Home > 2021年05月
2021年05月
春 58
- 2021-05-01 (Sat)
- 無題

銀座の一流宝石店「 金魚堂 」の令嬢北大路金魚が失踪!

ホームズはワトソン君を招集し今度こそ本物のイングリッシュお茶会を催す。
「 この事件は簡単だよ 」
「 なぜだい? 」
「 金魚嬢は ” ふ ” が好きなんだよ。私と油揚げの関係と同じさ 」

ダヤン警部の元直ちにふ周辺に大捜査陣が投入されたが杳として行方知れず。。
「 ホームズ。何の手掛かりも発見されなかったじゃないか 」
「 そりゃ当然さ。ふ、は不思議のふ、だよ 」
謎の迷言で事件はますます混迷の度を深めるのであった。

♪ ここ見れニャンニャン ここ見れニャンニャン

とくさん家のバミューダ海域だっ! ホームズの名声さらに高まる。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
春 59
- 2021-05-02 (Sun)
- 無題

「 常識を疑えってことだよ 」
「 何が言いたいんだねホームズ? 」
「 探すに足る資産なんて初めからなかったってことだよ 」

ところがあったのである。見よこのエジプト金貨の山を!

常識とはグレーの背広を着た銀行員みたいなものだ。計算は正確だが
数える金はいつも他人の金、と書いたのはチャンドラーだったか。
ソーセージ屋の女房が行方知れずになって、真相は? そこで問われるのが、常識。

丸亀うどん弁当、これは490円タイプ。
中身は選べず、えび天、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、玉子焼きの固定。

競艇もコロナで閉まっテラ。
世のゴクツブシ、甲斐性なし、社会的不適格者はどお過ごせばいいんだ?

りくろーは密、密、密! どこも行けない分甘いもの、というのはワカル。

東淀川の高射砲台跡が既に解体と知って軽いショックを受けてます。
やいやい言わなきゃあーいう残滓は可及的速やかに撤去されるのね。
でも惨めさや荒廃や腐臭を取り払いガラスケースでホルマリン漬けするよーな
「 戦争遺物 」になるのもある意味哀しい。古いものは朽ち果てていいんだ。

「 加賀谷家( かがやけ )防空壕 」
見ての通り大きい。幅3メートル、奥行き5メートルくらいか。
終戦直前に完成し結局1度も使われることがなかったのは幸い。


天井に通気口。側面に小窓。焼夷弾が落ちたなら人の蒸し焼きができたろう。

” おはぎ ” と大書きする潔さ。屋号ではない。( 300円 )

発見① : 「 長崎堂 」の住吉店は兼工場。
発見② : 今日はどちらも休み。
発見③ : ” 黒船 ” ブランドもしてます。

餃子大好き。

我孫子( あびこ )の「 ふくちぁん餃子 」は無人でセルフ。36個入り千円。

チャーシュー丼( 500円 )を買ってきて水増ししてます。
おかずが足らなければソースでも何でもかけてかき込めばよいのです。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
春 60
- 2021-05-03 (Mon)
- 無題
春 61
- 2021-05-04 (Tue)
- 無題

いや~堪能したな。「 惚れたあの子のところへ行ってやれ 」なんて言わない。
ひと言、「 アディオス( さらばだ )」聞く方も「 アディオス 」これで終わり。
「 荒野の七人 」はエルマー・バーンスタインの音楽が光る西部劇の傑作です。
映画ってやっぱ素晴らしいナ。勝ったと思うなよユーチューブ!!

で、そのユーチューブでテーマ曲聴いてるんだから何を言わんかや。。。
りくろーのアップルパイ美味しい。で、底から葉書。なになにご意見ご感想?
なんかくれるなら出すけどね。( 大阪人ガメコイ ) メモ用紙にしよっと。

あびこ観音の鯉。

マスクはいいこともあって、にんにく摂っても気遣い無用。

あや~久しぶりのラーメンだから食べ方忘れてる! 箸がぎこちない。

もーあまり外食しなくてもいいなァ。惹かれる店なら別だけど、ハズレ多いし。
フツーに肉野菜買ってきて炊いたり炒めたりのほーがずっと美味しい。
コロナでワイの意識も変わりました。今後は内食や中食でゆきます。

今日は開いてる「 長崎堂 」。

GW限定千円ポッキリが欲しかったのデス。

「 肉のオカヤマ 」でお肉。( 951円+税 )

この値段ならワイにも買える。これ以上ないくらい薄切りだけど、ゆえに美味しい。

春 62
- 2021-05-05 (Wed)
- 無題

雨曜日。

信心深い人間じゃないが、人のまことをかぎ分ける嗅覚は持ち合わせてるつもり~

強盗団から村を守ってくれるガンマンに子供達が訴える。
「 こんな村いやだ。父さんたちは弱虫だ 」
チャールズ・ブロンソン扮するガンマンは子の尻を叩いて言う。
「 おやじさんたちは弱虫じゃない。銃なんか使えるより責任を背負う方が勇敢だ。
お前たち家族を養う責任は岩みたいに重い。墓に入るまで背負い続ける。
家族を大事に思うその一心でだ。そんな勇気俺にはない。畑を守り、
体にムチ打って毎日必死に働く。真の勇者だ。弱虫の俺にはできん。一生な 」

傘もささず叫びながら歩く女性を見た。人が彼女を避け奇異の目を向けるなら
それは彼女を本当の狂人へ変えるんだ。見てると、うーん、雨とたわむれてるみたい。
やはり西成はいいですね。誰もが生きれる街です。越してきてヨカッタ。

こんな時に営業してるってだけで人として買わねばならない。

見た目通りのお味ですので皆さん存分に優越感に浸って下さい。

どっこいホルモンで挽回。今んとこワイ的地域一番店です。

お米やお菓子や調味料を頂きました。ありがとおございました!

Home > 2021年05月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds