Home > 2019年01月02日
2019年01月02日
新潟 3
- 2019-01-02 (Wed)
- 日本海側

さてと。

2回乗り継いで、

JR「 弥彦( やひこ )」

他にもまんじゅう屋あるのにここだけ大行列。

入りたかったなァポンポコ!

新潟で一番古い「 弥彦神社 」。

あっあきらめた。賽銭入れるのあきらめた。

あけましておめでとおございます
ぴのさま、千本桜さま、マルコさま、MONICAさま、とらぞーさま、
貴子さま、niko さま、みえっこさま、駄犬さま、ぱいたんさま、
読者の皆々さま。

この世界の片隅でご縁を頂いたこと心から感謝いたします。
今年も貧食亭&とくさんをよろしくご贔屓ご鞭撻下さいマセ。

実はもひとつ目当てがあって、

境内横をたらたら下ると、

「 やひこけいりん 」

我が人生の師匠故色川武大氏が太りじしの体で
えっさもっさ上る姿を想うとココロが温かくなるんだ。

体もあったまらないとね。

油断するとスニーカーずぶ濡れ。

長靴が必需品な訳ですわ。

カレー豆!

参拝道をどんどん外れ、心細くなって引き返そか思た時に発見。
「 あの~この辺にカレー屋さんありませんか? 」
当のお店で尋ねてやんの。「 ウチです! 」 ヨカッタヨカッタ。


1メートル間隔であります。靴も靴下もべっちゃべちゃ。

けんしん、てこの地の英雄上杉謙信みたいだけど
新潟県信用金庫なのね。でも反射的に彼が浮かぶわ。

大阪言うとウロこいとる。メチャかかっとる。
東京周りの頭しかないらしい。確かに乗り継ぎヤヤコシい。

子供の靴落としよった。
「 列車が出てからではダメですか? 」
「 これで帰らないとダメなんです 」( そんなら落とすな )
結局マジックハンドでとれた。誰も拍手しない。

JR「 東三条 」
駅コンビニでご当地ラーメン発見。

店員さんが去年の豪雪写真を見せてくれた。

「 しらゆき6号 」

きのうの駅弁ご開陳。厚焼き玉子( 薄い )の下に
うなぎ、こはだ、エビ、イカ。下にとろろ昆布。コリャ旨い!

おまけにジャケが即絵はがきになるスグレモノ。

「 はくたか565号 」

「 サンダーバード38号 」

あっ車椅子専用にもなる一人掛けシートやん!
弥彦のおっちゃんエエ仕事しまっせ。

でも前がトイレでみんな来るんですっごく寒いのよね。

Home > 2019年01月02日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds