Home > 2021年07月09日
2021年07月09日
夏 39
- 2021-07-09 (Fri)
- 無題

今は亡きオヤジストーリーが一部の読者さまに熱烈刺さってるが、
① ワイをいじめた彼の年齢をずっと上回る歳になり、
ひとりの人間、不完全な男として再定義したくなった。

② ただ一人の肉親である叔母が( 母は全く他家の人だと思い知った。
もはや会うこともない )だんだんに衰えてゆくさまを悲しく思い、
「 まーあなた小さい頃は頭クリクリマルコメみそみたいだったわー 」
と語ってくれる唯一人がやがて地上から姿を消す恐怖を受容する儀式であり。

以上の理由でオヤジ話は随時書きます。しかし、” 死んだら負け ” は本当で、
叔母もいじめられた口だから良いことは言わない。欠席裁判になるが是非を得ない。

しかし阪神首脳陣は頂けないなァ。
「 ごちゃごちゃ言うな 」 「 絶対やってへんわ。アホ、ボケ! 」
経緯でなく、品位の問題。大阪人皆こんなんだと思われちゃうよ。( 悲 )

これだけなら記事にしなかったんだけど、たまたまテレビで懐かしの映像を見て、
大阪出身の作家、開高健( かいこうけん )が大先輩の井伏鱒二と話をしてるんだが、

「 ずけずけ言うていいでしょうか。井伏さんは何を書いても許されるという
状況に到達していらっしゃるんですが 」
「 いやそりゃー 」
( さえぎって )「 いや、私が見るところですよ。井伏さんの中にある倫理観がある。
他人へのおもんばかりがある。ずいぶんおもんばかって書かないでいらっしゃる。
それをもっとずけずけと書いて下さった方が後世のためにはよかったんじゃないか 」
「 いや、遠慮しただけ 」
「 その遠慮をね、かなぐり捨てて頂けませんか 」
「 そりゃね、そりゃできないの僕は、どーも 」
「 だけどね、もお一歩お入り下さった方が、我ら蒙昧の徒には
よかったんじゃないかと思うんです 」
「 文学的ではないな、それは 」
「 ( 強く )いえ! できると思います! 」( かみ合ってない )
長いから略すが、大先輩を立てる体で自分を押し出す開高健がクドい。
大阪人のクドさには生粋の浪速っ子であるワイでさえ長年辟易してきた。
最も最近の若者は白魚のよおに淡泊この上ないし、なぜか顔も頭もずっとよくなってる。

「 ラ・ムー 」のスパゲティが細麺で好きです。ピーマンを足しました。

エレベータがあって、半階降りてまたある。どーいう構造なんだろ?

「 日本ユーラシア協会 」が夏のバザーをするんだ。

なんか内々っぽい雰囲気で、皆親しげに会話してる。ちょっとアウェー。

でも黒パン艦隊だ。威風堂々だぞ。

あー食べるものがたくさんあって幸せ。

Home > 2021年07月09日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds