fc2ブログ

Home > 九州 >  7月15日

 7月15日


DSC09577_convert_20130716083553.jpg

ぐっどもーにんぐ!

DSC09586_convert_20130716083610.jpg

いよいよ今回のハイライト、軍艦島クルーズ。

DSC09591_convert_20130716083639.jpg

期待に胸が膨らむピーポー。 ( ワイも )

DSC09605_convert_20130716084809.jpg

まずは高島の 「 石炭資料館 」 にて予習。

DSC09637_convert_20130716084933.jpg

正式名は 「 端島 ( はしま ) 」 。1974年閉山。戦艦 「 土佐 」 

を彷彿させるのが名前の由来。最盛期には5300人が住んでいた。

DSC09669_convert_20130716085029.jpg

おー!

DSC09695_convert_20130716085306.jpg

騒然とするピーポー。 ( ワイも )

DSC09712_convert_20130716090434.jpg

ところが島唯一のドルフィン桟橋が、うねりで接岸できない!

DSC09714_convert_20130716090517.jpg

接近クルーズに切り替え。大落胆・・・

DSC09736_convert_20130716090548.jpg

お帰るよ。

DSC09757_convert_20130716090620.jpg

大ヒット映画 「 007スカイフォール 」 の舞台になったおかげで

英国からもいらしてはったのに、台風の余波だから仕方ないね~。

DSC09764_convert_20130716090723.jpg

ドーナツの  穴だけ買ったよ  3000円    とく 

次回はこの残念シール貰わないよおにしなくちゃ。

DSC09778_convert_20130716092208.jpg

爆心地。

DSC09800_convert_20130716091630.jpg

弓形の中で目もくらむ光が溶け、人々は水蒸気となった。

DSC09813_convert_20130716091710.jpg

浦上天主堂。

DSC09863_convert_20130716091741.jpg

平和は大切。だが、力のない平和は無力なのもまた事実。

DSC09896_convert_20130716091807.jpg

長崎名物トルコライスを涼しく頂いている。

DSC09886_convert_20130716091827.jpg

また来るよ。

DSC09894_convert_20130716091845.jpg


白かもめ。




Comments:4

びわこ URL 2013-07-16 (火) 13:38

まずゎ、おかえりなさぃ☆

長崎まで足を伸ばされたんですね〜私福岡は2年前にスクーリングで初めて行って、本場の豚骨ラーメン食べましたよ〜(^o^)
市場の海鮮丼、玄界灘のお魚てんこ盛りで美味しかったです\(^o^)/

長崎はいったことないけど、興味深いですね〜!いつか行こうと思います(^o^)/

あ、そぅそ、阿倍野ツアー記事にしました。お時間のある時にでも、すり足で起こし下さいませ(*≧艸≦)

にこ URL 2013-07-16 (火) 13:40

とくさん、こんにちは!わたし、6連勤して今日はやっとお休みで~す♪

旅行は盛りだくさんでしたね。いつもフットワークの軽いとくさんに驚かされます。(笑)

島は上陸できなくて残念…でも次回がありますものね。

長崎は高校の修学旅行で訪れました。浦上天主堂、平和記念公園、グラバー邸…懐かしいわ~

16歳のころの記憶がよみがえってきました。←まだ忘れていなくてよかった~

黒かもめ&白かもめ、乗ってみたいです!

我が家は夏休みに青春18切符で東京へ行く予定で~す。キッザニア東京で遊んできます。

とくさんの夏休みは何処へお出掛けでしょうか?暑さに負けず遊びましょう!!

URL 2013-07-16 (火) 15:21

とくさん、おかえりなさい!

読み応え、見ごたえ十分な旅日記、一気に読ませていただきました。
水ぶくれが沢山できたのに、次の日歩くのは大変じゃなかったですか?

軍艦島、ひきの写真で私も「おー!」と言いました。(心で)
実際目で見たら声出ちゃうだろうな~。

ちゃんぽん好きなので、とくさんの満マークが付いたちゃんぽん気になります!
梅が枝餅も!!(← おいしかったですか?)

怒った三毛のまんまるい目!ふふふ。

私は昨日、映画『犬と猫と人間と2』を観に行ってきましたよ~。
使命感や正義感を声高らかに謳うような映画だったらどうしよう。。と少し躊躇していたのですが、
監督さんの目がフラットであっという間にエンドロールが流れました。
扱っているテーマが重いから感想は言葉として出て来ないですが、
ただただ「観て良かった」と思いました。
大阪では十三でしか上映してないし、期間も回数も少ないですが
タイミングが合えば観てみてくださーい。

ちこ URL 2013-07-16 (火) 21:44

お帰りなさい、お疲れさまでした!

長崎は何度か行ったので、思い出に浸りながらゆっくり楽しませて頂きました
学生時代にユースホステルに泊りながら同じとこ行ったな~、一期一会を楽しみながら旅行したなあと数十年ぶりに思い出させて頂きました

軍艦島、残念でしたよね
ハプニングもまた楽し、なんて言ってごめんなさい

私は長崎の食では、「よっそう」の茶碗蒸しが思い出です^^

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/1605-4ab3d391
Listed below are links to weblogs that reference
 7月15日 from 貧食亭日記

Home > 九州 >  7月15日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top