- 2015-07-16
- 未分類

ISSの船外活動。

アホなことしてるからディスプレイの上へ倒れ込んで血がワンワン出る。

縫うレベルやなァ。まあなんとかなるやろ。

遅刻。玉ねぎ弁当。

腫れてきて何もありませんでしたって顔して歩くのがやっとなんで、帰る。

「 かきたねキッチン 」 の ” 塩ゆで枝豆 ” 枝豆とかきたね一度で
食べれてエエ思たけど豆の味せんわ。ビールとはメチャメチャ合うなァ。
よなよなビールのヤッホーブルーイング、キリンと資本業務提携したそお。
「 これで大量生産できます 」 だって。でも地ビールのイメージ消えるね。
昔新潟の 「 越乃寒梅 」 が幻だった。胸高鳴らせて口に運んだワイは
「 なんじゃこりゃ~!! 」 大量生産始めてからの一品だったの。


どおだっ食べに来いっ!! マズソーなんて言うヤツはシバキ回すド!!
( 怪我とビールでモノスゴ強気 )

Comments:16
- さばお URL 2015-07-16 (木) 18:53
うわぁ。ぱっくりいっちゃいましたね。やばかったら病院いってくださいね〜。
前は餃子は冷凍もんを買ってたんですが、冷蔵加工もんのほうかリーズナブルなことに今更気がついて、最近はもっぱらそっちです。あしたはもうちょっといい日になると良いですね。- みんと URL 2015-07-16 (木) 19:39
きゃー
ぱっくり!!
バイキン入らないようにお気をつけてくださいよー。アドレナリン
切れた後でズキズキ痛みが
襲来してきますよお。お大事に
茄子ってくださいましー。- ぱいたん URL 2015-07-16 (木) 20:11
どんぶりで切ってしまった様ですが…ぱっくり切った分には縫ったら早く治りますよ。
明日は大丈夫ですか?
私も最近怪我やら爪が割れたり、膀胱炎になったりと不調ばかり…
あと完全に止血してもまた出血してくるのでお酒は駄目ですよ!血圧を上げないよう安静にしてくださいね。- ぴの URL 2015-07-16 (木) 21:20
きやあぁぁぁ~っっ!!\(°Д°)/
とくさん、何やってんですか~っっ!!
ンモ~、船外活動はISSに任せましょうよ~っ!写真撮ってる場合じゃないし~!
ぱいたん様の言う通り、そんな深い傷を負った時は、アルコールはダメですよ~。
時期が時期だから、化膿しないように気を付けて下さいね!
場所的にぶつかり易い箇所なので、やっぱり縫った方が良さそうな気がします(治りかけても、ぶつかったらまたパックリいっちゃいますよ~。)
折角の白くて綺麗なおみ足、大事になさって下さいね~!- はな URL 2015-07-16 (木) 21:36
はなです。
あっちゃ~
やっちまったなあ~ですね。
お酒なんて飲んでるし~
化膿しないように清潔にしてくださいね
お大事にとしか言えないです。- jojo URL 2015-07-16 (木) 21:37
大丈夫ですか・・?
もう傷ふさがりました?- milk URL 2015-07-16 (木) 21:59
開いてる(;_;)
縫うレベルでは??
お大事にしてくださいね。。- 2015-07-16 (木) 22:38
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- ジェーン URL 2015-07-16 (木) 22:48
うっ!ぱっくり!痛いでしょ?もしかして赤チン?ぬったんですか?大丈夫ですか?病院行った方がいいんじゃないですか?膿まないようしてくださいませ〜。早くなおりますように。やっぱり病院に・・・・
- Re. ㋣くさん URL 2015-07-17 (金) 00:16
痛いよ痛いよ痛いよ~!! ジョイントの怪我って痛いですね伸縮する部位だし。アホだから仕方ないです。
でもこれだけの怪我したの伊賀上野以来かな? ( ご存じの方はよほどの貧食亭通。1級検定合格です!! )
パクっと割れて白い筋肉が見えるからスゴイ! 最近 ” 見える化 ” を推し進めてきた成果がここで出るとは! ( 笑 )
赤チンは持っとりません。リアル出血デス。しばらく止まらず、頭クラクラしました。縫うのは、エエわ~。実はワイ人生で一度も
縫ったことないんです。コチョコチョ動く割には怪我しないタイプなのね。
お酒? お酒は麻酔! なんて強がりやめます。ありがとおございます。皆さまもどおぞお気を付けあそばしてくださいマセ。
( くれぐれも船外活動は命綱つけてね笑 ) 今餃子に開眼中。安上がりな味覚に生んでくれた親に感謝デス。
- P@ URL 2015-07-17 (金) 08:14
自分も!縫うぐらいの傷やっちゃった時→傷ぱわーぱっど(そういう感じの商品名)で治しましたよ^^
(※商品にはやはり『ヒドイ傷には薦められません』と書いてあったけど。自己責任で貼ってました!)
最近のドラックストアーなら結構大判もありますよ^^
(ちなみに恐らく例のアマゾンにもあると思われる…
お大事にお大事に^^;- にこ URL 2015-07-17 (金) 16:15
とくさん、こんにちは~。うわわっ痛そうでかわいそう。その後、大丈夫でしたか?
ちょうど屈伸する部分だから治るまで不自由するかもしれないですね。お大事にして下さいませ。
先日、指をざっくり切った時に血を見て、「きゃ~どうしよう?」と思ったけど水道水で血を流してそのまま
傷口をぴたっと合わせて絆創膏をはっておいたら一週間できれいに治りました。意外と自然治癒力が
あるんだな~と自分の事ながら感心しました。指先だから治りやすいのかもしれませんが。- Re. P@さん URL 2015-07-17 (金) 19:35
さっそく求めて参りました。い、意外とちいさいっ! ばんそうこうとはまた別の原理なんですね。
自己責任で使用させて頂きます。アドバイスありがとおございました!!- Re. にこさん URL 2015-07-17 (金) 19:43
鋭利な刃物でスパッと切った傷は治りやすいそおです。厄介なのはギザギザに切れて、異物が入ったり刃物が錆びてたり
する場合。治りに時間かかるし、化膿することもあるし・・・。すぐの御手当が一番大事ですね。今日は自転車と、階段の下りが
キツかったです。あと、怪我した時の心のショックってけっこあるんだな、と。震災時のクラッシュ症候群、少し理解できました。
- P@ URL 2015-07-17 (金) 23:42
(とくさん…ぼそぼそ…→小さい声で書き込んでおりますw
(あの画像の傷とほぼ同じぐらいのやらかした経験からぼそぼそ書き込みます
(自己責任にて→数日で張替×3、4回だったけど…大体3週間ほど掛かりました
(小さい火傷とか傷なら凄く早いんですけどね…あの傷ですから…
(一応御参考まで!とくさんならもうちょっと早いかもですね^^- Re. P@さん URL 2015-07-17 (金) 23:51
3週間かかりましたか! でも縫わずに治したんだから立派立派!! 包装は大きいのに中身ミニでびっくりしました。んで、高い!
ワイの傷はジョイントだから天然かさぶたができると開いて痛い思うんです。だからこれはお役立ちになると信じてます。
深い傷、時間がたった傷はダメ? 、自己責任~! 腫れが引いて、今は曲げても痛みません。ご助言ありがとおございました!