fc2ブログ

Home > 2022年03月01日

2022年03月01日

 冬 74



 28日

DSC07019_convert_20220228103652.jpg

口中の水分全部持っていかれる。

DSC07023_convert_20220228103721.jpgDSC07026_convert_20220228103744.jpg

野呂邦暢( のろくにのぶ )「 愛についてのデッサン 」

 この作家を存じ上げなかった。確かな筆力に緻密な構成。読了後の不安感・・・

田邊園子「 伝説の編集者 坂本一亀( かずき )とその時代 」

 多くの作家が彼の熱波のよおな情熱に浮かされ世に出た。坂本龍一の父君である。


読書とは井の中の蛙大海を知ることと見ツケタリ。

DSC07028_convert_20220301101246.jpg


「 富士山グラス50%オフ! 」「 工場倒産! 」は大嘘らしーぞ。倒産してないし、

正規の製造元は大迷惑。下手に申し込むと模造品が送られてくるよ。気を付けませり。


 3月1日

DSC07043_convert_20220301150218.jpg

空堀( からほり )商店街にて雨脚強まる。

DSC07035_convert_20220301150503.jpg

1日20食限定大根&ブリの出汁キーマと出汁ダル( 豆カレー )。

大阪は谷町に近づくにつれ変なカレーが増えてくることになっている。1030円。

DSC07150_convert_20220301150556.jpg

「 ピースおおさか 」( 大人250円 )

DSC07096_convert_20220301151223.jpg

展示物に近づいたら、「 お母ちゃんお腹すいたよ! 」

センサーですわ。びっくりですわ。

DSC07087_convert_20220301151345.jpg

” しかも残念ながら大阪市は不成績だ ”( 笑 )

DSC07089_convert_20220301151545.jpg

ほーお特攻隊を利用して貯金ですか。だんだん腹が立ってきたぞ。

戦後の雑誌で陸海軍の高級将校たちが、” 我らかく戦えり ” って座談会してた。

ドイツが負けるとは思わなかった、そーです。よくのうのうと生きてられたもんだ。

DSC07081_convert_20220301153236.jpg

極東アジア最大の軍需工場、「 大阪砲兵工廠 」こんなに広かったのか! 

省線( 今の環状線 )の向こうまで張り出してるがな。空爆で廃墟となったのち

金目の物を盗みに入る通称「 アパッチ族 」が跋扈。官憲との攻防戦となる。

DSC07098_convert_20220301153300.jpg

華美な服装を注意する官憲。

男にとってはこんなことしてるうちに終戦になるのが一番お得。

DSC07138_convert_20220301161213.jpg

戦後すぐの大阪駅前。市電やトロリーバスを取っ払って大丸になったのね。

DSC07135_convert_20220301153358.jpg

まーでも、” いかに被害を受けたか ” ばかりだな。要は人はやられないと

身に沁みない。やった方はすぐ忘れる。正当化する。仕方ないとする。

DSC07142_convert_20220301161235.jpg

普段なら小学生でいっぱいだけどコロナだからワイ一人。まー子供達も、

「 平和の尊さを知りました 」とか紋切り型の感想しか書けないだろね。

DSC07128_convert_20220301160412.jpg


最後に防空壕体験。あー狭い。

それで、なんや、ろってんさん亡くなってはったんやて? お会いしたことないけど

大阪ではちょっと名の知れた食ブロガーさんやった。肝臓。息子さんの成人式の

直後で記事が切れてる ・・・  ご冥福お祈りいたします。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Home > 2022年03月01日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top