Home > 2022年12月
2022年12月
秋 38
- 2022-12-02 (Fri)
- 無題

自分とこと隣を計ったよーにモップで拭いてます。
昔、奈良のお人は家の前で鹿が死んでると罰を食らうので早起きって話を思い出しました。

ええっ二段重1200円に上がってる!

カキフライをチョイス。
この大きさ5つで千円は勉強してるね。( 小鉢の中身はタコと大根 )


昔黄金バットっていなかったか? 世相を嘆じ政府に物申す檄文+万札の大貼紙の主。
神出鬼没どこに貼られるか分らなかった。梅田の地下街が多かったと記憶している。
読み手をうならす文才がないとできることじゃない。浪速の年末の風物詩だった。

【 とくさんの簡便料理 ② 】
敷き詰めた玉ねぎの上にほおり込むだけ。味まで付いてしまう。

おおっ震えが止まらん。これからは、日本の入った組が「 死の組 」になるのかも?
再びネット世界では ” 手のひら返し ” が満ち満ちるのでしょね。

秋 39
- 2022-12-03 (Sat)
- 無題


未だコーフン冷めやらぬ。
アタクシも「 見たことのない景色 」を見なければイケナイ。

全くの久しぶりにジョギング。( 3.6キロ )
最初の1キロで体が悲鳴を上げるがだんだんに慣れてくる。

これまた以前からの懸案であったキッシュ作り。
今はレシピ映像上げて下さる方がいてホント助かるわ~( 読んでもワカランし )

ベーコン、玉ねぎ、湯がいたほうれん草を炒める。

玉子、生クリ、ピザ用チーズ。

シマタ麺棒が要るのか。

なんたる旨さ! 全国ほとんどの外食産業を凌駕した。( タブン )

_convert_20221202194459.jpg)
残念です渡辺徹さん。NHKに「 地球ドラマチック 」という長寿番組があって、
そのナレーターが彼なんだ。巨体に似合わず高音で温かで、何だかとても楽しそお。
特に動物や昆虫のナレーションをされると彼らの喜怒哀楽まで伝わってきたよ。
それが判ったのがしばらくお休みされて、局のアナウンサーが引き継いだ時。
「 早く帰ってたも! 」願ったね。復帰され心から喜んだ。まだお若いのに ・・・
ご冥福をお祈りいたします。

秋 40
- 2022-12-04 (Sun)
- 無題

コーフンは潮が引くよおに後退。
アタクシは、「 見たこともない景色 」を見にイケア。


ワゴンの ” ちびこいバージョン ” を見にきたんだ。
うーんイマイチ思い切れないから今日はやめとこ。

横断幕でホットドッグ80円とあるけど大混雑で、人波に流された先で
手に取れるものを取ったら結局お高いといういつものパターン。( 1400円 )

高校生風が母親とおぼしき女性に「 はは 」と呼び掛けてる。
そりゃ母だし。 ” 母上 ” の非謙譲式と考えればよいのか? 「 ちち 」もオケ?
「 ちょっと、いもうと 」とか呼ぶのがこれからの日本では主流になるのか?

無料バスが廃止になって「 大阪シティバス 」( 旧大阪市交通局 )が引き継いだ。
運賃は取るけど降車時に次回使える割引券くれる。( 行きのバスではくれない )
なに2千円以上で有効? 3月末まで? 前の方がよかったなァ。

「 阪急メンズ大阪 」へ折り畳み傘見に来ました。うーんなんか全部1万円台なのに
ぐらぐらする。英国王室御用達の「 フォックス 」でさえ重い割に柄がたよんない。
「 傘は日本の方が丈夫ですよ 」
そりゃ亜熱帯モンスーン地帯だし。ジョンブルは小雨でも傘ささないエエカッコしーだし。
「 サイズの違うのでも平気で持ってるんですよ 」
はて? サイズが違うとはどーいう意味か? 訊き損ねた。で、買わなかった。

以前知人からこうもり傘頂いたんだけど、重くてかさばって、でも圧倒的強靭さで
荒天の日には絶対の信頼でもって愛用してる。今こーいう製品がないんだ。
ジャージでも先ずポッケのファスナーがなくなって、足首のそれがなくなって、
ふくらはぎがかゆくなったらたくし上げなきゃイケナイ。コスト考えたら作れないんだ。
機能カットしても値上げしてるもの。家電でも最初のラインのは出荷段階不良が多いけど、
製品としてはモデルチェンジ前の方がしっかりした造りで故障も少ないんだって。

早い時間なのに酢豚弁当が680円-200円だった。うまうま!

