fc2ブログ

Home > 2023年03月

2023年03月

 本 005


DSC00015_convert_20230302101003.jpgDSC00022_convert_20230302101031.jpg

「 水俣病 」( 原田 正純( まさずみ ))

一読して怒りで眠れず。結局市民が市民を殺したのだ。あ、猫も殺した。天に裁かれろ。

「 空ノ鐘の響く惑星で ③ 」( 渡瀬 草一郎 )

情に溺れること。情を切ること。情に殉ずること。生きること。死ぬこと。決断すること。

DSC03527_convert_20230227184202.jpgDSC03525_convert_20230227184251.jpg

生まれて初めて図書カードを使う。そーか残額デポジット方式なのね。

DSC03521_convert_20230227184408.jpgDSC03528_convert_20230227184436.jpg

ええっ「 とよす 」の無選別来月で終了? 商品ラインアップの見直しだって。

ほらね生産終了なるでしょ落日日本。「 カヌレ堂 」だって堂島支店閉店だもの。

DSC03535_convert_20230227184530.jpgDSC03541_convert_20230227184632.jpg

「 ぶどう亭 」も心なしかお皿の余白がまぶしい。でもがんばってるよ~1050円。

DSC03147_convert_20230228070325.jpg

汚濁と混沌の釜ヶ崎に知性の光。 「 ナンボですのん? 」「 4千円 」

高いワ。今どき電子辞書なんてバカボンな卒業生の自宅に必ず1台石化してるぞ。

「 まかる? 」「 3千円 」 高いつーの。

DSC03552_convert_20230301135520.jpg^

「 本日オープン! 」の掛け声に乗せられ入ってみる。

DSC03559_convert_20230301135608.jpg

” 本日の丼とそばのセット ” 、とり天丼イカ天丼釜揚げしらす丼よりしらすをチョイス。

890円お安い思ったけどお味も890円でした。そば湯出ます。

DSC00005_convert_20230301204257.jpg


ひき肉ブロッコリー蒸しそば&総菜屋のイモサラ。

” イモサラ ” か ” ポテサラ ” か? マックとマクドくらい闇が深い。



             



 本 006


DSC00035_convert_20230304102447.jpgDSC00042_convert_20230304102523.jpg

「 空ノ鐘の響く惑星で ④ 」( 渡瀬 草一郎 )

おい王よ、内乱の責は貴殿なり! 妃4人にそれぞれ子まで作るとは。聞いとんのん?

「 新版 犬が星見た ロシア紀行 」( 武田 百合子 )

他人の旅行記などツマランが錢高老人は稀有のキャラ❤。そして美少女。黒い厚い大地。

DSC00023_convert_20230303103204.jpg

また体重が危険水域に!( 80弱 )

当分トマトにドレッシングは無し。毎日もずく摂る。調整豆乳を無調整に替える。

DSC00027_convert_20230303115515.jpg

豚すこおし入り野菜汁。

DSC00031_convert_20230303115542.jpg

とよすをばりばりほーばる。255gってカロリどれくらい? 255カロリ?

DSC00047_convert_20230304120855.jpg
DSC00055_convert_20230304120930.jpg

お米やお菓子や調味料を頂きました。ありがとおございました!

DSC00059_convert_20230304213634.jpg

昔横浜で焼きそばを頼んだら、いわゆる ” フライメン ” が出てきて驚愕!

生まれて初めて見たしこりゃとんでもない異世界へ来てしまったと気持ちが高ぶった。

小料理屋ならともかくフツーの食堂でポピュラーなメニューが都道府県で全然別物って

今はあるんかね? そば湯も最初は驚いた。風呂の残り湯を飲むが如しと思った。

DSC00064_convert_20230305182249.jpgDSC00067_convert_20230305182325.jpg


内食はおおむね旨い。レトルト食品、冷凍食品、本当に美味しい。



             



 本 007


DSC00010_convert_20230308104955.jpgDSC00014_convert_20230308105032.jpg

「 空ノ鐘の響く惑星で ⑤ 」( 渡瀬 草一郎 )

