fc2ブログ

Home > 2022年03月28日

2022年03月28日

 春 25


DSC08854_convert_20220328184909_20220328185618287.jpg

JR「 醒ヶ井( さめがい ) 」

DSC08870_convert_20220328185024_20220328185617170.jpg

駅ヨコ立派な商業施設に使われてる気配がない。

DSC08925_convert_20220328185139_202203281856152eb.jpg

駅前を左に折れると旧中山道。

DSC08911_convert_20220328185227_20220328185614bc0.jpg

街道に沿って清流が走っており、

DSC08894_convert_20220328190132.jpg

各家庭にそれぞれの水場がある模様。

DSC08935_convert_20220328185415_20220328185612d3e.jpg

平成の名水百選にも選ばれてます。

ほどなく大型の行き来する国道と合流し、アルキニストはそこから先は魔界。

DSC08959_convert_20220328190704.jpg

駅前から南へ1時間たらたら上ると、

DSC08981_convert_20220328190745.jpg

「 醒井養鱒場 」 養鱒は、” ようそん ” と読みます。

ちなみに養鰻は、 ” ようまん ” です。

DSC08996_convert_20220328190840.jpg

大小さまざまなプールに虹鱒やイワナやチョウザメがうじゃうじゃ。

DSC09047_convert_20220328191619.jpg

百円で撒き餌を買い無聊を慰める大人はワイだけで、

( 子供ですらバケツコースというのがあって豪快に撒いてる )

DSC09002_convert_20220328191045.jpg

” 日本一釣れる ” ” 20秒に一匹釣れる ” ルアー釣り場は平日なのに大賑わい。

DSC09067_convert_20220328192127.jpg

大阪が咲いてるから期待したけどこちらは4月中旬ですって桜。

DSC09069_convert_20220328192200.jpg

これが千円駅弁なんて旅情もへったくれもないです。( 激おこ )

スーパーのお弁当の方が安いしマシです。

DSC09082_convert_20220328192243.jpg


ほらねイズミヤ。498円40パー引き+税だし。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Home > 2022年03月28日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top