- 2015-09-24
- 無題
Comments:18
- ぴの URL 2015-09-24 (木) 21:22
うわ、テカリ具合がビミョーにリアルなカタツムリくん。
ちっちゃいもの倶楽部、初の軟体動物ですね!
あと、爬虫類や昆虫が加わる日も来るのでしょうか?楽しみです♪(*´∀`)
ベスパ的な入れ物は、カップ?それとも小物入れ?カワイイですね~!- みえっこ URL 2015-09-24 (木) 21:27
とくさんおかえりなさい!
愛しのフィレンツェに滞在して頂きとっても嬉しいです!
町のなんてことない風景、よく歩いた道が見れて嬉しかったです!
ニューフェイスは、まさかのカタツムリ君!笑
どこか和を感じるのですが、このチョイスがとくさんらしいです!
あのお土産物屋さん、中央市場ですよね?
私のお友達(3人働いていました!今も1人働いているはず!日本人いませんでした??)
ぜひ今度は南イタリアも見てください!ディープで、ザ!イタリア下町!が見れてピッツアも激うま激安です!
おうどんのお出汁、旅行帰りには染みますよね〜
いいな!いいな!年末いっちゃおっかな〜。
日本で美味しいピザもジェラートもあるけど、私的にはイタリアがやっぱり美味しいのです。
食べに行きたいっ!!!
あ、今日から出来ていなかったイタリア語のお勉強を再開します。
チャオチャオ!- ばいたん URL 2015-09-24 (木) 21:54
かたつむりくんすぐにちっちゃいものクラブに馴染みましたね。
あとイタリアスクーター(ベスパ?)マグも洗いにくそうですが素敵。
私は先日の帰りドイツの黒パンと板チョコを大量に手荷物のリュックに詰め込んで帰りました。黒パンとっても美味しかったー。とくさんの好きそうなパンでした。
体重はてんぷらをやめたからか、小にしといたからか(小と思えない大量でしたが)ランのおかげか変わらずでした。
うどん県大好きになりました。(セルフの注文に戸惑ったのも良い思い出です。)
私もブロクしてみたいけど難しそうで…あまりに綺麗なうどんで見てもらいたくなりました。- 北河内ノ助 URL 2015-09-24 (木) 21:54
あ!当たっとるやん!!とくさん、おかえりやす&おおきにです!とても嬉しいです・が私は料理が全く出来ない&油っこいモノが大の苦手なのですよ。そこで私考えたのですが、いつも熱心にコメントなさっている女神さまのような『ぴの』さまに私の分を差し上げるのはいかがでしょうか?こんな適当に湧いて出る私より、よっぽどふさわしいと思いますよ。😉🌟
- Re. ぴのさん URL 2015-09-24 (木) 23:11
なかなかリアルなカタツムリでしょ! 日本風にカワイクディフォルメされてない。サイ君と少しまよったんですけど、
ここで逃すと二度とカタツムリのフィギュアなんて得られない! ( 笑 ) ベスパ? ( 調べ調べ ) ああっ 「 ローマの休日 」
だっ! これ、コーヒーカップなんですってサドルが邪魔で飲みにくい思うんだけどな~置き物として愛したいと思います笑。
- Re. みえっこさん URL 2015-09-24 (木) 23:18
中央市場、写真のお店に日本人女性の方おられました。商品札も日本語併記だし、観光客の方重宝されてたみたいです。
イタリア、ずぶずぶハマりそおです笑。やっぱ人はフランクみたい。根性悪はわかりやすく根性悪いし。VENCHIってお店、
ミラノでは発見できませんでしたがフィレンツェで食べました。夜の写真のん。次回はローマとポンペイ行ってみたいな~。
- Re. ぱいたんさん URL 2015-09-24 (木) 23:24
やっぱ美味しかったものは持って帰りますよね! 黒パン好きデス。んで、うどん県最高ー! でしょ! ワイも現地で食べて、
「 これは旅の高揚感じゃない! 」 何かが違うんですね。セルフワイも戸惑いました。天ぷら上乗せしませんでした? ( 笑 )
ブログ簡単ですよ! 写真だけ載せてアルバム代わりとか、どおでしょ? ( ワイアルバム作りません。ブログが全てです )
- Re. 北河内ノ助さん URL 2015-09-24 (木) 23:29
かえって気を遣わせちゃって申し訳ありませんでした~とくさん得意の電脳お土産デス! ( モチロンご住所頂ければ急送
イタシマス ) カタツムリ、テカり具合がよいでしょ! ここで買っとかないと二度と軟体動物は手に入らないなァ、で、買いました。
今後ともご贔屓にお願いいたします ( ワイもたぬ吉も ) 。 ぴのさまにお伝えしときますね~!!
