Home > 2017年06月04日
2017年06月04日
6月 4日
- 2017-06-04 (Sun)
- 無題

「 昭和って何? 」 答えは人それぞれに違うだろう。
こんなかわいいチンチン電車があなたの街を走っていたら、それが昭和なのだろう。

「 君の昭和って何や? 」 彼はちょっと考えて、答えた。 「 茶碗 」
直径は両手で作った円に収まるがよく、

高さは親指と同じがよい。時は移れどこれがお米の国の水準点。

豚キャベツどんぶり。

ねこねこねこ散歩。

京唄子ハン亡くなった。蝶々さん亡き後よおに浪花の女芸人道を
守りなはった。さあ大変、天国で啓介と紛争再勃発?

オヤジがお骨佛 ( こつぶつ ) になり、今月一杯お披露目だと案内が来た。
去年末までの10年間に納骨された約20万体の遺骨で一体の仏を作ったんだ。

明治期から数え14体目になります。大阪では無形文化財にも指定された
民間信仰だけど、実は嫌悪感を持つ人も大勢いて、 「 生理的にアカン! 」

先祖代々の墓を守り続けてきた方々からみれば邪道であり不浄でもあろう。
しかしながら経済的に恵まれぬ人々にとっては唯一の福音であったのも事実。
無縁仏必至のワイにはまるで桃源郷ですワ。ぜひとも入りたい。3体ほど後にね。

ジャンジャン横丁は観光客で賑わうけど、

地下鉄 「 動物園前 」 を越え西下する人間は少ない。 ( なんでやねん )
OSで大衆演劇観るか、飛田で汗かくか、中国人ホステスにのぼせ上った奴か・・・

たいさま用お写真。

ちょっと裏手に入ると、新地を囲ってた ” 嘆きの壁 ” が見られる。

一種心理的なもので、いわゆる ” 結界 ” なんだろけど、身を沈めた遊女は
ここから出れなかった。立場上文化財指定にもできんし、いつかは壊すのかな?

アカンまた無駄に長い 「 貧食亭 」 になってる!

レーメン食べたくなった。

備蓄食料でこれくらいはチャチャッとできるんだ。

Home > 2017年06月04日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds