Home > 2016年09月
2016年09月
9月 1日
- 2016-09-01 (Thu)
- 無題

無残。

ハム太郎。

ウチの会社は有給の繰り越しにはビタ一文払わないという
まだらブラックだから、今日は秋空を愛でるため消費している。

今月からファミマと統合したのになぜか看板そのままKマート。

こないだまでウォーキングしてる人を軟弱と笑ってたのに、
「 人を呪わば穴二つ 」 という格言を噛みしめている。

動物園の閉園直後に現れる ” ご出勤キャット ” だっ!!


誰かエサやってるみたい。

「 冷コーあります 」 「 レスカあります 」

天狗が出るというはこの辺りか。

たそがれた街とたそがれた人々のための 「 たそがれコンサート 」 。
淀川工科高等学校 ( 旧淀川工業高校 ) の吹奏楽部は全国大会
最多の金賞受賞を誇る名門なんだ。ピンクレディの 「 UFO 」 から
ジュディオングのタラララ~、森進一の襟裳岬へと一気の流しソーメン。

ステージ周囲は大阪市職員が堅くブロックしてて、不埒にもチューハイ
差し入れよおとした働くオッチャンは即排除。タコ焼きも、排除。

鮭成功!!

9月 2日
- 2016-09-02 (Fri)
- 無題

坂東玉ハム郎。

ふるあめりかに袖はぬらさじ

煮干しらーめん 「 玉五郎 」

この時間は店長も休息してて、ベトナム人留学生がひとりでみてる。
コンピューターを学んでて、日本企業に就職したいけど 「 なかなかね~ 」
悪戦苦闘してるのが、漢字。ひらがなとの組み合わせ。 「 ムツカシよ~ 」

今日の ” ご出勤猫 ” 。

猫を見る時、女は少女になっている。

アマゾン来た。空気清浄機のフィルターと本と ” おとめちゃん ” 。

トリセツによると5年が目安だが、3年くらいで交換ランプが点きます。
構わず使っちゃうんだけどね。今回は廃版を見越して予備も買っといた。

ルームエアコン用逆流防止弁なんだ。ご指導アリガトございました。
付けよ思たらテープアラヘン。次回のコーナン行きまで持ち越しです。

” でんぶ ” っての、なかなかウマい。 ( ソルビン酸は仕方ないね )

9月 3日
- 2016-09-03 (Sat)
- 無題

強力台風が九州に接近中。

麺類だから高をくくってたら半時間待たされた。中にまでいやがるんだ。

すくいにくいところをうまくすくった、競合店には真似のできないスープ。
太ちぢれ麺、味玉、叉焼は平凡の凡。ワハハ煮干し味玉そば850円。

「 こち亀 」 が40年の連載に幕だって。両さんがエリート予備校で
講師になって、ヤケクソでしゃべったあげく大人気になる回が面白かった。

蒸し豚です。よき週末をお過ごしくださいマセ。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
9月 4日
- 2016-09-04 (Sun)
- 日本海側

吾子 ( あこ ) らよ健やかに育て、なんて全然思わない。

JR 「 鯖江 ( さばえ ) 」 ( 福井県 )

国産メガネフレームの9割を生産するのがここ、鯖江。
あなたのメガネもまず鯖江。

「 めがねミュージアム 」 ( 無料 )

歴史や製造についてゆる~く学習。

ストラップ作りの体験教室もあります。

この辺りは日本有数の豪雪地帯で、人々は農閑期の産業を求めてました。
街の名士増永五左衛門は少ない初期投資で始められるメガネ作りに着目。
職人たちはお互い切磋琢磨し、より質の高いものが作られるよおになった。
例えばレンズの間の ” 鼻パッド ” 。 福井の人の発明だそおです。

市内をテクる。人がおりません。

駅ナカの喫茶&図書のお店。

名物越前おろしそば。 ( 600円 )

コミュニティバス 「 つつじバス 」

半時間で 「 うるしの里会館 」 。
コミュニティバスだから一律100円でありがたい。

うるしについて

ゆる~く学習。

うるしのくろめ道具。生うるしを手作業で攪拌するのである。

物販コーナーが充実してて、数百円のものから特注品まで雑多。

越前塗山車。

ここ河和田 ( かわだ ) 地区は国内業務用漆器の8割を生産している。
あなたのお椀も河和田かも?

ジモティに愛され続け、昨秋53年の歴史に終止符を打った
「 やまぎし食堂 」 が1日だけ復活! ラーメンと冷やし中華のみ。

一大イベントらしく、食ってる横から撮られる。

ラーメン 500円
ローヤルさわやか 150円

橋のほとんどが朱塗り。いくつかは擬宝珠 ( ぎぼし ) 。
ぎぼしってワカル? 欄干の帽子のことだよ。

” のぼるな! ” って書いてあるから新式滑り台じゃないなァ。
漆器を乾かす台だと思うのね。

高台の神社から街を一望。

鯖江には 「 西山動物園 」 ( 無料 ) があって、レッサーパンダが
7匹おります。バスのラッピングやおみやげまんじゅうになってます

お帰るよ。

そんで、

「 かわいい水族館 」 のその後。


9月 7日
- 2016-09-07 (Wed)
- 無題

これだけの水量が天空にあると信じられないほど降ったのである。

皮も中身も丸ごと液状化してる。腐臭というより、死体の味だ。
ほとんど味がない。こんな邪悪な腐り方をする桃の生い立ちが知りたい。
( 某スーパーの見切り品です。プロの仕事をしてほしいですワ )

「 シックス ・ センス 」 観た。善悪定かならぬ霊たちに心開いた
ジョエル君はすごいや。第六感、くれる言われたらドーする? ワイは断る。

真水で容器を洗い、真水を詰める。この水が無くて多くの人が感染症で
死んでゆくんだ。それが世界。一方バングラデシュでは洪水犠牲者の
相当数が毒蛇に噛まれた故らしい。なぜか? 人も蛇も樹上に逃げます。

月曜はブログ書く意志が全くなかったので、こんなの。裏貧食亭~!

実はこれが2491回目の記事でね。2500になったら一区切りつけよと
思てます。7年余り書いてきて、酸いも甘いも知りました。同期や目標に
してたライバルは皆青息吐息な有様で、とくさんよくがんばったと思います。

ナスカレー牛肉入り。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2016年09月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds