fc2ブログ

Home > 無題 >  6月13日20時

 6月13日20時


DSC00866_convert_20150605184218.jpg

確かに、激しい言葉が席巻する世の中である。

DSC00960_convert_20150613180053.jpg

過去にもそんな時代があった。 「 一億玉砕 」 「 贅沢は敵だ 」 

「 飲んでて何が非常時だ 」 なんてのも発見。平和は有り難いですなァ。

ところで闇市時代から続く串カツ 「 松葉 」 がとおとお閉店? 

付近はテレビクルーや名残りを惜しむ市民でごった返しておりました。

DSC00916_convert_20150613180103.jpg

” 激しい言葉 ” と ” 強い言葉 ” は違うのです。


  わたしが一番きれいだったとき  わたしの国は戦争で負けた

  そんな馬鹿なことってあるものか  

             ブラウスの腕をまくり卑屈な街をのし歩いた

              ( 茨木のり子  「 倚りかからず 」 より )


DSC00932_convert_20150613180010.jpg

どおかすると女子部の行列で入れないこともある。今日はいけそお。

DSC00921_convert_20150613183949.jpg

億万浄土を一瞬に越えワイを貫く句を紹介したい。


 死刑囚はみな弥陀 ( みだ ) の子や  日向 ( ひなた ) ぼこ

                            (  ある死刑囚  )

 手をのべてあなたとあなたに触れたきに  息が足りないこの世の息が

                             (  河野裕子  )

DSC00923_convert_20150613184003.jpg

紅ズワイ蟹のクリームソース。 1.5倍、2倍増量が無料。

お味もいいし、ドリンクとデザートが付くし、混むのナットク。980円。

DSC01005_convert_20150613185900.jpg

一瞬でワイの超豪華晩メシを紹介したい。




               一瞬

                




DSC00964_convert_20150613195830.jpg


天然ブリだよ!!


 



Comments:12

たかこ URL 2015-06-13 (土) 20:54

お久しぶりです。

毎日わくわくしながらブログを読んでいます。

貫く句…素敵だなと思いました。





ぴの URL 2015-06-13 (土) 21:34

「布団を叩くな!」の掲示、管理会社を通して、何らかのやり取りが何度かあった後に、されたものなんでしょうか?

もしそうで無ければ、初めから「 臨戦態勢に取れる文面 」という印象を受けます。

掲示した側も、かなりのストレスがあった末に、かと思われますが、いづれにしても、

何の先入観無しに初めて見た者にとっては、「激しい言葉」ですね。

河野裕子さんの句、愛する人にまだ触れていたいのに、この世を去らなくてはならない無念さ、

苦しさが伝わって来て、胸を締め付けます。

とらぞー URL 2015-06-13 (土) 22:03

>” 激しい言葉 ” と ” 強い言葉 ” は違うのです
誰かにまっすぐ見据えられて言われたようで、はっ!としました。
国会議員の言葉を聞いていても、たくさん語られるけど、伝わるものがあるのかないのか。

とくさんの「超豪華晩メシ」はおいしそうですね。
ナスは苦手だけど、ブリの焼いたのは大好きです。
うんうん!超豪華ですね。

一昨日の夜、急に39℃の熱が出まして。
普通にバイト行って普通に帰ってきて、ちょっと読書しながら寝よっかな~と思った矢先だったので
自分が一番うろたえてしまいました。
ちょっと計ってみようかな、くらいに考えていたのに、あっという間に39℃!
なんじゃこりゃ?流行ってるとかいう感染症?でも熱だけで特に異常はないし。
救急車呼ぶ?でも何て説明すんだよ?などなど、熱でハフハフした頭で考えつつ
「とにかく熱が出ることはいいことだ。何かが闘ってくれているんだ。薬で無理に抑えちゃいかん」と
一晩中ハフハフしながらやり過ごしました。
明るくなる頃少しずつ熱は下がってきましたが、なんせ急な高熱に体がついていかず休ませてもらいました。
今日になって、やっといつもどおり程度の体力が戻ってきました。
あの熱は何だったんだろ~。
急な高熱というのは、横になっていたのにずいぶん体力を消耗するものですね。
誰かに聞いてほしくて、つい長文になってしまいました。
失礼しました。

ぱいたん URL 2015-06-13 (土) 23:10

布団を叩くとたしかにホコリがでますが激しいですね。
松葉、難波の南海電車近くにもあったような…系列店なのかな。昔行ったことあります。

ランチ大盛り可能で980円はお安い!!写真は1.5かしら?
でも天然鰤の方が美味しそうな。1500円でうれますよー。あっ!でも原価考えると2000円ですね! ワサビが特にいい感じ。
昨晩5キロ走ったあとプレモルとお土産のお弁当をたべてしまいました。
梅雨時期だし、せっかく買って帰ってくれたしとついつい…翌朝の体重増加にびっくり!!!
ダイエットの敵は己自身意外にも夫という敵がいることが判明。そういえば先週も551食べてたデス。

Re. たかこさん URL 2015-06-14 (日) 18:09


お久しぶりで~す!! 毎日読んで頂いてありがとおございます!! ワイ自身の ” 貫く言葉 ” を持ちたいのですが、

日暮れて道険し、ナンデス・・・。頑張りますので、今後ともヨロシクです。

Re. ぴのさん URL 2015-06-14 (日) 18:16


おそらく管理組合には言い分があるのでしょね。 「 これくらい強く書かないと聞いてもらえない 」 またその通りなんだと思う。

無視と非難がエスカレートしていくさまは、今の国際情勢も同じかと。日本は和の国っての、最近疑ってます。ホントにそおかな?

河野さんの句、死の床で詠んだ辞世の句なんですって。そお思うと、粛然とします。この世の息があるって、幸せなことですね。

Re. とらぞーさん URL 2015-06-14 (日) 18:26


地域にはたいていゆる~い病院があって、大学附属なんかじゃなく、拠点病院なんかじゃなく、救急病院でもなく、ゆえに

「 シンドイんです 」 言ったら 「 泊まっていく? 」 てな感じで点滴付きで一晩寝かせてくれる。一人モンはそおいう

ユル拠点を確保しとくって大事なんです。ベッド数50くらい、ワンマンオーナーが院長、どおかすると 「 あそこはヤブね 」

とか言われてる。そおいうクリニックと顔つなぎしときましょう。看護士さんが廻ってくれるってだけで、すごく安心ですものね!

Re. ぱいたんさん URL 2015-06-14 (日) 18:34


梅田の 「 松葉 」 とは別系列みたいですなんばのは。梅田のははやってるのにチェーン店も出さず、あの場所にこだわって

地味なところが大阪人の心をとらえてました。ホント昔からあるしね~。 ( ワイあの地下街で傷痍軍人さんが白衣で

アコーディオン引いてはったの覚えてます。本物? と聞かれると確証は持てないのですが ) ランチパスタね、2ナンデス・・・

( 意志が弱いね ) ダイエットはゆるゆるいきましょう! 人生を楽しむついでがダイエット! その逆じゃないですもの!

まめ URL 2015-06-15 (月) 15:38

ども。

うちのマンションは景観を損ねるので、布団は干すなと言われております。

干させろ!!

Re. まめさん URL 2015-06-15 (月) 19:18


やっぱ実話なんだ景観を損ねるっての。美意識がすっかり変わったんですね。電車内で授乳させるのは恥知らず。

校庭の土は汚いからラバーにしてくれ。禁煙原理主義者にとって煙草は「 汚物 」 に見えてるのかもしれない。

( ワイには 「 害物 」 です。着色料と同じ。 「 汚 」 ではない ) まめさんゲリラ的に干しましょう! 景観解放戦線デス!

天茶の駅前、うーん町内会かな? 缶に感謝のてまみをくくっておくのが無償の行為への気持ちとしてふさわしいかもです。

jojo URL 2015-06-15 (月) 22:09

はぁ~、それでは布団はどこで叩けばいいんでしょうか?
今時の、日本の常識が良くわからないんですが、布団を叩いて埃を出す?
のは当たり間で、布団を干すだけでは衛生的に見て十分ではないと
思うんですがどうなんでしょう。
それは、人が下を通っていないかどうか、気をつけるのは当然でしょうが、
今って一般常識として、アパートなどで、階下が自宅の庭でない限り、
自宅のベランダに干している布団は叩いてはいけないものなんですか?

常識って意外と変わるものなので時々ついていけません・・

Re. jojo さん URL 2015-06-15 (月) 23:36


昔は病院の待合でも平気でタバコ吸ってましたものね。 「 苦いから病気にエエんや 」 なんて言う人もいました。 ( 笑 )

今は研究が進んでどんだけ害があるか明白になったので、制限されるのは当然と思います。布団パンパンはダニを散らすから

嫌がられるのかな? でも景観うんぬんに至っては理解不能デス。騒音は人間関係の縮図ですから、仲良くしてる人が

叩いてるのと、引っ越し挨拶にも来ないのが叩いてるのと、受け取り方も違うでしょね。布団叩き、売れなくなったんだろな~

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/2206-7fe3a5e3
Listed below are links to weblogs that reference
 6月13日20時 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  6月13日20時

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top