Home > 2022年11月09日
2022年11月09日
秋 26
- 2022-11-09 (Wed)
- 京都・滋賀

だんだん経験を積んで、厚揚げは昼前に揚がるとわかった。
今日はタイミンドンピシャ! 思わず食ったが醤油なしでもメチャ旨い。

ゼロ ・ ウェイストを標榜する「 斗々( とと )屋 」。


当然包装なんてしない。玉子でさえ玉子パックを家から持ってきた。


かつお粉末はセルフで必要量だけお店備え付けカップに移し、カップ分を引いて測れる
計量器からカタカタ出てきた値札を持参の容器( 漏斗の刺さってるの )に貼る。




液体モンはみーんな量り売り。手ぶらの人はデポジット容器( 右上 )もあります。

自分がどこまでエシカルか試しに来たんだけどお店の方の
懇切丁寧なご解説&お手本でほとんどあなた任せだった。
「 入れ物忘れたりメンドクサく思ったりしないのですか? 」
「 うーん。でも帰ってからが楽なんですよ 」
「 軌道に乗ってるんですか? 」
「 もっと多くの方に知って頂ければよいのですが~ 」

「 京のあまなっと ぼうだい 」
ああっ前食べてメチャウマだった ” くるみ抹茶みるく ” アラヘン。( 864円 )


「 小森 」定休。
前から来たかった三条大橋橋詰「 レストラン菊水 」。

平日限定ランチ1210円。美味しい。美味しいけど少ない。( ドリンク付 )


清水寺で首をごりごり回す。
修学旅行生が大半とはいえウィークディに人が波打ってますわ。

「 京都陶磁器会館 」( 無料 )

ワタクシ現代ものと昔のんと区別がつかないと判った。
さすれば審美眼を信じてよいのか? 昔のんはみんなカビ臭く見える。
表に千円で出てるとそーかと思うし、ガラスケースの中で5万円だとなるほどと思う。

「 竹虎堂 」「 陶好堂 」、昔からの老舗でぜひと勧められたのに全部閉まってる。

野菜に思い切り忖度したゴリゴリした食感。これで300グラム千円超だし、
エシカルとかサステナとかは高い。昔からナチュラルハウスも高かった。

ジャムやチャプチェやバファローズ優勝記念タオルを頂きました。ありがとおございました!

Home > 2022年11月09日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds