Home > 2023年01月
2023年01月
冬 14
- 2023-01-10 (Tue)
- 無題


「 狼と羊皮紙 Ⅶ 」( 支倉 凍砂 )
教会と王国の対立に火を注ぐ正義と打算。それらを鎮めるのもまた正義と打算なり。
「 疲れすぎて眠れぬ夜のために 」( 内田 樹( たつる )」
ウッチーのご本はソフトな語り口に騙され食いつくと実は骨っぽくて二度三度美味しい。

そーか、「 学力 」とは「 学ぶ力 」なのか。
① 自分が学ぶべきもの( 学びたいもの )を先駆的に知り、
② 自分を教え導く人やメディアを探り当て、
③ 自分の無知と非力を自覚する。
なーんだこの定義だとワイって劣等生じゃなく昔から学力あったんやん!
ウッチー語録は何度も美味しいですな。( シチューも美味しい )

最近はスーパーも青の洞門みたいな容器にキーマカレーときたもんだ。
おしゃれだし美味しい。( 498円の4割引き+税 )

清水から飛び降りて880円の4割引+税。
堂々とわさび貰う権利あるのになんでいつも忘れるんや? 悔しくて仕方ない。

アマゾンから玉子ケースが来た。うわーこんな安っぽいのが899エン!
リアル店舗なら買わない。通販ってホント普及したけど時々カスつかみますね。

まー見ての通りこーいう写真しか出てこん時は読書三昧なんですわ。
枕が次第に石化して首を曲げると激痛が走り小鼻は脂ぎって歯垢が歯を覆い ・・・
活字がだんだん「 讀賣新聞 」みたいに見えてくると遂に目も限界なんですわ。

冬 15
- 2023-01-11 (Wed)
- 無題

そーか成人式か。それで暴走音が聞こえるのか。( すっかり昭和の音ですね )


「 ドキュメント72時間 」にも出た24時間営業の食堂だから昼間から常連が溜まって
真っ赤な顔でてうろん臭い視線を向けてくる。世慣れた調子で注文しなきゃなめられる。
「 焼き鳥食べたい 」「 焼こか? 」
「 2本 」「 3本にしてちょうどなくなるから 」
なんてやり取りを横目にシケたサバ煮を食べる。650円ナリ。
おおっここにもサーモンぬいぐるみ!

成人式はてんでバカにして行かなかったから何の記憶もない。
その頃貧乏してて、確か虫歯治すのに父の保険使いたくて数年ぶりに電話したら
( タブンワイ被保険者だし )、「 こんな時だけ都合よく頼るな 」言われ切られた。
亡父は声を荒げないんだ。冷たく言い放つ。氷の蛇。そんな時以前のバイト先の
中華屋のマスターに偶然銭湯で遭って、全部話したら「 いつでも力になるよ 」と・・・

結局甘えなかったけど( そりゃそんなん言われたら、「 よしっ独力で頑張る! 」
と逆ターボかかるし )、あの時の闇夜の光明はずっと心に留まって今でも生きる力に
なってる。誰かにお返しせねばといつも宿題を背負った気持ちで生きている。
だけどその時、「 他人様でもここまで言ってくれるのに親って何やねん? 」
そー思っても不思議はないでしょ? ” 親と称する男 ” に愛想が尽きた日でした。

うわーこんな大きな箱なん?

うわーレトルトちゃうやん! 自分で金払って難儀背負ってる!( 1980円 )
冷蔵庫はキチキチで入らへん。とりあえず一番ハードル低そーな
” ジューシーそぼろと野菜のビビンバ ”
” 小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ ” を食っちゃう。

社員食堂や弁当屋さんのお味です。各家庭でカスタマイズするんですねきっと。

冬 16
- 2023-01-14 (Sat)
- 無題

パキッと音がして足指の爪が瞬時に破砕!

『 皆さん知ってはりまっか西城秀樹の今度の新曲!
カリッと音がするほど小指を噛んで痛いでしょう痛いでしょう。当たり前やないか! 』
責任者出てこい! 何言うてんのん泥亀! かーちゃんごめん、で落とす。掛け合いの極地。

オイシックスその2。サバサバッと食べチャお。

今週の国際は2本とも大当たり。( 「 ダウントン・アビー 」はTVシリーズ
観てるの前提で展開するから常連爺さん連中には???だったろーな )
で、帰り道がなんだかリドリー ・ スコット風スモーク。( 「 ブレードランナー 」
「 ブラック・レイン 」等、スモークで近未来感を出すのが彼の特徴 )

正体はこれ。猫型宇宙人に監視されながら食べる。( 500円 )

ちらし寿司? ノンノン。中華サラダをご飯に混ぜたもの。
( これしか4割引きのがなかったんで )

叔母の付き添いで病院。10時半に来て病状説明の後手術日を決め、採血や尿検査、
最後薬局まで廻ると17時。ほとんどが待ち時間ですわ。予約してこれだよ。
病院に来てストレスで逆に悪化するのじゃないか? 『 責任者出てこい! 』

結局朝からトマトしか食ってないんだ。
発作的にコロッケと玉ねぎ串と牛肉串とアジフライを購入。( 520円 )


デパ地下閉店90分前という中途半端な時間で残念。
せめて「 ぶどう亭 」でカキフライ。( 1050円 )

冬 17
- 2023-01-16 (Mon)
- 無題

カラフル丼。

ダンロップのジャージを頂きました。ありがとおございました!

オイシックス3。レシピ読むのメンドイんで適当だが鶏の生クリ煮に違いない。
緑はミント? なかなか美味いね。

生クリのこびりついたパンで作ったうどんが秀逸。
きのうの待ち疲れで今日は表へ出る気がしない。雨もあるけど。


「 村上海賊の娘 」( 和田 竜 )
読むのヤメっ! ブルース ・ ウィリスの映画を評せよ言われたら困るでしょ? てこと。
「 風の男 白洲次郎 」( 青柳 恵介 )
夫人の依頼で執筆したインサイドな本なんだ。好きだから好きと言う、いっそ清々しい。

今朝の混ぜご飯はかに飯( 398円の4割引き )。カニなんて米粒ほど。

観終えたDVDを片付けよとしたらツン読がバサと崩れ出てきた。
危ない危ない日にちないやん。1758円損するとこやった。

アースノーマット。( 1078円 ) これでまた2年間ポイント持越しできます。
アースも金鳥もサイズ同じで互換性あるんだって。知ってた?

【 朗報 】この度道頓堀川で絶滅危惧種のニホンウナギが見つかった!( 11匹 )


日曜水曜はライフの1万円チャージで100円プレ。
イズミヤは5の付く日に1万円チャージで同じく100円プレ。
ところが上限5万円で入らないんだ。マイナポイントの2万円が邪魔してる。
早く入れないと確か2月末でしょ5千円が無効になるのは。富裕層はツライね。

キッコーマンの豆乳再度値上げだそお。円高基調になってきたのに一度上がった
輸入豚肉が下がらない。ワイは24日からの阪神の駅弁まつりを虎視眈々と狙っている。

冬 18
- 2023-01-17 (Tue)
- 無題

右目 = 2度目のレーシックのおかげで今でも遠くまで見える。
左目 = 最初のレーシック効果は消え失せたが近くが見えるのでそのまま。
つまり遠近を分業してたの。ところが最近左目が遠近とも見えなくなった。バカメと化した。
味噌汁の具にもならねぇ。( 落語のネタです )

下段が前回( 10年前 )、上段が今日。左の白内障が進行してるとのこと。
「 手術した方がいいですか? 」「 私ならします 」 そんならしよっと ♪
もー勢いだから。どーせするから。でもレンズ入れるんだよね~怖。

瞳孔を開く目薬で視界がまぶ~い!

シンガポール料理?

” 海南チキンライス定食 ” をチョイス。皿ばかりな気がするが鶏のだし汁&スパイスで
炊いたご飯が美味しい。接客が温かいから300円は得した気分。( 1200円 )

玉子クロワッサン。明太子クロワッサン。( 各200円 )
なかなか美味いもんですなァ。

人情居酒屋が異世界に転生???
ネットで読める漫画ってたいてい構成が雑だったり
いいところで切れたりするけど、KADOKAWAコミックスの
「 異世界居酒屋のぶ 」は食のうんちくを傾けるだけでなく
ハラハラほんわか優れモノだしぜひお読み下さいしかも44話!

( 1月23日( 月 )までです )

ウインナ入れると一番旨かったりする。

Home > 2023年01月
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds