Home > 2016年08月
2016年08月
8月 1日
- 2016-08-01 (Mon)
- 無題

「 だらごろ日記 」 さま見てると、ブログで月に3~4万の収入だって!
で、広告の有る無しを上位ブログでチェックしてみる。

ほとんどが載せてる。9割載せてる。 「 今日も いただきます! 」
さまが載せてない。美麗な器に思わず見とれるし、江戸切子もステキ。
「 田舎OL雑記帳 」 さまもノーCM。 ( 頭のは1ヶ月更新しないと
強制掲載だから仕方ない ) 今も多くの方が訪問されて、クリックされて、
愛されブログだなと解ります。 「 mikage マダムの夕食レシピ 」 さま、
お料理に ” 幸せです! ” と書いてある。こちらは著書のご紹介だけ。

にこさ~ん駅から徒歩2分、尾道本通りの入口に林扶美子像があります。
古風な傘と籐製手提げかばんを脇に置いてしゃがんでおられる姿です。

なんちゃってマーボ丼しよ思たのにあったはずの豆腐がないんだ。
辛いわ~

8月 2日
- 2016-08-02 (Tue)
- 無題

デカビタ中毒に陥ったらしく、1日2本飲んでる。
仕事なんか辞めて朝から飲んだくれていたいと思う。

そおもいかないので、働く。

谷町カレー激戦区 ⑩ 「 本格辛口カレー ヤドカリー 」

うーん困った。小麦粉カレーのまったり感もないし、スパイスカレーの
鋭角的なインテリジェンスもない。しかも少ない。850円。

豆しば占い。

大阪の台所はすっかり中国租界になってしまった。 ( 別に構わない )

うなぎさばいてもらう。 ( 2千円 )

一幕 先日のうなぎ頭を寝そべってた茶にやる
二幕 車の下から黒が駆けてくる ( 時をかける黒 )
三幕 結局どっちも食べてない ( 干からびて固くなったせい? )

マヨうなぎとかぼちゃの浅漬け。
( ワイは浅漬けの方に鋭く反応する人を知っている )

8月 3日
- 2016-08-03 (Wed)
- 無題

かぼちゃコロッケサンド。 ( 295円 )

カレーに親しんでるせいか、ジョギングやめたせいか、はたまた意外と
夜が涼しいせいか、今年は今んとこ夏バテしてない。タイヘン元気。

” 至上初の立ち食い専門店です ( おそらく・・・ ) ” って
看板に書いたカレー屋。裏なんばだから何があってもおかしくない。

チキン ・ 豚キーマ ・ 豆カレーの3種プレート1日限定20食700円。
メニューはこれだけで、開店間がなくまだ1日も完売したことないそお。

カレーに特化した食べ歩きが趣味の女子大生が先客で、マスター交えて
皿が冷えるまで話す。夜は見ての通りBARで、昼だけ居抜きで借りてる。
結論 : カレーは作るのも深いけど食べ歩くのも深いよ、デシタ。

忙しい。タカシマヤで浅漬け買ったのちオーキャットまで行かなくちゃ。
なんば花月そばなら130円の辻イト子みかん飴が100円ポッキリなんだ。
駐輪禁止区域が拡大されて早く帰らなくちゃ不安だし、新設置の駐輪設備、
無料はたった30分! ( ここまで丹念に読んで頂き有難おございます )

最後のうなぎとキスと玉ねぎの天ぷら。贅沢し過ぎです。

8月 4日
- 2016-08-04 (Thu)
- 無題

今日も暑くなりそお。そこで、

はちみつテスター!!

長々したウンチクはこの方のよおにキャラ立ちしてこそだと思うので、

柿 = 爽やかに甘い
あかしあ = 濃厚に甘い
さつき = 陰鬱に甘い
エゴの花 = 朗らかに甘い
春の花 = 唯一凝固している
( 貧食亭の個人的な感想であり、客観性を保証するものではありません )

以前は栗が好きだったけど、あの苦味の中の重たい甘さが、
「 ワタシ控え目に振る舞ってるけど実は美人でしょ? 」
と言いたげな女性とカブって気持ちが離れた。今は何でもいいです。
( 一般論であり、特定の女性を指すものではありません )

オーキャット1階に肉屋を併設したレストラン発見。

さすがお肉美味しい。すき焼き肉買ったら付いてくる脂身みたいなのが
舌先でとろける。スープとコーヒーはセルフ。930円。

コリンキー。 ( 長野産 )

誰か食べに来ない?

8月 5日
- 2016-08-05 (Fri)
- 無題

夜中にヤフーメール原因不明の切断。凹むワ。おまけにどこぞのバカが
火災報知器誤作動させて廊下で半時間鳴りっぱなし。腹? 立たんね。

ソフバサポートセンターに電話しても自動音声をたらい回しされるだけで
人が出てこない。腹、少し立ってきた。だからうどん食う。

NTTサポートサービスに電話。月500円死に金か思てたけど、
こーいう時は助かる。あ、男が出た!

画面に落書しよるわ~リモートサービスってすごいね。
結局ワイがヤフーの暗証番号変えてたのが原因。定期的に
変えろって強制画面だから仕方ないやん。3時間は無駄にしたな。

レトルトでここまで美味しいなんて驚いた。


奇妙なお味。

岡山市内で作ってるし、駅前で売ってるカチラ?

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2016年08月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds