- 2014-10-02
- 無題

そおなんだ猫耳カットは、避妊・去勢済みのシルシだったのね。

旧猫ランド周辺はそんな細やかなケアを受けた猫、見かけない。

コイツもすぐ逃げた。

93年ニューヨークタイムス紙で選ばれた
” 世界十大レストラン ” の支店。

小籠包 ( しょうろんぽう ) はコース料理等で意識せず食べてたけど、
「 貧食亭 」 として正式に頂くのは初めて。噛むとスープがジュワッと
染み出て、なかなかおいしうございます。サンラータン麺セットで1512円。

栗の下にクリーム。合うわ~この組み合わせ!

豚キャベツしそうどん。合わんわ~焼き豆腐とうどん。

Comments:38
- 夏の花 URL 2014-10-02 (木) 20:50
クラッカー、食べ始めると止まりません。
栗のパン、おいしそうですね。
栗(が四つも!)にクリーム。今、流行のクロワッサン系のパン。
「そう来たか~いいぞいいぞ~」
先日も読者さんがコメント書いていらした、「孤独のグルメ」、私ファンなんです。松重豊さんいい。。。
もちろん、とくさんも!いい。
昨日の玉子サンドも!!関西は玉子焼きなんですね。ふむふむ甘いのね。
そしてサンラータン麺セット、食べたいです。
今日は、麺類の日ですね!- Re . 夏の花さん URL 2014-10-02 (木) 22:17
クッキーから進化してクラッカー。なんかいいでしょ? 濃いのから、軽いのへ。人生みたい。
「 孤高のグルメ 」 たま~に観るかな? 関東番組なので、大阪では話題になりませぬ。でも松重さんの雰囲気は
ワカルなあ。色違いの栗を交互に、隠し味はクリーム。 「 そお来たか~いいぞいいぞ! 」 全くそんな感じ!
きのうの玉子サンド、あれは自慢できる。松重さんに食べに来てもらいたい。あや~今日は 「 麺類の日 」 かと
思って検索しちゃった! ワイが麺類の日だったんだ ( 汗顔の至り ) 。 軍配は、えー、サンラータン・・・
- meicai URL 2014-10-02 (木) 22:39
とくさん、今晩は。
小籠包、台湾の有名店ですね。「スープがジュワッ」はゼラチンで固めたスープを刻んで具材に混ぜ込んでいるんだと思います。
従って家庭で水餃子や蒸餃子でもスープ多めなものを作ることが出来るんですよ。
涼しくなってきたし、やってみようかしら。
先日出掛けた大阪で思いっきり太って帰ってきました。(涙;)
炭水化物on炭水化物(モダン焼+焼うどん)、デパ地下のお好み鮨(穴子・煮だこ・はも・ばってら)、
串かつ屋でトンカツ定食、中華/東北料理専門店では留学時代の友人3人とで11品を平らげる有様…。
さらに朝食以外は漏れなくビール付き。
普段食べられない物ばかりを堪能した自己責任なのですが、甘い物に手を出さなかった自分を褒めようと思います。
=大阪に限らず関西の味付けが好きなもんで食欲全開になり、歯止めが利かなくなっちゃうんですよねぇ。
とくさんを見習って、ダイエットに励んで元に戻します!
>合わんわ~焼き豆腐とうどん。
焼豆腐は賽の目に切ってあらかじめうどんスープで煮込んでおくと良いかも知れませんよ。
鍋焼うどん風になるのでは?- Re . meicai さん URL 2014-10-03 (金) 06:58
恥ずかしながら小籠包ってどんなのか知らなかったとくさんです。 「 スープが中に? つついて湯気を出す? 」
同僚の話についてゆけませんでした。ついでに店を教えてもらって、見参! 美味しいですね~4個じゃ足りないデス。
大阪、美味しいでしょ! そんで炭水化物パレード! ワイがダイエットに悪戦苦闘するのお分かりかと。
漏れなくビールってとこがタイトですね~でも大阪&同窓会を満喫されたご様子、ワイも嬉しく思います。
そおかあらかじめ煮込むのかァ。豆腐ってなじむのにチョイ時間かかるんですね。一晩置くと美味しくなるものなァ。
ヒントありがとおございました!
- みえっこ URL 2014-10-03 (金) 08:15
とくさん今晩は。
コメントしたつもりが出来ていなかったよう…(T T)か、か、かなしい…。
私も小籠包、サンラータン好きです!また同じ事を書くのがなんだか恥ずかしい…。
ので今回は挨拶だけにしておきますね。
ああ悲しい…。
おやすみなさい!- ぴの URL 2014-10-03 (金) 08:26
たまごサンドの作り方、ありがとうございました。
甘めのだし巻き卵で良いのですね?
あと、トーストにからしマヨを薄く塗って、サンドすればOK、でしょうか?
必ず作ってみますね!- Re. みえっこさん URL 2014-10-03 (金) 19:02
コメントありがとおございます。時々そおいうことありますね~。気を落とさずに、また楽しいお便りお寄せくださいませ!
- Re. ぴのさん URL 2014-10-03 (金) 19:05
そーなんです。お出汁たっぷりで、しっかり目に焼いてください。焼き過ぎは禁物。カラシはお好み。頑張ってね~!- ジェーン URL 2014-10-03 (金) 22:37
こんばんは。
なんか薄いクラッカーですね〜。何枚でもいけそ〜。
ディンタイホン私も大好きです。
行ったら小籠包やいろいろな餃子などと頼むので
サンラータンはスープしか飲んだこと無いですが
麺も美味しいんですか?
とくさんの夕食のうどんは細麺なんですか?
しそがいけなかったのかな?- 2014-10-03 (金) 23:54
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re. ジェーンさん URL 2014-10-04 (土) 00:58
ディンダイホン、本店に行こうとして今那覇まで来てます。ところが台風だっていうし、ブログの管理画面にアクセス
できないから更新できんし、なんかプリプリしてます。もお帰ったろか思ってまする。
サンラータンも美味しいですよ。酸辣湯って変換されるんですね。確かに酸味が食欲を増進させます。
でも好き嫌いあるだろな~。そんでうどん、生煮えの焼き豆腐がいけなかったんです。 ( 残念 )
- 貧食亭日記仮店舗です。 URL 2014-10-04 (土) 02:40
管理画面にアクセスできないので、苦肉の策で仮店舗です。
帰ったら移動するのでコメントは割愛します。 ( 移動したら消えてしまうから )
過去記事にして頂ければ大代表で書かせて頂きます。応援クリックもぜひ 「 品食亭 」 の方からお願いいたします。
そんなわけで、ヨロシクです。
- 貧食亭日記仮店舗です。 URL 2014-10-04 (土) 02:44
あ、これでは説明不足ですね。 ( なにしろコメント修正もできない )
「 貧食亭日記仮店舗 」 と入れて頂ければ、見れます。他にそんな変な名前のブログ無いし。 ( 笑 )
改めて、ヨロシクです。- ぱいたん URL 2014-10-04 (土) 18:53
仮店舗見ましたよー
良い旅を!!- みえっこ URL 2014-10-04 (土) 19:13
検索しても出てこない…見たいー!!
けど、出てこない…(T T)
私はとくさんのお帰りを首をながーーーーーくして待つ事にします。
ヴォンビアッジョ!- りー URL 2014-10-04 (土) 19:30
あら~ヒコーキでお出かけ…うらやまし!!
楽しんで来て下さいね。
私は愚息がアメリカから研修の為日本に来ていましたが、
明日帰るので、たぶんヒコージョーまで運転手。
ヒコーキは見るだけ~
旅レポート待ってますね!!- ぴの URL 2014-10-04 (土) 20:35
ハイサイとくさん!
仮店舗ののれん、くぐらせて頂きましたよ~♪
沖縄の猫ちゃん、1枚目の子は投げ出したアンヨが、2枚目の子はびっくり目がカワユイなぁ(*^^*)。
豆腐汁ともずく、美味しそう!
私も最近姉とよく沖縄料理屋さんへごはん食べに行くんですよ。
私のお気に入りは、海ぶどうとアボカドのサラダと、ソーミン(ソーメン)チャンプルー、アーサ(アオサ)のお茶漬けです。
はらドーナッツ、私好きなんです!
沖縄限定、「紅いも」と「黒糖ちんすこう」、私も絶対選びそうなラインナップだ~♪
また、引き続き旅のレポート楽しみにしていますね(*^^*)。
どうか、良い旅を♪( ´∀`)/~~
- ジェーン URL 2014-10-05 (日) 10:25
とくさん、やっと見れました。ふ〜っ。
楽しそうですね〜。
木の上のお店すごい!!!
そこから台湾に行く予定だったんですか?
行けそうですか?無理しないでくださいね・・・- たんぽぽ URL 2014-10-05 (日) 12:16
とくさん、今頃は台湾でしょうか?
道中お気をつけて、楽しんで下さいませ~~!!- にこ URL 2014-10-05 (日) 15:58
とくさん、お疲れ様です。こちらは台風の前の静けさで雨はそれほど強く降ってません。
明日は学校は自宅待機になりそう。沖縄から台湾ですか~?
