- 2016-01-26
- 未分類

朝からカレーうどんで寒気に備えます。

だし茶漬け 「 えん 」 大阪エキマルシェ店。

数ある中から奄美大島鶏飯風だし茶漬け ( 720円 ) をチョイス。
ご飯もだしも及第点。これからはこの味を基準に満マークつけよっと。

最終日なんだって。

地上から吹く風で、寒気は去ったと知れた。

黒糖蒸しパンのよおなものです。

Comments:15
- ぴの URL 2016-01-26 (火) 21:39
今日は朝から晩まで、あったまりそうなものばかり召し上がってますね~♪(*^^*)
お茶漬け美味しそう~!!
具材もたっぷり贅沢にのってて、ボリュームがありそうですね!出汁は何出汁ですか?
いつも思ってたんですが、鍋カレーって、お玉から直接口にだと、火傷しないんですか?そんなに熱々に温めないんでしょうか?- Re. ぴのさん URL 2016-01-26 (火) 21:53
茶漬け屋初めて入ってみました。並びにタン屋とか明太子食べ放題とかあるのに茶漬けなんかフツー入らないでしょ? 今日は
気が向いたのね。意外と男子も入ってるし ( でも草食男子 ) 。んで、美味しいやん!! なに出汁やろ? 茶だとばっか
思ってたから意識行きませんでした。次回のお楽しみね! んで鍋カレー、なんかね、たいてい冬でしょ。で、冷え切ってるし、早く
食べたいし、なかなか熱回らないの、なぜか。で、たいていぬるい。だから平気。で、あしたは何だと思います。ヒント、洗える!
- ぴの URL 2016-01-26 (火) 22:05
ハイッ!ハイッ!(*´∀`)ノ
お鍋を洗わないでそのまま素麺を茹でる!笑- Re. ぴのさん URL 2016-01-26 (火) 22:18
50点! うどんなら100点です。そうめんでは細くて洗いにくいの。うどん ( それもおんちの京うどん。モチモチタイプだから )
に限ります。蕎麦も不向き。切れるから。豚白菜もいいんですよ。こちらは何もしないでも蒸してるうちにピッカピカ!!- 田之助 URL 2016-01-26 (火) 23:16
こんばんは(^-^)具だくさん茶漬け いいですね〜!
いつもとくさんのブログを見させてもらうのが
この時間でスゴク食べたくお腹が反応します(^.^)
サーターアンダギーのような、これも美味しそうですね〜
セブンイレブンのドーナツがあるので…今ドーナツの誘惑に
引っ張られています〜。。。負けました〜。。。- ぱいたん URL 2016-01-26 (火) 23:22
あっ!成田空港にもあるお店だ。海外行く前にさよなら旨味で成田利用の際はよります。空港だと手頃な価格になるんです。出汁だけ売っているので帰りは瓶の出汁を買ってかえります。それでにゅうめんとかしても美味しいですよ。
裏貧食亭覗きに行きたいので教えてほしいです!
あとアイスバーンはなんとか大丈夫でした。無事カレーのお肉とサラダの野菜やらぱんやら購入できました。
イ○ンネットスーパーは当日届くとテレビでcmしてるのに私の春の小川田舎町は翌日届くので(そもそも最寄りのイオンが車で1時間半)役にたたないんです。ああ都会の主婦が羨ましい。
- Re. 田之助さん URL 2016-01-27 (水) 00:17
ふっふっふっ勝ちましたな~。今ファミマのプレミアムチーズタルトが目の前にあるけど我慢できます。カレーであげそーなくらい
腹一杯だから笑。寝る前にワイのブログ見るのは危険ですよ! 食後ー就寝間の時間に比例して太りますから。モデルさんは
最低5時間飲まず食わずだそおです。でもあちらはプロだから真似る必要はないっと♪ でもドーナツはヤバイな~豆腐はどお?
- Re. ぱいたんさん URL 2016-01-27 (水) 00:27
ワイも初めて入ったお店ですが ( やはり歳かなワイも笑 ) 、けっこ美味しい! ですよね~空港はボるもんなあ。で、機内食
にも気配りして量少ないし怒! んじゃ今度出汁だけ求めよかな? イオンまでそんなにかかりますか? なんかスゴイとこ
みたい。ネット時代になってもまだまだ都会と地方の流通格差は歴然ですね。裏貧食亭はメールで配信中。では近々御送付!
- にこ URL 2016-01-27 (水) 17:26
とくさん、こんばんは~。今日は少し暖かいような?ちょっと前は17時は真っ暗だったけど、今はまだ明るいですね。
寒い日は温かいメニューがいいですね。なんだかカレーうどんが食べたくなりましたが、今お鍋でビーフシチューを
コトコト煮込んでいます。^^ お茶漬けといえば、妹の結婚が決まった時に両家の顔合わせの食事会があって、
その時にまぐろの漬けに温かい出汁をかけていただいたんです。それがとても美味しくて…きっとプロの仕事だから
家で再現するのは難しいだろうけど、ふと思い出しました。
蒸しパン美味しいですねー。ひそかに山崎パンの黒糖フークエが好きです。(*^^*)- にこ URL 2016-01-27 (水) 17:32
にこです。たびたびすみません。(^^;;
タイプミスでした。黒糖フークエ→黒糖フークレエ- とらぞー URL 2016-01-27 (水) 17:54
>奄美大島鶏飯風だし茶漬け
スーパーのお手軽モノですが、アジアンな鶏飯を自炊して食した直後に拝見しました。
いろんな「思いがけず」があり、「次回はこうしてみよう」の発見もあり
「日本にも鶏飯あったよな~。食べてみたいな~。」と思ったところでした。
私もぜひ食べてみたいです!- meicai URL 2016-01-27 (水) 17:57
とくさん、カレーうどんは寒い日にはぴったりですね。
レトルトカレーをうどん出汁スープでのばせば一丁あがり!
職場のランチでも出来ます。
- Re. にこさん URL 2016-01-27 (水) 19:36
何の偶然かカレー蕎麦を食べちゃった! ビーフシチューはカブらなくてスンマセン。 ( なぜか謝ってる。ワイは豚だもの笑 )
まぐろに出汁かァ美味しいでしょね。結婚式って胸やけするよな重いものばかり出されて ( しかも冷凍! ) ウンザリって印象
強いですがそんなだといいなァ。ヤマザキはね、時々思いもかけず美味しいのに当たるんです。種類が多いから宝さがしみたい。
ワイのフェブリットはイチゴスペシャル! でも洋菓子のカテになるのかな?
- Re. とらぞーさん URL 2016-01-27 (水) 19:42
お茶づけで700~1000円は高いけど、ヒントをもらったりこおして情報が拡散してくれたりすると食べてよかったな! 思えます。
グルタミン酸たっぷりの熱々お出汁をかけると鶏肉の脂肪分が溶けだして何ともいえずシアワセなのでした。ぜひ真似っこしてね!- Re. meicai さん URL 2016-01-27 (水) 19:47
偶然カレー中華そば食べましたよ~即席だけど。寒波が一段落したとはいえ雨予想だし気が滅入るし、身も心も急速に
あったまりたいです。レトルトカレーうどん何度もしました! ルーをひとかけら入れるのがポイントなんです。とろみがつきまする!