Home > 2022年07月15日
2022年07月15日
夏 14
- 2022-07-15 (Fri)
- 無題

きのう降って地面が柔らかいし、早朝の公園は羽化ってるはず。

変だな穴は開いてるけど抜け殻すらないんだ。

お前食ったのか? サギはその飛翔力で茶臼山、桃ヶ池、万代公園等
半径十数キロメートルのテリトリーを巡回飛行しているのである。

やっと1匹発見。美しい。ワイは醜いものも美しいものも等分に撮りたい。
一方だけでよしとしない。社会は両方でできている。今年はセミ少ない印象です。

一瞬火花が散って、ご臨終。

今度は扉タイプが欲しいな。先ず断捨離して場所を開けなきゃ。
土鍋のふたなんて場所ばかり取って全然用事なし。( 行平は置いとく )

「 SAKAI たちばな 」

最初読者さまにお教え頂いて、結局なんばではここと姉妹店の佐海屋ばかり行ってる。
二段重のリミッター外れたのが大きいね。前は限定20食だった。( 980円 )

アラジンの柔らかい色が好き。2枚焼きで十分だから。12000円。
ええっヤマダさん在庫切れで3週間待ち? それはちょっと、ね。


ビックカメラは13800円+ポイント10パー。
初めて来たエディオンで12000円。在庫あるし決まり。

おにぎらず専門店「 笑屋( NICO-YA )」 が期間限定でおはぎを出した。

海苔入りとはユニーク。( 1個150円 )
でもここんとこよいおはぎを食べつけたせいで口が肥えてしまったと感じる。

うまいことパン耳が買えました。
朝イチでは入手不可。昼前に人目を忍んで出るみたい。幽霊ですわ。

新潟県アンテナショップで玉垣製麺の「 妻有( つまり )蕎麦 」購入。
美味しいらしーんだ。( ひとつ364円 )

阪神百貨店スナックパークに期間限定で「 安芸しらす食堂 」オープン。
釜揚げしらすとドロメの ” 合掛けしらす丼 ” をチョイス。( 780円 )
美味しくないことはないんだけど、大人数を短時間でさばく施設やお店はこれから
なるたけ避けよおと思う。小松菜+桃じうすは百貨店には珍しい180円のお手頃価格。

初仕事は、

いわし。

Home > 2022年07月15日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds