fc2ブログ

Home > 2022年12月09日

2022年12月09日

 秋 43


DSC00068_convert_20221210064744.jpg

ロンドン焼のとなりの「 乙羽 」のせいろが湯気を上げ始めるとああ冬だなと思う。

DSC00050_convert_20221208191930.jpg

ハフハフほーばる蒸し寿司。( 1650円 )

ここから入ったら椎茸嫌いにはならなかったろーに。

DSC00077_convert_20221208192009.jpg

今日は豆乳。400円ね~。( 容器要 )

DSC00098_convert_20221208192258.jpgDSC00102_convert_20221208192342.jpg

「 梨木( なしのき )神社 」で湧き水を貰う。

地下にもーひとつの琵琶湖がある街なんです。

DSC00116_convert_20221208192417.jpg

「 斗々( とと )屋 」で玉子6つ。( 301円 )

DSC00127_convert_20221208194123.jpgDSC00128_convert_20221208194212.jpg

揚げたてカレーパン( 300円 )、くるみレーズン( 290円 )。

京都もパン王国だし高いけど美味しい。神戸もそーだし、やっぱ水かな?

水のことを言われると大阪はちょっと肩身が狭い。

DSC00141_convert_20221208194503.jpg

「 金戒光明寺( こんかいこうみょうじ ) 」のアフロあみだ仏。

正式名は ” 五劫思惟( ごこうしゆい )阿弥陀仏 ” 。

衆生をどーすれば救えるか考えて考えて考えまくって髪が伸びてしまった。

DSC00174_convert_20221208194643.jpgDSC00172_convert_20221208194715.jpg

コロナで使えないならせめて参拝者の目をなごませてやろう。

排除アートと似て非なり。

DSC00186_convert_20221208201050.jpgDSC00132_convert_20221208201136.jpg

【 今日のカメ情報 】

DSC00194_convert_20221210064821.jpg

「 永観( えいかん )堂 」

DSC00233_convert_20221208201354.jpgDSC00239_convert_20221208201437.jpg

けっこ広いし高低差があるのでEV有〼。

DSC00208_convert_20221208201604.jpg

紅葉には少し遅かった。

DSC00286_convert_20221208201705.jpgDSC00287_convert_20221208201741.jpg

見かけたら幸せになれるヤサカタクシー四つ葉🍀発見!

これだけ京都に通ってて初めてですわ。1300台中4台って言うしね。

DSC00294_convert_20221208201839.jpg


「 小森 」のわらび餅を買っておしまい。( 1050円 )



               にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ



Home > 2022年12月09日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top