fc2ブログ

Home > 2022年12月04日

2022年12月04日

 秋 40


DSC00011_convert_20221203210009.jpg

コーフンは潮が引くよおに後退。

アタクシは、「 見たこともない景色 」を見にイケア。

DSC00045_convert_20221203210204.jpgDSC00038_convert_20221203210256.jpg

ワゴンの ” ちびこいバージョン ” を見にきたんだ。

うーんイマイチ思い切れないから今日はやめとこ。

DSC00023_convert_20221203211012.jpg

横断幕でホットドッグ80円とあるけど大混雑で、人波に流された先で

手に取れるものを取ったら結局お高いといういつものパターン。( 1400円 )

DSC00061_convert_20221203210441.jpg

高校生風が母親とおぼしき女性に「 はは 」と呼び掛けてる。

そりゃ母だし。 ” 母上 ” の非謙譲式と考えればよいのか? 「 ちち 」もオケ? 

「 ちょっと、いもうと 」とか呼ぶのがこれからの日本では主流になるのか?

DSC00076_convert_20221203210529.jpg

無料バスが廃止になって「 大阪シティバス 」( 旧大阪市交通局 )が引き継いだ。

運賃は取るけど降車時に次回使える割引券くれる。( 行きのバスではくれない )

なに2千円以上で有効? 3月末まで? 前の方がよかったなァ。

DSC00089_convert_20221203210719.jpg

「 阪急メンズ大阪 」へ折り畳み傘見に来ました。うーんなんか全部1万円台なのに

ぐらぐらする。英国王室御用達の「 フォックス 」でさえ重い割に柄がたよんない。

 「 傘は日本の方が丈夫ですよ 」

そりゃ亜熱帯モンスーン地帯だし。ジョンブルは小雨でも傘ささないエエカッコしーだし。

 「 サイズの違うのでも平気で持ってるんですよ 」

はて? サイズが違うとはどーいう意味か? 訊き損ねた。で、買わなかった。

DSC00080_convert_20221203214333.jpg

以前知人からこうもり傘頂いたんだけど、重くてかさばって、でも圧倒的強靭さで

荒天の日には絶対の信頼でもって愛用してる。今こーいう製品がないんだ。

ジャージでも先ずポッケのファスナーがなくなって、足首のそれがなくなって、

ふくらはぎがかゆくなったらたくし上げなきゃイケナイ。コスト考えたら作れないんだ。

機能カットしても値上げしてるもの。家電でも最初のラインのは出荷段階不良が多いけど、

製品としてはモデルチェンジ前の方がしっかりした造りで故障も少ないんだって。

DSC00096_convert_20221203210817.jpg


早い時間なのに酢豚弁当が680円-200円だった。うまうま!




               にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ



Home > 2022年12月04日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top