fc2ブログ

Home > 無題 >  9月 8日22時

 9月 8日22時


DSC01032_convert_20150908211315.jpg

他人にとっては意味がなく、自分にはもっと意味がない人生を

続けてゆけるのも、いつも応援して下さる皆さまのおかげです。

DSC01053_convert_20150908211407.jpg

君は ” 半チャンセット ” を知っているか?

DSC01040_convert_20150908211439.jpg

半分チャーハンなのです。君は800円にナットクするか?

DSC01069_convert_20150908211452.jpg

” 寿司 ” といえば江戸前寿司で、今や外国人にも大変な人気だが、

歴史はせいぜい200年。火事に弱かった江戸では屋台や行商での

火の使用が固く禁じられていた。そこで登場したのが、仕込んだ魚を

酢を加えた米でさっと握って出す握りずしで、せっかちな江戸の庶民に

大好評。では、それ以前には日本に寿司は無かったの? ノンノン。

DSC01073_convert_20150908211502.jpg

” 鮒寿司 ” 。 なれ寿司の一種で、酢が普及する以前の発酵食品。

フナを米などのでんぷん質の食品に漬け込み、自然発酵で生じる乳酸が

腐敗を防いだ千年の歴史を持つ保存食。お味は、大変表現がムツカシイ。

   IMG_20150905_145551_convert_20150908215223.jpg

  リスボンご訪問中のぱいたんさんから便りを頂きました。

   IMG_20150905_075330_convert_20150908215144.jpg

      高低差がすごい街名物の路面電車です。

   IMG_20150905_095613_convert_20150911093352.jpg

  百余年の歴史を誇る、サンタ ・ ジェスタのエレベーター。

   IMG_20150905_184035_convert_20150908215323.jpg

       食事は日本人の口にあうそおです。

       チーズも癖なく美味しい、そおです。

   IMG_20150908_133429_convert_20150908220754.jpg


    おおっタコだ! 噂通りタコ食べるんだこの国!

  「 1年分食べた 」 んですって! お気をつけてお帰り~


          

 

Comments:12

ぱいたん URL 2015-09-08 (火) 22:08

嬉しい!
とくさんのブログに私の旅が!
これからトランジットの街にいどうします!
飛行機乗らなきゃ

Re. ぱいたんさん URL 2015-09-08 (火) 22:20


ありがとおございます。旅の風景を共有させて頂きました。ポルトガルは直行便ないんですね。トランジットって

想像以上に大変そお。どおぞお気をつけてお帰り下さい。帰りはすぐですよ時間もすこおし短いし♪

ぴの URL 2015-09-08 (火) 22:39

わあ~♪
青い空に、白とレンガ色で統一された街並みが、とってもキレ~イ!!(*´∀`)

路面電車大好きの私には、たまらない一枚が!

これだけの高低差があって、建物にかなり近いと、乗っていて楽しいだろうな~。
向こうに海が見えるのも素敵♪

チーズにタコ!両方好物です!
新鮮なタコ、羨ましい~。わさび醤油で食べたくなります!

お天気にも恵まれたようで、良い旅だったようですね(*^^*)

ぱいたんさん、素敵なお写真を拝見させて頂き、ありがとうございました!どうか道中、お気を付けて!

とくさん、お裾分けして頂き、ありがとうございました!

Re. ぴのさん URL 2015-09-08 (火) 22:48


ワイひとりで楽しむのはあまりにもったいなくて、無理言って掲載させて頂きました。ぴのさんも路面電車ファンでしたものね! 

こおいうお裾分けなら、もお喜んでいたします! 青空に赤い屋根、その下にどんな生活があるのだろと空想してしまいますね~

みえっこ URL 2015-09-08 (火) 22:48

とくさんこんばんは!

貧食亭に来るのが生活の一部のみえっこです。
半チャンセット知ってますよー
中華屋さんでバイトしていた頃、
これを片手づつお盆で両手で運ぶ…
両腕ぷるぷるのメニューです。

ぱいたんさん、リスボンへ旅行中とは!
羨ましい!ああーーますます旅(へ行きたい)気分

ポルトガルは日本人の口に合うと、私も聞きましたよ!
パンがめっちゃおいしいとか、缶詰の種類がありすぎるとか…(日本人談)
私はポルトに行ってみたいです!イタリア人に楽園だと、超オススメされました。
ぱいたんさん行かれたかしら?
タコは新鮮そうで美味しそう〜


日本にいるとあまり聞かなかったけど、ヨーロッパでは人気のポルトガル。私も行きたい!

Re. みえっこさん URL 2015-09-08 (火) 22:53


なぬ生活の一部とな? キバって書かなきゃ! ( 謝 ) 半チャンセット、両手プルプルなのか笑。落としたことないですか?

そーなんだポルトガルよおろっぱで人気なんだ。うーん行きたいなあ世界遺産も多いし。うーんタコね~ ( ワイタコ嫌い・・ )

パルタン星人 URL 2015-09-09 (水) 01:39

朝ご飯は納豆トースト、晩ご飯は鮒ずし…発酵尽くしですね笑

鮒ずし、興味津々で一度、挑戦した事が有りましたが、う〜んダメでした。
ひとかけらでギブ!
とくさん、あれだけの量、お一人で食べれましたでしょうか⁉︎

パイタンさんの旅のお写真、どれも素敵ですね‼︎
海が見える坂道の町、憧れます。

チーズにクラッカー、タコにバゲット、ああワインが飲みたい〜

とくさん、シェアして下さりありがとうございます!

パイタンさん、お気をつけて楽しい旅にしてくださいね!

ばいたん URL 2015-09-09 (水) 06:18

皆様ありがとうございます!
ただ写真の下手なのと文才の無いのを編集者のとくさんにカバーして頂きました。
今ドイツにいます。乗り継ぎ地方からだと3回になるのでドイツで一泊にしました。
タコ嫌いでも大丈夫!色々美味しいものあります。(空港でタコとビールでいっぱいやっていたらマダムにおえーって顔されちゃいましたが…)
私は海老2年分食べましたし、あんこうもタラも貝類も魚介類全般安くて美味しいです。たしかにパンと焼き菓子が甘くなく美味しい!

ポルトは残念ながら行ってないんです。観光もほとんどなくてあまり観光の写真が無いのが申し訳無かったです。
ポルトガルオススメです!
いつかポルト行きたいなー。

ああ…体重計に乗るのが怖い…

jojo URL 2015-09-09 (水) 17:57

うわ~、こんなところでつながりが!私リスボンに住んでいるんです。
ばいたんさん、これもご縁で少しでもお会いできれば良かったなぁ~。

Re. パルタン星人さん URL 2015-09-09 (水) 18:44


発酵食品を多食する民は腸内環境がよいらしいです。鮒ずし、なんとか半匹だけ食べました。珍味だけど美味じゃないなァ笑。

でも鮒ずしでギブしてるとシュールストレミングなんぞ食べれないですゾ! ワイまだ冷凍庫にあります。いかがですか~?

ぱいたんさんのお写真、良いですね。空気感が伝わってきます。ホント、ワインが飲みたくなりますね~!

Re. ぱいたんさん URL 2015-09-09 (水) 18:49


いえいえとんでもないです。こちらこそブログを豊かにして下さり感謝しております。んで、海老は2年分ですか?

どんな旅なんや~? パンも焼き菓子も美味しいなら、間違いなく太りますね。ジョギングで、プラマイゼロ、どころじゃない?

いまごろ一路日本へ、でしょうか。ご無事でお早うお帰り~!!

Re. jojo さん URL 2015-09-09 (水) 18:55


jojo さんリスボン在住だったんですか? それは残念! 「 貧食亭 」 が取り持つ海外でのご縁なんて、想像以上の

ハッピーイベントだったのに~! またお写真と解説頂ければぜひ掲載させてくださいマセ。 「 jojo さんのリスボン便り 」

なんて楽しそお! 遠く日本から、ご健勝を祈っております!!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://tanukibcabainejp.blog24.fc2.com/tb.php/2284-53b8cf0f
Listed below are links to weblogs that reference
 9月 8日22時 from 貧食亭日記

Home > 無題 >  9月 8日22時

FC2カウンター
アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Categories
Archives
Feeds

Page Top