- さぴ URL 2015-09-24 (木) 23:54
とくさんの旅記事、大好きです。
今回は、特にワクワクしました。最近海外行ってないので、自分が旅に出たような。
毎日のんも、ほっこりしてます。
これからも、お邪魔しまーす。- ぴの URL 2015-09-25 (金) 00:04
めめめめ女神様…!!Σ (゜∀゜;ノ)ノ
北河内ノ助さま、お気遣い痛み入ります(滝汗;)。
とくさんそっちのけで(スミマセン 笑)、感激でございます。惚れてしまいそうです 笑。
いつも厚かましくもお目汚しな長文でコメントをしております故、気にして頂き、大変恐縮しております。
北河内ノ助さまのお心遣い、とくさんの電脳を経由して、しかと受け取りたく存じます。
ありがとうございました!!(*´∀`)
と、言うわけで、とくさん、電脳で宜しくお願いしますです~♪- 北河内ノ助 URL 2015-09-25 (金) 00:50
いつも、ちゃんと隅々まで読んでいないくせに気軽にコメントしていたのが悪かったですね。とくさま、ぴのさまには変な気を使わせてしまって申し訳ありませんでした。反省してます。^^;
- Re. さびさん URL 2015-09-25 (金) 01:24
お褒めのお言葉頂き感無量です! ワイの旅記事人気が無くてね~そりゃそおだ無駄に長いもの。応援クリック下がるんで
最近は書かないよおにしてるんです。褒めて頂くと勇気百倍です!! ありがとおございましたどおぞまたお越しくださいマセ!- Re. ぴのさん URL 2015-09-25 (金) 01:26
ワワッ何を書いたらいいかムツカシイぞっ! 電脳でしっかりお送りしたいと思います。受け取ってたもれ~!!- Re. 北河内ノ助さん URL 2015-09-25 (金) 01:31
再三のお気遣い申し訳ありません。ホントはご住所知ってたらバンバン送り付ける無神経なヤツなんで、自重してるんです。
よおろっぱに小噺があって、村一番のパン焼き上手な娘がいて、嫁いだ。毎日パンばかり食わせるんで旦那死んでしまった。
ワイそんなとこあるんで、 「 イタリア楽しかったぞ貰え~! 」 て感じで送りそおなタイプ。 ( 笑 )
気を取り直して、これからもどおぞよろしくお願いいたします。ではでは!
- とらぞー URL 2015-09-25 (金) 08:06
わー♡カタツムリくんだったのか!
ようこそ小さいもの倶楽部へ。
たぬ吉氏 ご無事でおかえりなさい。
きつねうどん おいしそうだな~。
食べたいな~。- ジェーン URL 2015-09-25 (金) 14:56
いま知りましたよん。わ〜い!!!あたった〜!オリーブオイルの写真有り難うございます!!!そんなに沢山種類があるなんて〜知らなかった〜すごい〜!!!ところで、トマトスープはウインナーの他に何が入っているんですか?真ん中のはパセリですか?
- Re. とらぞーさん URL 2015-09-25 (金) 19:35
そーなんですカタツムリ君なんです。珍品でしょ! ちょっと迷ったけど 「 コイツとはもお逢えない! 」 ってんで購入。 ( 5€ )
ますますたぬ吉のリーダーシップが問われるところです笑。
きつねうどんやっぱ旨いわ~大阪って人口だけなら 「 本家うどん県 」なんですよ~!- Re. ジェーンさん URL 2015-09-25 (金) 19:41
おめでとおございます~パチパチ! なかなかカタツムリを当てるのはムツカシイですのよ一歩間違えればナメクジですもの笑。
オリーブオイル6種あります。トリュフやレモンやバシリコがあるみたい。発送も可ですからご遠慮なく! トマトスープ、ウインナと
あと玉葱だけです。 ( 貧 ) かかってるのは青のり。 ( 増々貧・・・ )