fc2ブログ

Home > 2022年07月01日

2022年07月01日

 夏  9


DSC02849_convert_20220624150948.jpg

” 昼飯 ” の有無を言わさぬ日本語力。

DSC03061_convert_20220629155633.jpg

なんかレゲエの匂いがする。こりゃアカンかも?

ワイヒップホップが流れてたり壁にロードバイクが掛かってたり客と

「 ハーイ仲間! 」的だったりもちろんその逆目だったりするの苦手なんです。

DSC03065_convert_20220629155751.jpg

やっぱり先客がいて盛り上がってる。目に沁みるアウェーの洗礼・・・。

お冷足してくれない、豚肉がやたら長い等のいぢわる光線を浴びつつも

豚肉のレモングラス炒め大変美味しい。これは真似っこせねば。880円。

DSC03060_convert_20220629155815.jpg

ガラス面に流水。中で柴が気持ちよさげ。ワンダフルだね!

DSC03082_convert_20220629155913.jpg

レモングラス、草しかないやん。粉末ないやん。

カルディは3ヶ月も来ないとかなり新商品入ってます。

DSC03085_convert_20220630102532.jpg

やはりこれが春雨だし例のアレどーしたって糸コンしか思えない。

しかし丸美屋ウマイな。備蓄せんとイカンな。

DSC03110_convert_20220630161914.jpg

 「 商売繁盛! 」(( 合いの手 )ほ~え~か~ご! )

 「 あいぜんさんじゃ! 」( ほ~え~か~ご! )

 「 べっぴんさんじゃ! 」( ほ~え~か~ご! )

炎天下の無限リフレイン。

DSC03198_convert_20220630162634.jpg

べっぴんさん( 美女 )を宝恵駕籠( ほえかご )に乗せ街を練り歩く愛染祭。

大阪三大夏祭りのひとつだが今年は規模を縮小し露店フリーで開催。

愛染娘も例年20人のところ9人だが内お三方がウクライナからの避難民。

DSC03132_convert_20220630162758.jpg

イタリア料理「 ブカティーニ 」は2階店。

DSC03120_convert_20220630162825.jpg

” 牛ミンチカツ、カレー風味のクリームソース ” をチョイス。

DSC03123_convert_20220630162904.jpg

冷スープのお皿がちゃんと冷えてるのが好ましいしカツはオイリーでないから

素材の良さが前面に出てる。食べログ参考で来て正解だったね。1000円。

DSC03215_convert_20220701144936.jpg

「 ライフ 」に来てるけど、特売品が全然特売価格じゃないじゃん!

もし5年前にタイムスリップしたら、「 おおっ安いあれもこれも備蓄っ! 」だろな。

DSC03229_convert_20220701145056.jpg

あ~暑い。地下鉄路線のない土地では行旅死亡人になるやもしれぬ。

DSC03220_convert_20220701145124.jpg

「 ラ ・ ムー 」。チャプチェ6つ買った。( 1個184円+税 )

徒歩で持ち帰れる限界。

DSC03242_convert_20220701165329.jpg

クリームチーズとレモンミルクの素大さじ2杯はなぜ愛し合えるの?( 陽水風 )

DSC03246_convert_20220701165357.jpg

牛乳を数回に分け入れその都度混ぜ合わせて何が楽しいの?

DSC03249_convert_20220701165442.jpg


今 あなたに LEMON ー MILK。ただあなたに LEMON ー MILK。

 ( レシピはカルディのHPに載ってます )



     にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ



Home > 2022年07月01日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top