直情径行の第四王子が駆ける! 大いなる欠落と無私、人はそこに惹かれ命を賭すのだ。

「 風の谷のナウシカ ① 」( 宮崎 駿 )

実はナウシカはチコの実しか食べてないのではないか? 疑惑をはらみつつ2巻へ。

DSC03577_convert_20230306150502.jpgDSC03580_convert_20230306150630.jpg

「 大阪うどん いなの路 」

ここのウリは肉うどんですねん。10食限定かやくご飯と食べますねん。( 1200円 )

生命線は ” 醤油 ” 。うどんとかやくは醤油の質で八割決まる。身もふたもないです。

DSC03588_convert_20230306151218.jpg

腹重でちょい寝よ思たら全部排除ベンチ。高齢者の手すりなんて言い逃れしてるけど

実際使ってみると体操のあん馬みたいに幅あって筋トレですやん。

DSC03592_convert_20230306150742.jpg

ワタシとく子。クッション買ったの。( 1078円 )

DSC00007_convert_20230306190737.jpg

真夏のうだる日に道頓堀観光に来てた女性が気分悪くなったらしい。

しゃがみこんだんで周りの人がベンチに寝かせよーとしたけどあれですわ。

地面は灼熱のアスファルト。幸い近くのお好み屋の女将が座敷を空けてくれて、

お冷もくれて、ほどなく回復した女性は礼を言い立ち去った。心温まるいい話、ですかね?

DSC03612_convert_20230308124108.jpgDSC03608_convert_20230308124158.jpg

「 釜揚げうどん 楽 」

天ぷらうどん定食( 1200円 )をチョイス。お味は、うーんあしたは恵まれるさ。

きっちり出したら税別で1320円。うーん万国の労働者よ団結ちて!

DSC03517_convert_20230225184856.jpgDSC03618_convert_20230308202022_20230308202343ab6.jpg

玉スパの絹豆腐発見。欲しいでしょ?( 88円+税 )

DSC00023_convert_20230308181903.jpg


ピルクル甘すぎやせんか? 



             



 本 008


DSC00038_convert_20230311075247.jpgDSC00043_convert_20230311075039.jpg

「 空ノ鐘の響く惑星で ⑥ 」( 渡瀬 草一郎 )

大魚鳴動周りの雑魚は慌てよろめき互いを食い合う。小国の悲哀か? 名誉の散華か?

「 風の谷のナウシカ ② 」( 宮崎 駿 )

物語の先導者は実は大ババやマニの僧正。老人の知恵と知識がナウシカを導くのです。

DSC03650_convert_20230309170246.jpg

「 かに道楽 」で食べる機会を得ました。

DSC03623_convert_20230309170342_202303091716205a8.jpg

税込み12100円コースとは何か?

DSC03628_convert_20230309170414_202303091716172e1.jpg

カニの30倍くらい氷が入ってる。

DSC03632_convert_20230309170444_2023030917161721f.jpgDSC03637_convert_20230309170518_20230309171617877.jpg
DSC03641_convert_20230309170637_20230309171614c32.jpgDSC03639_convert_20230309170602_20230309171614a90.jpg
DSC03645_convert_20230309170730_20230309171611b59.jpgDSC03648_convert_20230309170801_20230309171608676.jpg

遊園地のお化け屋敷は狭い迷路をぐるぐる廻ってすごく歩かされた気になるし、

ちょうどそんな感じ。次々繰り出される皿数に幻惑されすごくカニを堪能した錯覚に陥る。

グラタンと最後に目の前で立てた抹茶をかけたバニラアイスが一番美味でした、ハイ。

DSC00031_convert_20230309210441.jpg

量り売りのチビクロ安いね~11個340円だよ。( by 神戸阪急 )

DSC03666_convert_20230310165601.jpg

うわー看板まで作ってるんかい!

