せ。

頼んない豚。全体としてはかなり旨い。 ( 790円 )

スライス干し柿。X 線断層写真撮影を食ってる気分。
柿はビタミン C の宝庫で、美肌オタクの最強ウェポンだそお。

ワイの周りでもブログ世界でも、この時期 「 忘年会へ行きたくない 」
症候群が目につきます。たったひとりの孤独は甘美な一面もあるけど、
衆人環視のそれは針のむしろだもんね。皆宴席でおバカしてるよおで、
目の隅ではしっかり職場の人間相関図を観察し、リプログラミングしてます。
ワイはいなかったけど数年前の二次会で、次期課長確実と言われた男が
専務にからみ、末路悲惨だった。大事なのは、参加すること。泣かないこと。
泣くギリギリでこらえじっと慎ましく座っておれば、皆ちゃんと見てるから
その後の暮らし向き ( ? ) がずっと楽になります。 何? 積極的に
話題に入ってゆける? そんな人はまた他のことで悩んでちょうだい!!

古代米。炊飯器があと11分のところで止まり動かない。呪われてる。
結局強制開脚して頂いた。ゴマ塩が見えない。黒豆納豆マズ過ぎる。

12月11日
- 2015-12-11 (Fri)
- 無題
Home > 2015年12月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds