- 2015-09-04
- 無題

君と歩いたあの土手の匂い おひさまの匂いてんと虫の匂い
♪ よもぎLOVE よもぎLOVE よもぎLOVE

” 夢 ” ” LOVE ” 等の 「 快楽ワード 」 を適当ちりばめれば
いかにもそれらしく出来るみたい。覆面作詞家でデビューしよカチラ?

「 魚八商店 」 虎目横丁。

スジ多い。500円。

送別会。送られ主が下戸なんで甘味処で開いたら、 ” 隠れ甘党 ” が
次々にカミングアウトで想定外の盛り上がり! でも二次会無いのね。

ちょうど高島屋の閉店前で、お安く買えました。

Comments:4
- ぴの URL 2015-09-04 (金) 21:45
送られ主様が下戸の甘味処送別会、主催された方、粋ですね!
私は完全下戸ですが、送別会を甘味処で、っていうのは今まで無かったなぁ。
その代わり、必ず食べる物が美味しい所にして貰ってました。
一件目が甘味処で、二次会もだと、ただのスイーツのハシゴになっちゃいますね 笑。
してとくさん、送別会では何をオーダーされたんでしょう?(*^^*)- Re. ぴのさん URL 2015-09-04 (金) 23:05
甘味処送別会に意外な効果! 二次会プレッシャーってあるじゃないですか。どこまでお付き合いして、どこで切りよく帰るか。
「 それじゃ元気で 」 の切り出しどころがムツカシイ。最後まで付き合うべきなのか、程よく引くのか、立ち位置の見極めも
タイヘン。甘味処のあとで 「 いっぺーやっか? 」 ってさすがにならないです。スイーツなお別れになりましたヨカッタネ!!
ワイはこの際ひとりなら絶対頼めないのをどさくさ紛れにオーダー! 名前忘れましたが、金時アラ・モードみたいな背の高いのん!
- パルタン星人 URL 2015-09-05 (土) 14:33
とくさん、覆面作詞家デビューしたなら、Loveや夢より、是非ともセンチメンタルな詞を創作して頂きたいなぁと強く願います!
マグロのスジ、凄いですね〜笑
噛み切れましたでしょうか⁉︎
あの筋の部位、スーパーでお安く売られている時があるので、沢山買い求めてマグロステーキにして食べたりします。
茹でてほぐしてニャンコのゴハンにもします。
火を通すと筋っぽさが皆無になります。
甘味処で送別会、新鮮ですね。
退職する人の嗜好に合わせてお店をチョイスするなんて、とても優しい職場ですね‼︎
- Re. パルタン星人さん URL 2015-09-05 (土) 19:19
そーなんですワイもLOVEや夢は無理。独居とか、ひとり飯とか、20日と30日はイオンとか、そんなの得意。 ( 笑 )
マグロのスジ、飲み込みました。いい気持じゃなかったです。炊いたりマグロステーキにすればいいんですね。猫もハッピー!!
甘味処の送別会。ひとりが話し始めると全員が耳を澄まして聞くって風で、飲み会とは違いしっとり落ち着いたものになりました。
女子にも好評だったし、ワイみたいに帰ってからベンキョしたい変わりモンにも有り難いんです。定着しないかな~思ってます。