- 2012-08-02
- 無題

あんまし大っぴらに商売してるから、警察来よったがな。

だいたい道にこんなん建ってたり

桃4個100円で売ってる土地なんやから

大目に見たってほしいワ。この猥雑ぶりが好きでワイら引越して来たんやし。

そやけどあの桃、どお見ても ” アタリ ” ちゃうで。

今日も酷暑やなァ。

「 らーめん喜六 」 。日本橋。

ハズレ。

自家焙煎のピーナツ屋さん。南アフリカ豆だから180円。

たこ焼き風味のスナック菓子。トランプみたいなお味。

さて、初体験するぞ!

あんましウマナイ。

手間ひまかけて、レーメン。

Comments:16
- narinaru URL 2012-08-02 (木) 19:47
ホント、猥雑で混沌とした雰囲気が たまらん イイですね。
私もこう云う下町の場末な町が好き。
道路で商売を開くおっちゃん、傷んだ桃をアタリにしちゃう八百屋さん。。。
桃はジュースで消費しないと悲しくなりそう(;^ω^)
お昼のラーメンは写真からも残念感が漂ってきます。
何かね、飲食店でお仕事をやっていると 外食がメッキリ減りました。
付け合わせの野菜盛り、ストックしている材料、いろいろ見てると 自分で出来るじゃん、、コレで800円?とか すぐ考えちゃう。
喫茶店やレストランのムードや空間込みのお値段と判っちゃいるけど 余りにハズレを引いてしまうと足も遠のき気味~。
(だから 大外れのないファミレスが勢力を伸ばすんでしょうか?)
冷麺、昨日のお昼に食べましたよん(*´∀`*)
トッピングはキューリ、たまご焼き、豚しゃぶ、トマト。
ハムより豚しゃぶの方が満足感があるんです
暑い夏を乗り切るには豚肉ですっ
ちなみに今晩は いなり寿司、かぼちゃ&穴子の天ぷら、イカ刺し でした。
ダイエットも頑張りながらバランス良く 沢山食べて下さいね。- ちこ URL 2012-08-02 (木) 20:02
昨夜はあんな魔の時間に甘酒なんて飲ませてしまって
申し訳ありません
お詫びに今夜はご飯を豆腐に置き換えて
あとはサラダで耐えしのばせて頂きます^^
でも感想を読ませて頂いて
自分でも飲んでみたいと思いました!
うちの親は、野菜や果物が傷んでいることを
「あたっている」と言っていましたので、どこかの方言かもしれませんね
たこやき風味のお菓子、きゃべつ太郎だっけ?は食べたことがありますけど…
トランプみたいな味って!(笑)
パリパリした食感の事?
とくさんの例えはいつも自分では思いつかないもので
めっちゃ笑ってしまいます^^
こうやってコメントを書いている途中に突然シャットダウンしたり
ひらがな変換できなくなったり…
コメントない日は、暴走パソコンとのバトルに敗れたのだと思ってください(涙)- はな URL 2012-08-02 (木) 21:21
はなです~
あたりって・・・あたってる(傷んでいる)ことと違うんかな~?
そのお値段ならそうかと思うけど・・・
はなもなんとも言えない雰囲気が好きやな~
下町で育ったから終の住処はやっぱり大阪の雑多な街並みがいいわ~何か落ち着く
トランプの味は懐かしいなあ~時々食べたくなるねえ~あたり前田のっクラッカーもこのごろは100均で買えるので時々買ってます。
- 夏の花 URL 2012-08-02 (木) 21:35
北島君、「悔いはないです。」って・・カッコいいです。
若い人の生き方を見て、こちらも力が沸いて来ます。
一生勉強・・そうですね・・私もずっと上昇している状態でいたいです。。
それで・・冷やし中華、作ってくれたんですね~美味しかったでしょ!
(関西ではレーメンって言うのかな。レーメンは、こちらでは、韓国の冷麺のことです。)
具が丁寧に切ってある・・そう言えば、とくさん、指先器用だったんだ。
わかめも合いますよ。
もう、こうなったら、やま芋の千切りとかオクラとかカニかまぼことか茹で玉子(勿論玉子焼きも)とか・・・色々、合いそうですね~
おつゆが足りなかったら中華ドレッシングでOKですよ。
そして、そう、とくさん、よく昼と夜、おんなじもの食べてますね。。
その日は、その系統を体が欲しているのだなあと、解釈してます~
大阪にも「日本橋」があるって、とくさんのブログで初めて知ったんですけど
「にっぽんばし」って読むってつい最近知りました。。ふうん。。。
桃・・傷んでるとこ取って食べたとしても安いけど、特別なルートで手に入れて売るんですね・・すごいなあ・・
- イナ URL 2012-08-02 (木) 22:33
桃、何やら菌群に醸されているような。( よし、この桃を皆でかもすぞ~それ~! )って
写真からカワイイ声が聞こえてきそうです(笑) 私「 モヤシもん 」に頭かもされています。
あっつ~いので果物も傷むのが早い早い。買ったばかりのバナナが今朝、
一房いっせいに皮が裂けてて焦りました~。とっとと食べにゃ~。
そおそお私もレーメンは冷麺?冷やし中華?と夏の花さんと同じく思いました。神奈川県民だから♪
今の時刻なら猫ランドに住人達は集っているのかニャ~☺- 御 URL 2012-08-02 (木) 23:40
とくさん、
今日は会社の近くのコンビニ前でガリガリ君を食べている方々を見かけ、
バス停でも、コーナンでもガリガリ君を食べている方を見かけました。
今日はガリガリ君がよく売れた日であった様に感じます。
桃、し・・・芯の部分が。。。キケンなものがある様な。。。わぁ~。
4つのうち1つでも良いものが入ってあれば、100円の元は取れるのかな。。。
とくさんは、冷麺にからしをつけて召し上がるので御座いますね。
頭や鼻の奥にガツン!とくるのが良いのでしょうね。
ガツンが非常に苦手で御座います。
ですが、551の豚マンとシュウマイには欠かせません。
トランプの御味。。。プラスチックの様な御味なので御座いましょうか。
それとも、印刷インクの御味?- Re : narinaru さん URL 2012-08-02 (木) 23:57
今日のブログって、まとまりは無いけど、ディープ大阪が色濃く出ててオモロイなと思ってます。
外食って、原価知るとガッカリしますね。コストかかってる内食の方が美味しいのアタリマエ。
でも明るい材料の無い中で奮闘されてるお店に当たると心がホコホコしちゃう。逆に大阪砂漠になることもあります。
夏はビタミンB郡豊富な豚肉ですねっ! narinaru さんとこの晩ごはん、イカ刺し以外ご相伴したいです。
「 アタリ 」 って、痛んでる、の意味なんですって。はなさんに教えて頂きました。
- Re : ちこさん URL 2012-08-03 (金) 00:08
甘酒飲んじゃった! ついでにキウイも食べました。最近リバウンド気味です。 ( アタリマエ )
ちこさんはしっかり食べてくださいませ。汗といっしょにビタミンやミネラルも逃げてるって言いますし。
” トランプ ” ってスナック菓子あるんです。安モン甘味料のチープなお味がタマラン! 今日のはそんなお味。
暴走パソコン? ( 笑 ) 困り者ですね~。ちこさんのコメントはしっかり長~く読みたいので困るなあ・・・。
” アタリ ” 、はなさんのコメントで疑問氷解しました。読んでね~。
- Re : はなさん URL 2012-08-03 (金) 00:14
ありがとおござりまするっ! そおいう意味なんですね。 ” 当たってる ” = 痛んでる。
大阪では ” 食あたり ” とかは言うけど、食物が傷んでるのを ” アタリ” とは言わないんです。感謝であります。
下町の猥雑さは落ち着きますよね。そんで病院もスーパーも近いし、食堂たくさんあるし。
トランプ知ってくれてるの、はなさんだけでした!
- Re : 夏の花さん URL 2012-08-03 (金) 00:23
北島君。これで起承転結です。自分の人生をドラマにしました。立派であります! ( でもメダルとってほしかった・・・ )
レーメン作りましたよ! こちらでは、冷やし中華なんて長いから、レーメン。韓国式のもレーメン。アバウトなんです。