旅のレポートを楽しみにしています!どうか、ご安全に…。- meicai URL 2014-10-06 (月) 20:22
とくさん、今晩は。
おやおや、沖縄にいらっしゃるとな!
またまた台風が来ているようですが、道中影響が出ませんように。
鼎泰豊(ディエン・タイ・フォン)の本店に行かれるとのことで、レポが楽しみですぅ~♪
沢山、美味しい物を堪能してくださいませね。
とくさんのおくちに合わなかった魚は何と言うのですか?素揚げや焼き物ではずす魚って珍しい気がします。- みえっこ URL 2014-10-07 (火) 22:18
やっとみれました!yahooから検索したら一発ででてきました!
とくさんディエン・タイ・フォンの本店に行くんですか??
私も数年前…じゃなかった9年前に社員旅行で来ました。安くてすっごく美味しかったのを覚えています〜
私のナンバーワン小籠包。
だから日本でディエン・タイ・フォンに行ったことがないんですよね…。
ぜひ、差があるのかを教えてください!- ジェイ URL 2014-10-09 (木) 21:25
明後日(10/11土曜)、次の「猛烈なスーパー台風19号」の影響が、特に沖縄に大きそうです(ご存知でしょうけど念の為)。
- ぴの URL 2014-10-09 (木) 22:24
本日の仮店舗、拝見いたしました。
お帰りのタイミング、どうかお気をつけて。
待ってまーす( ´∀`)!!
ぽちっとな。- Re. ㋣くさん URL 2014-10-11 (土) 00:11
結局台湾行かなかった ( 行けなかった ) なァ。
1 ) 足裏がもおダメ。
2 ) チャイナエアで片道4万1千もかかる。しかも週2便!
3 ) 那覇へ引き返してピーチで飛ぶ気力も状況もありません。
4 ) やっぱブログ書けないとね。
仮店舗でも書いてるし、そんなわけです。期待を持たせてゴメンね~。
皆さまコメントありがとおございました。帰阪したら ( できたら ) すぐ仕上げますので
( 写真アップするだけだけど、これが時間食うの。選んで、縮小して、あと加筆訂正もあるし。 )
ヨロシクです。それと、不在にもかかわらず応援クリックして頂き、ホントにありがとございます。
ええっ一人暮らしランキングで9位? とくさんは目を疑ったであります涙涙涙・・・。
あ、涙そうそうの夏川りみさんは石垣のご出身なんですよ!
那覇ではどおせブログ書けないからって、ネット環境のない安ホテルをチョイスしてました。
だから知らなかったね~ホントありがとです。ご期待に応えて良いものを仕上げたいと思います。
( とはいえ何の華もないのが貧食亭の通例。グラスボート? スキューバダイビング? ノンノン!
皆さまはそんなブログを愛して下さってるわけで、ワイは迷わず華のないブログを仕上げるつもりです。 )
石垣は降ってません。では、お風呂入ります。
- turipmama URL 2014-10-11 (土) 16:22
こんにちは!
とくさん、ご旅行なんだぁ~(^。^;)
台風、大丈夫だったのかしら…
ご無事でお帰りくださいね。
待っています。
- ゆあゴン URL 2014-10-11 (土) 18:22
ステキな誕生日のよぉ〜でッ・・・💦
- ぱいたん URL 2014-10-11 (土) 20:33
お誕生日おめでとうございます!
台風で欠航の誕生日も良い思い出となるでしょう!
てっきり那覇からピーチで台湾と思っておりました。
でも台湾は素直に大阪からの方が良いかも…
沖縄を満喫されたようでブログ楽しみにしていますね!
早い便に振り替えてもらえることをお祈りしています。
- ぴの URL 2014-10-11 (土) 21:06
Happy birthday とくさん !!
( ^-^)∠※。.:*:・'°☆
ニュースで、沖縄付近が大変な事になっておりますが、どうか無事ご帰還されますよう、祈っております。- Re . ㋣くさん URL 2014-10-11 (土) 23:42
何とか帰ってこれました!! しっかし欠航 ( 飛行機でもそお言うんですね ) してたらどんだけ悲惨か。
皆さんお土産満載で ( ビーチは預け荷物にお金とるのでみんな持てる限りは持とおとする ) シンボ強く待ってる。
もし欠航なら荷物抱えてまたバスで市街地帰らにゃイカン。皆さん大人だな~大阪なら暴れるな~思って見てました笑。
相変わらず管理ページ入れないので、 「 貧食亭仮店舗 」 で少しづつ書きます。検索ののち、ぜひ見てね!!
あ、誕生日だったんだ~忘れてたっ!! ( シラこい ) 皆さまありがとおございます!!
