fc2ブログ

Home > 2022年07月08日

2022年07月08日

 夏 11


DSC03337_convert_20220707185425.jpg

メトロ「 西梅田 」のホームど真ん中に百葉箱ありました。

「 見よう 」と思わないと何年通ってても気付かないもんですな。

DSC03341_convert_20220707185503.jpg

JR高架下から直通バスが出てます。

DSC03344_convert_20220707185644.jpg

「 箕面温泉スパーガーデン 」

DSC03360_convert_20220707185928.jpgDSC03417_convert_20220707185839.jpg

以前は新聞屋さんから貰ったタダ券で来ました。経営が傾いて、

「 大江戸温泉物語 」の傘下に入ってからは初めて。何が変わったのでしょ? 

「 何とかまた、お越しくださいませ 」って、くそっ地味に面白いやん。

DSC03425_convert_20220707191133.jpg

大阪市街を望見できる高原プールは15日から。案外小さいのね。

( あと子供用アリ )

DSC03434_convert_20220707191214.jpg

ボーリング場。ジジババがボールに投げられておる。

DSC03398_convert_20220707191347.jpg

大衆演劇もやってます。親分の愛刀をライバルヤクザに奪われた!

前半分が有料席で後ろは無料。南海特急「 サザン 」みたい。

「 親分! 」「 忠八! ( だったか? ) 」 

客いじりで笑いを取る安易さにすっかり興味を失って出る。

DSC03377_convert_20220707191431.jpg

漫画部屋。

没入する若者を横目で見ながらそりゃ日本のGDPも下がるはずだとブツブツ。

DSC03380_convert_20220707191557.jpg

おおっ久しぶり従業員食堂のお味!( 褒めてない )

DSC03408_convert_20220707192823.jpgDSC03405_convert_20220707192941.jpg

浴場は基本変わってません。39.5度から42度まであるので好きなの入ればよい。

タオル類は無料貸し出し。ドライヤーも無料。お金取る施設もけっこあるよね。

内風呂に慣れてるとのぼせる。2回ほど目の前が真っ暗になった。

DSC03445_convert_20220707193105.jpg

大阪府民デーで入場料1000円+税。海鮮丼ともりそばが1080円+税。

無料バスがありがたい。梅田ー箕面は往復540円ですから。

DSC03448_convert_20220707193223.jpg


「 ニューミュンヘン 」の唐揚げ美味。行列もむべなるかな。



     にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ



 夏 12


DSC03463_convert_20220708161117.jpg

「 からほり振興商品券 」。5千円で6千円分買えます。( 8月末まで有効 )

DSC03480_convert_20220708161218.jpg

「 洋食の店 もなみ 」

最安値のハンバーグ&エビフライセット1112円をチョイス。

DSC03478_convert_20220708161309.jpg

ご当地タレントの来店写真をベタベタ貼ってるお店。いつも行列だけどなぜ?

接客は尖ってるし箸は逆向きだしティッシュないから言うと隣から移動させてきた。

( 隣とはアクリル板で遮蔽されてこちらに来てしまうとそれきり )

多分ね、ささやき戦法。「 ハンバーグ少し大きくしといたから 」「 あ、アリガト 」

客全員にしてる。確かに薄くて食べやすい。エビフライも細くて年配者にも優しい。

DSC03498_convert_20220708185041.jpg

日本郵政を語るフィッシングメールが来た。アクセスしよーとするとブロック働くけど、

” お届け時ご不在でしたので48時間以内にご連絡ないと返送される ” とのこと。

アマゾンや三井住友には慣れてるがこれは騙されるかも? 皆さん注意してたもれ。

DSC03493_convert_20220708184402.jpg


こんなことは誰も望んじゃいない。どちらに有利に働くかなんて場合じゃない。

民主主義の手続きを踏まない進歩なんてあり得ない。日本はまだまだ三等国だ。

ご冥福をお祈りいたします。



     にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ



Home > 2022年07月08日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top