Home > 2023年05月15日
2023年05月15日
本 024
- 2023-05-15 (Mon)
- 無題


「 水壁 アテルイを継ぐ男 」( 高橋 克彦 )
アテルイの曾孫ゆえ小型アテルイ。参謀も敵役もやや小粒で名作「 火怨 」に及ばず。
「 半分の月がのぼる空 」( 橋本 紡( つむぐ ))
猟奇的な彼女。スリッパで患者を殴る看護婦。はっきり言おう。ワイはこの小説が嫌いだ。

トマト、もずく、ネスカフェスティックコーヒー、キリチーズ。
玉子サンドは運良く40パー引きで買えた時に食べる。

人参、玉ねぎ、うす揚げ、糸コン、カットねぎ。
油断ちしてほぼ1年だけど痩せないんだからあまり関係ないみたい。

小雨決行、「 神戸新開地音楽祭 」。

造船が花形産業だった頃の新開地はたいへんな賑わいだったらしい。
淀川長治さんの自伝にその辺りがつまびらかに書かれてて興味深い。

屋内も含め大小10のステージで入れ代わりアーテイストが演じる。
通はプログラムと首っ引きで目まぐるしく移動している。これは大学のジャズバンド。


音楽で食うのが大変というのはワカルのであって、観客は通常退屈の気分に満ち満ちてる。
光るのが登場すると「 おっ 」と電流が走り、スゥイングがさざ波のよおに広がる。

コピーバンドじゃなく皆オリジナル曲ばっかで偉いね~


オツい和菓子屋。( 480円 )


天文学的にアイソ悪い。人差し指で椅子指すだけ。ここ座れって?
時間差で先来たラーメン少し食った。お茶が一番旨い。( 680円 )

茄子目玉トースト。


布プリンスが子猫まみれ! で、「 日松亭( にっしょうてい ) 」。
本日の日替わりプレート、” メンチカツと真鱈のフライ ” ( 1000円 )

来るの2回目。前回( ずいぶん前になるけど )派手々々しくお冷ひっくり返して、
先方は忘れてるだろけどこっちは記憶に刻まれた。自意識過剰は不治の病なんだ。

夜はテキトーにかじっとく。

Home > 2023年05月15日
- FC2カウンター
- アーカイブ
- QRコード
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Categories
- Archives
-
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-06
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-04
- 2020-03
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-08
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-03
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-08
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- Feeds