fc2ブログ

Home > 2018年05月20日

2018年05月20日

 5月20日


DSC00370_convert_20180520180707.jpg

鴨川デルタ。

DSC00379_convert_20180520180730.jpg

亀石ジャンプ。

DSC00395_convert_20180520182028.jpg

「 出町ふたば 」

( 5~6人で応対するので意外と10分くらいで買える )

DSC00399_convert_20180520180821.jpg

一人当たりパン消費量全国一の京都府。ここの一番人気はこれ。

DSC00406_convert_20180520180840.jpg

「 護王( ごおう )神社 」

 DSC00462_convert_20180520182220.jpg

 クルクル。

 DSC00423_convert_20180520183658.jpg

 なでなで。

DSC00447_convert_20180520182126.jpg

主祭神和気清麻呂( わけのきよまろ )公が九州へ流罪になりし時、

いずこよりか現れた300頭の猪が道中を無事に案内す。その際公の

足萎えが治ったとの故事から足腰の保持回復にご利益があるとされる。

DSC00414_convert_20180520183521.jpg

ここに乗るらしい。お賽銭は10円。ワイはご利益次第の後払い。

DSC00487_convert_20180520184516.jpg

” 京都 炎 ラーメン ” で検索すると必ずここが出てくる。

ディスプレイに ” 3組 ・ 28分待ち ” となってる。やめとこ。

DSC02027_convert_20180520191836.jpg

京都はたいていどっかでお祭りなのね。

学生バイトが来てないらしく、あわてて大学に問い合わせたりしてる。

DSC00518_convert_20180520192210.jpg

ずっと青。よって ” 信号権 ” を持ってるお巡りさんがすごくえばってる。

「 ほらほら早よ渡って渡って! 急いで急いで! 」

DSC02029_convert_20180520185851.jpg

「 珈琲工房てらまち 」

DSC00546_convert_20180520185915.jpg

特注で焼いてもらったカップだそお。

モチーフが素敵だし飲み口のカーヴが唇に優しい。420円。

DSC00555_convert_20180520185941.jpg

で、

DSC00561_convert_20180520190024.jpg

「 ガーネッシュ 」日曜休み。ホンマ縁ないなァ。

DSC00575_convert_20180520190132.jpg

天井までボトルがびっしり。

「 お酒の美術館 」で5番の札をもらい大人しく待っている。

 DSC00579_convert_20180520190149.jpg

 バケツみたいなので持って来たぞ。ワイはヤギさん?

DSC00585_convert_20180520191648.jpg

業務用にありがちなソツのないお味。レーコー付き千円。

DSC02025_convert_20180520191733.jpg

名物のホットケーキが楽しみだった「 フランソア 」満席・・・。

DSC00676_convert_20180520192700.jpg

わらび餅1個330円! あんこぎっしり! 

フツーのわらび餅の方がエエかも。

DSC00689_convert_20180520205902.jpg


” おだしがしみたきざみあげ ” をベースに人参玉ねぎ豆腐に玉子。


         
 

Home > 2018年05月20日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top