秋 41
- 2022-12-06 (Tue)
- 無題

凍って刃が立たない。( 庫内のメモリを下げねば )

日本もクロアチア相手では歯が立つまいと諦めてたらどーしてどーして!
走ってたらいつかいいボールが来ると信じて、っていいセリフだよなァ。
” 愚直 ” の大切さを思い知らされたよ。手抜きや要領のよさで勝ちは来ないんだ。
「 新しい景色 」は十分に見せてもらった。胸を張って帰ってきなはれ! よおやった!

寒くなるとまぐろの煮付け+白菜が美味しい。。今冬はいつもにも増して
内食節約型で物価高を乗り越える覚悟。( でも ” 果て ” はあるのか? )

どこかの県で公園が廃止になったそーな。子供の声がうるさいと近所からの苦情で。
およそ子育てという難事業を母親一人で担った国家や文明など過去になかった訳で、
それはもお幼少期、近所の方々の憐憫で命をつないだワイだから身に沁みて言える。

公園で母親は情報やシンパシィや心の解放という預貯金を貯めたり引き出したりする。
子育てにはスランプがつきものだけど、「 スランプ 」というのは昨日までできていた
ことができなくなるのではなく、「 ひとりではできるはずのないことができていた 」
のができなくなることを言うんだそお。身の回りの成果を、「 自分一人で達成した 」
と錯覚した時スランプが始まる。それを防ぐ為には「 周囲を気遣い周囲に貯金する 」
という柔らかな気持ちがとても大事。公園は入出金のための貴重な「 場 」なんです。
コロナ以降産後うつが4人にひとりという。そこから派生する負のコストはいずれ社会が
負担する訳で、その時になって、「 とりあえず刑罰を厳しく 」とか言わんといてほしい。

こんなのがそこら中の遊戯器具に貼ってるし、皆公園ってなんだか不気味で
あんまり好きじゃないんだよきっと。

1年たたないのに太ももが擦れ合う部分に穴。夏よく歩いたからなァ。
足首ジッパータイプは絶滅危惧種だから何か手をうたねば。
ウォーキングはお金要らずみたいだけど全然そんなことなくて、靴も靴下も消耗品。

ぼろぼろの折り畳み3本。上2本は景品だしどれも皇帝とくさんにふさわしくない。
どっかのバーゲンを待ちますワ。

カビてるしほかそ。

これは使い道がありそお。

カビてるしほかそ。どんなにまだ使えても見て着て使って気分の下がるものは
捨てるなりリサイクルなりしたらよいと思う。

要らん本は、


釜々文庫に寄贈。

秋の深まりとともに空腹感がハンパない。少しリバウンドしてきた。

柿は固い派柔らかい派分かれるけどタコの吸出しみたいに吸えるタイプも美味しいね。

秋 42
- 2022-12-08 (Thu)
- 無題

デジカメを競り落とした。ヤフオクってほぼほぼ終了5分前くらいから動くのね。
本当に買いたい人間はギリギリ待ってる。できれば激しく競らず漁夫の利を得たい。
ワイは上限を決めておいて最後の2分で間断なく攻める。相手が乗せたら即その上。
乗せたらまたその上。「 コイツはとことん来るぞ 」と思わせて戦意喪失を狙う。
開戦劈頭真珠湾を強襲一気に講和を狙う五十六式です。上限越えたらさっと退く。

公園続報。
① クレームを申し述べてるのは近隣の一住民。
② 市の計画で作った公園でなく、地元の要望でできた。
③ 管理は隣接の児童館や地域ボランティアが担っている。
④ 市は公園の入り口を変えたり遊戯器具を移動させたり様々な対策を取った。
⑤ 地元区長会の会長も「 廃止はやむを得ない 」と語る。

千円で1枚。5枚で100円の商品。

「 ラーメンが好きです 」

「 1万円入りませんの? 」「 入りません 」 それで会話終わりかにーちゃん?
「 どこで替えますの? 」「 奥で替えて下さい 」 ホールの女性は優しいのにね。
平麺。いわゆる次郎系。醤油臭くてオイリーで焼き豚が食パンのブ厚さ。
これで900円は頑張ってると思うけどダイエットの努力が水泡に帰すのでスープは残した。
女性客狙いだろに座高のあるワイでもカウンター高すぎとかイロイロと不満足。

「 おいしいメロンパン 」に蝟集するすずめ。見てたら奥からパン屑が飛んでくる。
おい、毎日食べると糖尿なるぞ。

すっかりインバウンドが戻った黒門市場。
中国は実は多様な民族国家で今日はやたら大きい人ばかり。

「 あっやくしまるひろこだ! 」( よく知ってるね~青年 )
_convert_20221207175052.jpg)
何だかメチャメチャな晩メシ。

Home > 2022年12月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds