fc2ブログ

Home > 2016年02月10日

2016年02月10日

 2月10日


DSC00009_convert_20160210090454.jpg

” おはぎ中毒 ( おは中 ) ” が止まらない。逮捕の心配はないが、

” ベルトの穴戦線 ” が希望なき退却戦一方である。豆のは阪急限定。

DSC00043_convert_20160210124018.jpg

南海なんば駅は食事や買い物だけだと無料で入れる。

DSC00029_convert_20160210124029.jpg

伝統野菜 ” 難波ネギ ” を贅沢に盛った ” あんかけ難波ネギそば ” 。

遺憾ながらひどくマズい。2月末までの限定企画なのに残念。350円。

DSC00037_convert_20160210124045.jpg

同じく構内の地場野菜販売店 「 べジステ 」 で小松菜購入。

DSC00022_convert_20160210124118.jpg

松本零士さんデザインの、通称 ” クマ電 ” 。

DSC00089_convert_20160210125844.jpg

なんばウォークでは 「 大阪調理製菓専門学校 」 生による

縁結び神社 by お菓子、の製作が進行中。あとは、食べないんだって。

DSC00135_convert_20160210125929.jpg

春節で道頓堀は中国租界状態。

DSC00185_convert_20160210131023.jpg

やはりコスメティックの爆買いが目立つ。

個人的には551の豚まん食べて、感想を聞かせてほしいものだ。

DSC00172_convert_20160210131057.jpg

恐るべきはネット情報で、載ってる店は行列なのに隣ではタコが冷えてる。 

「 北極 」 のアイスも閑散としてるがこれはやむを得ない。あと

DSC00168_convert_20160210132042.jpg

ワニを食わせる店まで現れた。このオッサンは何だ?

DSC00122_convert_20160210125959.jpg

ワイは中国の一民族に似てるらしく、いきなり袖をひっぱられたり、

荷物を持たされたりする。向こうも 「 あっ違う! 」 って顔をする。

こんな顔の多く住む村へ、死ぬまでに一度行ってみたい気がする。

DSC00034_convert_20160210090509.jpg

玉ねぎがエエ仕事してます。261カロリーも嬉しい。

DSC00200_convert_20160210194032.jpg


どーです全力で作った ” 炊いたん ” ですよ!


           

Home > 2016年02月10日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top