fc2ブログ

Home > 2022年09月11日

2022年09月11日

 秋  3


DSC06308_convert_20220910160328.jpgDSC06312_convert_20220910160417.jpg

カルディで買ったきり時空のはざまに落ち込んだグッズを大処分。

卵のいらない? 念のため玉子を足すとその方が美味しい。

( 最初から醤油の玉子かけご飯にした方がずっと美味しい )

DSC06316_convert_20220910160456.jpgDSC06320_convert_20220910160535.jpg

ワイは豆乳。えーこれがラッシー? うっそー!

DSC06327_convert_20220910203126.jpgDSC06331_convert_20220910203227.jpg

コムタンは韓国の至宝ですな。

DSC05336_convert_20220911073022.jpg

いつでもメールで連絡取れるからご住所やお名前知らなくても安心々々思ってたら

「 メーラーデーモン 」とかで還ってきやんの。昔、御さんの時がそれで、ワイは毎晩

メールして毎晩嘆き悲しんだんだ。まさか再びデーモンがよみがえるとは思わなかった。

うーん大丈夫なのかな? 終活の一環なんてことないよなァ?

DSC06096_convert_20220911073131.jpg

自殺なんて命を粗末に、なんて言う人には言わせておけばいい。粗末にしてないから

死ぬんだ。粗末な人は人生最後まで酔生夢死の徒でだらだら生きるよワイみたいに。

でも戦争が外交の最終手段なのと同じで自殺も人生の最終選択。その前にいかようにも

打つ手がある。そこを「 粗末 」にしちゃイケナイ。心を平明にして損得で考えなきゃ。

DSC06306_convert_20220911075308.jpg

昔ある修行僧が足らぬ1日を過ごした時に大きな木板に釘を打ち付けた。

板が釘だらけになって、ある日たまたま満足できる日があった。喜び勇んで

釘を1本引き抜いたら、跡には醜い穴。その瞬間「 ああオレは救われない 」

と悟った。人生とは一生救われない醜態をさらしつつそれでも生き永らえてゆくこと。

DSC06344_convert_20220911153458.jpgDSC06349_convert_20220911153551.jpg

近頃ますます笑かしてくれる釣りメール。いくつかご紹介。


 ① 差押最終通知  あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について

    税法のきめるところにより差押処分に着手いたします 

 ② 〔 緊急 〕社長命令! 「社長命令」とかびっくりした? ドッキリ大成功ぉ♪

    「500円クーポン券」を進呈しよう。明日も元気に出社してくれよな

 ③ 「三木谷です」お詫びの印です。この度はご不便をおかけして申し訳ございません

    お詫びの印として「500円クーポン券」をお送りいたします。是非お使いくださいませ

 ④ おばあちゃんからのお年玉 元気にしているかい? しばらく会っていないから

    顔見たいねぇ...ちょっと早いけど、お年玉を送るわね。はい、「500円」
 
    貯金しないでお買い物に使って頂戴ね。コロナや風邪に気を付けるんだよ


きゃくどう? 発信元ミエミエですな。

お年玉は騙されるばーちゃん子がいるかもしれんぞめぞん一刻の五代クンみたいな。

DSC06357_convert_20220911152044.jpgDSC06363_convert_20220911152138.jpg

スープはともかく麺がモサモサ。日清民国では売れんわ。

DSC06368_convert_20220911152808.jpgDSC06374_convert_20220911152332.jpg

たいへん調味料臭い。

DSC06378_convert_20220911152501.jpgDSC06385_convert_20220911152630.jpg


あ、ひと口でアカン。ソース飯と同じで令和の御代には無理。



     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



Home > 2022年09月11日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top