- イナ URL 2014-10-12 (日) 04:19
帰れて良かった~、ご無事で何よりです~!!
- ジェーン URL 2014-10-12 (日) 22:08
とくさん、お帰りなさい〜。大変だったでしょ。お疲れさまです。それから皆様からの情報で知ってしまいましたがお誕生日だったのですね〜おめでとうございます。良い一年を御過ごしくださいませ。それにしても南方の旅行も楽しそうですね〜。きれいだけでなく、いろいろ戦争平和、いまの沖縄について考えさせられました・・・みんなが安心して住める国にしないとね〜。ところで足大丈夫ですか?
さてそのレポートの中でアテモヤが出てましたが美味しくなかったですか〜?台湾で食べた釈迦頭が美味しくてなんとか似たようなものを手に入れたいと探して見つけたのがアテモヤでした。通販ではかなりお高かったけど食べてみたら甘くてとろけて非常に美味しかったですよ。好みでしょうかね、ハハハ!ゆっくり休んでくださいませ。
- Re . ㋣くさん URL 2014-10-13 (月) 11:57
ありがとおございます。安心して住める国にすること、大事ですね。その点はみんな気持ちは同じなのに、
すぐ対立になっちゃう。議論下手なんでしょね。ワイもイロイロ考えました。これからも考えてゆきます。
足なんて、一晩寝たら元通り! 歩きやまいですから、歩くのやめたら全快! ( 笑 )
アテモヤ、美味しくなかったんです~。ハズレアテモヤだったのねキット。空港で買ったの後生大事に持ってたのが
イカンかったかな? そんで、未だ管理ページにアクセスできません。FC2とのやりとりは1~2日にメール一本という、
まるで離島です。 ( 笑 ) 再開は今しばらくお待ちくださいませ。よろしくお願いいたします
- ㋣くさん URL 2014-10-14 (火) 18:45
主さまでありながら、コメントしか書けないという情けなさ・・・
「 貧食亭仮店舗 」 は閉店いたしました。短い間でしたがご贔屓ありがとおございました。
元はと言えばメルアドの変更 ( メルアドがそのままFC2IDになるのです ) という大事な作業をおざなりにしていたのが
イカンかったのです。ノートパソコンは買って1年なるので、セキュリティが切れてたんです。そんでFC2から再認証を
要求された。再認証コードはメルアドの方へ送られるので、当然入手できません。さらに悪いことに現在のメルアドで
「 仮店舗 」 開いちゃったので、ひとつのメルアドでひとつのIDしか入手できない故イロイロと手間取りました。
記事は 「 狼と香辛料の食卓 」 へ避難させております。再開にこぎ着けるべく努力しますので、もおしばらく
お待ちくださいませ。 しっかし大阪は寒くなってますね~。半袖はワイだけ、って風景・・・ ( 笑 )
- 駄犬 URL 2014-10-14 (火) 21:21
私の場合と同じかな?
私は、新しいフリーメールのアドレスを設定して、解決しました。(Yahooにしました)
こまめにパスワードを変えていれば良かったみたいですが、「パスワード変えてね!」のお知らせを無視していました。
沖縄萌え。
徘徊したい…。- Re . 駄犬さん URL 2014-10-14 (火) 22:59
実はワイもイロイロ調べて、フリーメルアド獲得すればよいのだと解って、やはりヤフーと、あとグーグルから貰いました。
でも自分で出したメールが来ないのよね。よくワカランので、よくワカランです。 ( 笑 )
確かに第三者っぽいパソコンから管理ページにアクセス来ると、カットするセキュリティシステムも必要だよなァ。
今回はワイの脇が甘かったデス。そんで、沖縄。LCCの時代だからお安く行けますよ!
バックパッカーの方多いし、女性の一人旅もごく自然です。ぜひ一度どおぞ!
- ぴの URL 2014-10-15 (水) 13:57
とくさん、色々ご苦労されているようで、
お疲れさまです~。
気候の変化も寒暖の差も激しいですが、
その後お風邪の具合はいかがですか?
毎日暖簾はくぐらせていただきますので、どうか焦らずに、です。
なんくるないサ~(*^^*)
ぽちぽちっとな。
- Re . ぴのさん URL 2014-10-15 (水) 19:24
住み慣れた部屋に入れました~!! 風邪も回復基調です。 ( 行きしなのピーチで巨大セキ連発してる若者がいた。
タブンそいつのせいだな・・・ ) なんか書き方忘れたので、ボチボチいきます。変わらずよろしくね~!