Home > 2019年12月
2019年12月
冬 1
- 2019-12-01 (Sun)
- 無題

メチャエエ天気やん! やること押しててお出かけできんけど。

とくさんからのメールには添付ファイル付きません。写真も当面付けません。
ワイも付いたものは開けません。なりすましウィルス ” エモテット ” が
急速拡散中どおぞご注意。あなたになりすまして勝手にメール送ります。

銭形警部て埼玉県警だっけ?
( 「 ルパン三世 ー 王妃の首飾りを追え!- 」2015雪組 )

タカラヅカで「 おかま! 」言うとるぞ。

冷蔵庫があるとかき揚げも冷凍しとけます。

18世紀のパリにスリップしたルパンがおなみじのメンツを引き連れて
断頭台からマリー王妃を助け出す。彼女は平和な余生を送りましたとさ。

毎月第一日曜はほとんどのCS番組が無料なので採集に忙しい。
スカパーの案内は録画にすると消えます。

すっかり夕方。最近若者がよく訪れるんだ。歴女ブーム?

阿部内麻呂などを輩出した阿部家の氏寺だった阿部寺( あべじ )。
その礎石らしい。元は阿倍野松崎町にあったものを移した。

実はポケモンを疑っている。

豚白菜うどんだぞ。

豚白菜うどんだぞ。

生姜タイプ出た。ニンニクの代わりに生姜が入ってるんだ。

冬 2
- 2019-12-02 (Mon)
- 無題

ひえー雨やん! あんなエエ天気やったのに不意を突かれたワ。

「 ひどい! 不意打ちだわ。洞窟の生き埋めよ。空が落ちてきたみたい! 」

今間違いなく日本橋で一番行列のできる「 ポミエ 」。
シメタ誰もおらへん。名前書いとこ。

人気のカツ丼をチョイス。デカ盛りかよ! 甘い。辛い。ポンスケなお味。
びっしり敷き詰められた並質のカツ。半熟具合はエエ塩梅。990円。

1500円超税別で絶対行くまい決めてたビュフェ型式の
ステーキハウス10月末で閉めてる。税別はアカンのよ。

カルディも一時休業。設備点検工事だって。
コーヒーの湯気で天井が腐ったか?

イカリスーパーの98円どら焼きは祇園仁々木のりんごどら焼き
195円に勝てるのか? おおっ互角やん!

特製マヨネーズ570円+税も絶品だぞ。

晴れてきました。

メガの威力ですな。これで足りますワ。

冬 4
- 2019-12-05 (Thu)
- 無題

熱が出る→体の水分が蒸発→脚がつる。さっきは両脚ともつって七転八倒の
苦しみだった。治った後10分動けなかった。人様に見せられる姿じゃない。

不愉快なことに以前から痛めてる首や腰が一斉に反旗を翻して
主人を裏切るんだ。これでガンの激痛なんかが追加注文されると
人間死ぬ前はどんだけ苦しむだろ? ポックリポックリピンコロリ。
尻を拭いたらわき腹つった~! こりゃ完全復活はまだまだ先だな。

考えてみりゃワイが孤独死してその時の景色がこれなんだろう。
干したままの洗濯物。かじりかけのパン。湿り気を帯びた布団。別に悲観的な
話でもなんでもなく、ひとりモンの終活は妻帯者のそれと違って守備範囲が
異なるってこと。死体はひとりで焼き場へ行けないから手配しとけってこと。

八倒してる間に大変だ! 「 ペシャワール会 」の中村哲さんが撃たれた!
ご冥福をお祈りするしこれで日本社会、特に若者が過てリニヒリズムに陥らないか
心配だ。「 だから危ないとこ行かず日本におればいいやん 」「 日本政府にも
メーワクかけるんだからさ 」「 結局軍事力に物言わせるしかないのよ 」

決勝戦前日履正社の監督が油モンは胃に負担をかけるってんで禁止した記事を
フムフムと読んだけど確かにバター含有量の高いパンなどムカムカする。
( 風邪にははちみつレモンより柚子の方がよかったカチラ? )

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
冬 5
- 2019-12-06 (Fri)
- 無題

おぼろに光が見える。シナプスにも似て。

幽冥界の入り口と思ったがいやまてよ? テレビや本で見た記憶を
プリントアウトしてるのと本当の脳内旅行とは違うだろ? 四谷怪談や
番町皿屋敷で人型幽霊がコマーシャライズされる以前はむしろ物や妖怪が
人々の想像力の求心点だった。今誰も「 かっぱが出た! 」と騒がないでしょ?
( そんなのは福崎くらいだ )

猫化けも江戸期からずっと大衆の人気を博してきたのに昨今の猫ブームで
死に絶えた。20年生きる輩も珍しくないしネコノミクスが実は妖怪かもしれない。

ワイは天の配剤とか神さまのさじ加減とかは信じないが負のチェイン・
リアクション( 負の感情が次々と良くない結果を招来する )はあると思う。
実は先週月曜日ベンツにはさまれて( 助手席のおばさんがすぐ飛び出してきた。
後期高齢ドライバーの旦那は中でふんぞり返ってやがる。( そのうち出てきた )
足首が車体と自転車のタイヤの間にはさまったが幸いどーもない。おばさんは
諭吉をハンドバッグから取り出す。「 そんなんいいですよ 」「 いえいえ! 」
チャリカゴにほり込むから仕方なく受け取ったが「 儲けた! 」と喜んだまるで
当たり屋的スケベ心がバッド・フォーチュンを招いたかも? ワイはどーもないが
自転車が調子悪くなって修理に出してるしそんでこの風邪。まー厄払いなんか
行かんけどね。一度神仏に頼るとそのとりこになってしまう。神仏は何かをご報告
( 捧げ奉る )致すものであり現世利益ホシイじゃない。ホシイは巨人に任せとけ。

これから先は読むだけ無駄。3日渇水のバジル正直。

クワズイモは丈夫なもんだ。炎天下で半月ほったらかしても平気だったし。

毎日電子レンジの底から見上げてるよーな曇天寒天。

そりゃ風邪もひきまさーな。帰って電気つけると

あ~北風が刺さらないだけで温かい。( 家賃の値打ちアリ! )

Cは摂っとかんとね。

胃に優しい豚野菜だぞ。もう一度言う、豚野菜だぞ。

Home > 2019年12月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds