fc2ブログ

Home > 無題 >  6月 6日

 6月 6日


DSC00896_convert_20140605224144.jpg

「 朝市ヴォケ! カス! 熊! 」

DSC00893_convert_20140606063247.jpg

「 惚れられたら華やて何でワカランのじゃ! 一生独身でおれ! 」

( おニューのフライパンが I H非対応と判ってタイヘン不機嫌 )

DSC00905_convert_20140606085434.jpg

そおいや miffy  ( 怒りっぽい、繁殖させにくい ) には本名が

あって、 Nijntje Pluis ( ナインチェ ・ プラウス、オランダ語 ) なの。

なぜ miffy なんだろ? 繁殖力だって、ウサギ算、って言うくらいだし。

DSC00936_convert_20140606140301.jpg

ラーメン屋でけてる。

DSC00917_convert_20140606140313.jpg

歯切れ悪い。豚が単に豚肉。辛過ぎ。750円。

DSC00944_convert_20140606140807.jpg

ニョロニョロのたね?

DSC00472_convert_20140606140348.jpg

コーヒーゼリーの固いのが山盛り沈んでる。老人は嚥下するなァ。

ムーミンスタンドならキノコご飯でも売ったらいいのに。400円。

DSC00474_convert_20140606142853.jpg

何か気分悪い。蒸し暑い。真っ白に燃え尽きたみたい。

DSC00900_convert_20140606182245.jpg

スゴイね雨柱が立ってる。どんだけ降ってるんやろ?

DSC00906_convert_20140606182330.jpg

買うでしょ?

DSC00892_convert_20140605224202.jpg


引き続きセンターを務めます。

      人気ブログランキングへ



Comments:14

りー URL 2014-06-06 (金) 19:58

Today is rainy day
(合っているかどうか解らないけれど、スカイプで孫と話したら、
[rainyの発音が悪いだって・・・・)5歳の孫に言われてショック・・・

ムーミンカフェ、うちの近くの吉祥寺にもあり、飲んだことあります。
北欧の味はしなかった…アタリマエダ!

フライパン取り替えてもらいましたか?

とくさんの良い週末になります様に・・・。

みえっこ URL 2014-06-06 (金) 21:23

こんばんは!
ミッフィの名前が気になったのでしらべてみたら
オランダ語で「小さくてふわふわのうさぎ」って意味で、翻訳される際に
英国風にされてミッフィになったとか?英国風らしいです笑
日本の絵本ではうさこちゃんってなっているのもあるみたい。
なんか見たことがないでもない気がします。

ムーミンカフェですか?福岡の店舗に行ったことがありますよ
お味は…とりあえず雰囲気を味わうテーマーパーク的な感じですよね
ストローがムーミン!!かわいい!!

マヨ半額でこのお値段?!ひゃー
私は松田のマヨネーズ頂いたので、こんなに高いとは思わなった!!!
大事に使おうっと。(←で、悪くしちゃって捨てることになるタイプです)

雨柱って初めて知りました!
梅雨ですね〜この週末は私も梅雨の天気のようにどんより…
ですが、穏やかに過ごせるようにします!!
とくさんもよい週末を〜

ミーコ URL 2014-06-06 (金) 22:00

センター復帰されるんですね。家の炊飯器も一部塗装が剥げて炊き込みご飯など
一部おこげが出来る様になってしまいましたが、まだまだいけると使ってます。逆におこげ美味しいし。
ミッフィーちゃん子供の頃大好きでした。キティーちゃんよりもミッフィー派です。

ダイエット報告です。
5月25日~6月5日
体重 +0.1キロ(-3.6キロ)
ウエスト -0.5㎝(-6.5㎝)
下腹部 -1.5㎝(-12㎝)
働き始めたからか体重が増えてるのにサイズが落ちました。筋肉になってるのかもです。
来週からまたそこそこ暇になるみたいなので、リバウンドに気をつけます。

ぱいたん URL 2014-06-06 (金) 22:23

以前、図書館の映画上映で初めてムーミンのフィンランドの映画をみました。
ストーリーもですが、ミイは顔が赤すぎて、スナフキンはかなりのアウトローでテレビでみたのと全然違っていていろんな意味でビックリ…
子供の感想は「お茶ばっかりしてすぐお菓子食べとったね。」でした。
本当に子供向けのものなのかしら?
ニョロニョロは種を蒔くといっぱい生えてくるのもそれで知りました。
でも、でもあのドリンク400円はちょっとお高いですねー。

今日はどんまいな一日でしたね。
フライパンは残念でしたが松田マヨネーズはラッキー!

ミッフィーは私が子供の頃はうさこちゃんでした。
オランダはミッフィーは意外とお土産屋さんぐらいしか見なかったです。
今年もちょっとオランダに寄る予定なので探してみます。

ノリ URL 2014-06-06 (金) 22:30

あ~あ(汗)。 やっちまいましたね。

カセットコンロがまだ生きているなら、そちらで使うかな。


今日はついてないですね。(一部除く)

その分、明日はきっと良いことがありますよ。

我が家が明日は野球観戦の予定でしたが、雨で流れそうです。

ついていない明日になりそうです。

のんちゃん URL 2014-06-06 (金) 22:46

とくさんこんばんわ。
あら~・・・とくさんちはIHでしたか。 残念! でもハゲ子ちゃんがセンターにカムバック、応援したくなりますね。
余談ですが、IH対応のお鍋やフライパンって、どうしてあんなに重いのでしょう?
私の左腕はもう2Kg以上の物を持ってはいけないらしいので(むくみます)台所はIHにはできません。
そんで、センターに返り咲いたハゲ子ちゃんのそのまたセンターに松田のマヨですか? いいっすねー。
私はマヨラーなので、とってもおいしそうです(炊きたてご飯にマヨ!うまいです。太ります)
そういえば、昔、創作料理のお店の宴会で、締めに出たマヨラーメンが絶品でした。。。

とも URL 2014-06-06 (金) 23:43

こんばんは。今日は、蒸し暑くて自転車での移動は、大変でしたね。買ったばかりのティファールのフライパン、IH不対応とは、ショック!ですね。取り替えしてもらえないのかな?
今日のラーメンは、見た目、とってもシンプルでアッサリ系のような感じですが、スープが辛いとダメですね~。
ニョロニョロのジュースは、何味 でしたか?コーヒーゼリーが沈んでいるのですね。グリーンに見えるし…??
松田のマヨネーズは、初めて知りました。パッケージの袋のデザインが、レトロで素朴でいいですね♪私も、スーパーへ探しに行こうっと。無かったらショックを受けそうです。

Re . りーさん URL 2014-06-07 (土) 02:54


R の音は日本人には鬼門ですね。ワイも発音だけは自信あるつもりでしたが、学校でネイティブに何度も

聞き返されたりして小ショックです。ムーミンカフェはレディース仕様だなァ。 ( 笑 ) 入るのに少し勇気が・・・

フライパンね、諦めて有効活用します。 ( どんな? )  りーさんもよき週末をお過ごしください!


Re . みえっこさん URL 2014-06-07 (土) 03:02


” うさこちゃん ” って、あの石井桃子先生がつけたみたいですね。うーんどおなんだろ? ワイ石井先生ファンだから・・・

ムーミンストローは4種類から選べるんです。すぐ捨てましたが。 ( 笑 )  松田のマヨは高いんですよ~!

酸化するのであの量は買わないのですが、今回は誘惑に、負けますよね普通! タイヘンそおだけど、よい週末を!


Re . ミーコさん URL 2014-06-07 (土) 03:08


そお! おコゲ美味しい! ワイも逆転の発想でまだまだ使います。大きさとか取っ手とか気に入ってるんです。

ミッフィーの、あの冷たい感じがいいですよね。今回ネットで、 ” お口ミッフィー ” っての知りました。なるほど~

筋肉は脂肪を燃焼させてくれますものね。バイトは肉体系かな? 単なる体重減じゃなく、美ボディになりたいですね!


Re . ぱいたんさん URL 2014-06-07 (土) 03:15


日本では輸入される過程でどおしても子供ナイズされてしまうみたい。逆に日本のアニメは顔が幼児過ぎ、って

声がけっこ海外であるそお。宮崎アニメもそおらしい。そおかやはり砂ふきんはヤクザなアウトロー。納得! ( 笑 )

フライパンは諦めて活用方法を考えます。松田のマヨはお得でしょ! さっそくトマト2個食べました。これで梅雨も怖くない!


Re . ノリさん URL 2014-06-07 (土) 03:20


今どきIHで使えないパン置いてるなんて、レコーダー買ったらDVDレコーダーだった! みたいな気分です。

見たらメチャメチャちっちゃな活字でしか書いてないし。これも人生の税金だと思って諦めます。トホホ・・・

そちらも雨ですか。大阪もいよいよ梅雨本番です。洗濯物が乾かなくて困ります。よい週末を!


Re . のんちゃんさん URL 2014-06-07 (土) 03:28


うーんなんで重いのでしょうね? ワイんとこはIHに移行したとき、土鍋以外はそのまま使えたので、不自由

感じませんでした。だから今回はショックです。なんで大きな活字で書いてくれなかったんだ! と恨んでます。 ( 笑 )

松田のマヨってQ社に比べ優しいお味なんです。だから食べ飽きない。でもそれもとても困る。分かって頂けますよね~笑。


Re . ともさん URL 2014-06-07 (土) 03:33


人生にはもっと大きな災難があります。ご苦労されてる方々の事を思うと、フライパンくらいで・・・ ( つまり悔しがってる笑 )

ニョロニョロ、抹茶味なんです。抹茶が大好き! 400円は高いと思うけど、けっこ美味しかったですよ!

松田のマヨ、あるといいですね。ともさんとこはイカリスーパー無いかな? あそこのオリジナルマヨって、ワイのベストなんです。


Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/1893-7febfa4f
Listed below are links to weblogs that reference
 6月 6日 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  6月 6日

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top