夏さんレーメン奉行みたいですね ( 笑 ) 。オクラ嫌いだけど、カニカマやゆで玉子はウマソオ・・・。
「 にっぽんばし 」 も、大阪人はメンドイので 「 にほんばし 」 って言います。東京とオンナジ? 全然OK!
桃、この気候だし、あしたには廃棄処分だろなあ・・・。
- Re : イナさん URL 2012-08-03 (金) 00:31
「 もやしもん 」 だ! アニメでハマって、漫画本買ったらちょっとムツカシくて、こないだの 「 リターンズ 」
ワクワクして見たらなんかドタバタで、続けて見る気なくしちゃった・・・。でも1期は文句無しに傑作です。ね~!
ワイもバナナ、熟れる熟れる。コマバエに卵産み付けられるの嫌だから、痛むの覚悟で冷蔵庫入れてます。
レーメン、夏さんとこのコメ返見てやってくださいね~。そんで、猫ランド。
住民はそれぞれの避暑地へ行ってるみたい。猫ランド蒸し風呂なんで。
あるものは廃車の下。あるものはアパートの下駄箱の上。あるものは・・・
- Re : 御さん URL 2012-08-03 (金) 00:41
これだけ連日猛暑日だと、気持ちも萎えますね~。信号待ちでも、イライライライラ・・・。
桃、あれだけカビカビてると、さすがに売れないでしょうね。種までカビてるだろおし。でも土地柄ってあるし、うーん・・・。
レーメンにも冷奴にもからしは欠かせません。頭にツーン、がタマラン! お寿司のわさびもワイは人の3倍使います。
御さんも551にはからしですか? そりゃ大阪人の証明ですね~! ( 笑 )
トランプ、ってスナック菓子あるんです。チープな甘味料がクセになる一品。最近見ないなあ。 「 雪の宿 」
みたいなチープぶりなんです。
- あらた URL 2012-08-03 (金) 18:09
最近私のお好みの、でもとくさんの禁断の?ラーメンをちょくちょく召し上がるようですが
残念ながらはずれや印象に残らないものが多いですね
どうせカロリーをとるなら、人気のある店は??
って言っても、人気のある店=うまい、とも限らないですけどね。
私は地元に、メディアでもよくとりあげられ、パソコンで検索してもその地域で一位をとるような
お店に行ったけど、味濃すぎ、・・・スープなんて塩辛すぎて飲まれへん
そんな取り立てて??と思ったので。
こってりあっさりには好みがあるやろうけど、スープの味きつすぎて飲まれへんってどうやの?と。
とくさんは、どんなラーメンがお好みですか?
私はとんこつ好き
サンゴ、鳥肌が立つと言ってしまってごめんなさい
画像差し替えてくれて、すいません
とくさん、おばさんに対しても優しいッす
紳士ー
- ☆sachiko☆ URL 2012-08-03 (金) 18:46
とくさん、あらたさんのコメを読んでバックしてみました。
確かに写真が変わっています。
とくさん、なんて!いい人なの…。(泣)
鳥肌が立ちました。仕事中ですが。(笑)- Re : あらたさん URL 2012-08-04 (土) 09:46
そおなんです人気店=美味しいってわけじゃないんですよね。ラーメン屋でバイトしてた経験から言うと、
客が立て込んでくるとお湯がドロドロになって確実に味が落ちます。昼と夜、曜日で味が全然違ったりするし。
他のカテゴリーと比べてブレが大きいのも、ワイがあまりラーメン屋に行かない理由です。一見なのに、
マズかったらマズいって書いてしまいますし・・・。そんで、ワイはとんこつ好き! 同類ですねっ!
塩や醤油をチョイスするのはたぶんもお少し年令を重ねてからになると思います。
さんご、2枚撮っといてよかったな~。2つとも持って帰ってます。何でしたら鳥肌の方差し上げまひょか~? ( 笑 )
- Re : ☆sachiko☆ さん URL 2012-08-04 (土) 10:00
写真が変わってるって判るってのも鳥肌モンです! さすが職業柄!
間違い探しとかクロスワードパズルとか得意そお。ご褒美にワイ特製の野菜じうすを召し上がって欲しいです!