DSC00032_convert_20230310231400.jpg

餃子そばに豆腐みそ汁。気持ちがさみしーなりますねん。マズいし。

DSC00064_convert_20230311082224.jpg


日韓には不幸な歴史があり、我々は常に懺悔と反省の気持ちを欠いてはイケナイ。

だがそれが両国のライバル関係においてある種のスパイスとなるのも事実であって、

お互い成熟した民主主義国家として相まみえる幸せを先ず喜びたい。オリファンとしては

宇田川よくやったね! 吉田はさすがですわ。たちまちヌーのファンになりましたけど。

( でもまだヌーのあとが出てこない。ヌートリア? とか思ってしまう )



             



 本 009


DSC00085_convert_20230311151008.jpgDSC00088_convert_20230311151231.jpg

「 空ノ鐘の響く惑星で ⑦ 」( 渡瀬 草一郎 )

秘術で次々クローン兵を送り込む強大な軍事国家ラトロア。勝算ありや? あと5巻!

「 いねむり先生 」( 伊集院 静 )

筆者は色川武大に三つ目の名をささげた。いねむり先生、とな。師弟の礼であろう。

DSC00080_convert_20230311165512.jpg

世界的な香辛料価格高騰の余波? ZEPPIN全然スパイシーじゃない。

こりゃカレーパンも全然辛ないか、単純激烈に辛いかどちらかに違いない。

DSC00101_convert_20230312104138.jpg

少しずつ悪くなるキャベツをじっと見ている。焼きそばのつもりだったけど

カゴに入れてから気が変わった。肉を買う余裕がないのを忘れてた。

「 じゃなぜレジを通した? 」こんな残酷な質問ってない。

 「 なぜしたの? 」「 なぜ買ったの? 」「 なぜあんな子と友達になったの? 」

答えられるわきゃねーやん。𠮟責者の優位誇示の為だけの、あるいはそれを「 教育 」

と勘違いしてる愚劣な大人達の常套句。ワタクシ放射線を浴びるよーに浴びてきたし。

DSC00105_convert_20230312104221.jpg

光るバタ蒸しキャベツ。( 南欧風 )

DSC00097_convert_20230312104103.jpg

「 五感 」のレモンケーキに生タイプが出たぞ。( 195円 )

DSC03689_convert_20230312162623.jpg

布プリンスのお猫について要点だけかいつまんでお問い合わせ下さい。

DSC03708_convert_20230312162813.jpgDSC03700_convert_20230312164119.jpg

「 末廣軒 」( 黒門市場 )でスエヒロライス900円をチョイス。

ふっくらご飯をオイリー過ぎず炒めたケチャップライスに今高値の玉子乗せ。

肉感女優ラクエル ・ ウェルチの乗ったミクロな潜水艇を白血球が包み込む食感と言えば

ワカルカ? 無理だろなァ。

DSC03717_convert_20230313203201.jpgDSC03724_convert_20230313203239.jpg

「 大黄金展 」。

ハイパー場違いですわ。富裕層をたらし込まんと待ち構えてる

チョウチンアンコウみたいな店員達と鋭い目つきのガードマンが一斉にこっち見るんで

肝がすーと冷えた。入り口の二点は撮影可。金箔2000枚のラオウです。

DSC03756_convert_20230313203554.jpg

月曜なのに人出。コロナの損益もすぐ取り返すのではなかろーか?

DSC03751_convert_20230313205131.jpgDSC03737_convert_20230313203751.jpg

「 道頓堀今井 本店 」は20分待ち。待合が尻暖房。さすが儲けてますな。

DSC03738_convert_20230313203843.jpg
 
親子丼ときつね小うどんのセット。( 1730円 )

丼ひと口食べて「 辛! 」。揚げさん美味しい。かしわも漬物も吟味されてる。

一日何千食も出るんだからマスプロ的お味になっても仕方ない。

DSC03761_convert_20230313203948.jpgDSC03762_convert_20230313204015.jpg


その点551は立派やなァ。この営業スケールでこの味が守れるなんてね。

今井は観光客向けのランドマーク。

蓬莱はジモティがごはんやおやつにする違いと言えばワカルカ?



             



Home > 2023年03月

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top