Home > 2022年02月16日
2022年02月16日
冬 67
- 2022-02-16 (Wed)
- 無題

ううう。

10年ほど前寒空の下立ってるのは気の毒ってんで、一夜のうちに赤いセーター
着てましたね。当時の橋下市長がやるなら堂々とやれとハッパかけてましたな。

「 中之島( なかのしま )美術館 」

構想( すったもんだ )40年遂に完成! エスカレーターで上がる。( 1500円 )

エントランス。あっあれはヤノベケンジのロボットではないか!


うーん加賀屋の寂れた倉庫で屹立してた姿の方が存在感あったな。
右は本館の目玉、佐伯祐三の「 郵便配達夫 」( 1928年 )

嬉しいことに撮影可の作品が10点ばかりあるんだ。これが可の目印。
まー皆さん撮ってるからすぐワカルんだけどね。

全体に盛り盛りで厚々な作品が多い。キュレーターの趣味かな? 大阪らしい。

あーしかし広いな。最近薄い美術展ばかり見てきたから( ハルカスなんて狭すぎ。
すぐ出口だもんね )えらく疲れる。立ってる方が小刻みに歩くよりシンドイし。

ええっまだ5階があるの? 行き倒れるかもしれん。


展示の解説見てると、財政難で10年余は買い付けもできなかったと正直である。
なにしろ全国赤字箱モノベスト5のうちトップを含む4つが大阪だったものね。


ミュシャやビアズリーもあって、
「 ほーほー浮世絵の影響を受けたらこーなるのか 」
とひとり悦に入ることができる。

お腹いっぱいですわ。海外有名美術館の名を冠して実のところ出し惜しみ
( 今コロナだからよけい出し惜しむ )よりはるかに充実してる。自前は強い!

「 ねこねこ!」「 いや~こわ 」言うとる。ヤノベさん儲けましたね。

「 ぶどう亭 」

カツカレー。あしたの朝は鍋カレーだ!

Home > 2022年02月16日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds